![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/b4b0e76c23e5c36455b2d2079e9fc7fd.jpg)
昨日、出掛けた帰りに寄ったスーパーで今季初のサンマ買ってきました<*)) >=<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/712d384ada6ea422cadd8f1f598f09e9.jpg)
北海道産となっていましたが、くちばしやや黄色でやや細身のキレイな生さんま
秋の三大味覚のひとつ秋刀魚
下処理はいつも夫がやってくれます🔪
昨日の晩ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/53/b2fde656388921007500a43cd94edb6f.jpg)
さんま塩焼き(大根買い忘れ
)、お総菜のニラまんじゅう、サラダ、
今季最後になりそうな蒸し枝豆は埼玉川越産のゆかた娘となっていました👘
いつも出したら全部食べちゃうので半分だけ
粒が大きく美味しかったです♪
夫はオールフリー ライムショット、私は希少ホップ一部使用の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/40/7976f7fc3039af2e15222a34ec5c5401.jpg)
プレミアムモルツ限定ダイヤモンドホップの恵みで🍻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/b7998e9c92555528598b09535584d206.jpg)
プレモルはゴクゴクというより、ゆっくり一口ずつ美味しさを味わって飲んでいます🍺
今日9/19は敬老の日ですね
少し前に血圧計が壊れて探さなきゃと言っていたので、ネット発注で実家母に送ってありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/334a516510b05c3dd314d0d7d9341d12.jpg)
シチズン シンプル上腕式血圧計
お食事にも行けないので、これを敬老の日の贈り物に、と言ったら喜んでくれました♪
お安く済んで、こちらも喜んでいますが( ´艸`)
血圧計で思い出すのは、私が社会人になって初めて贈ったのが、
病院で計測するような、ゴム球をシュッシュッと押して測るタイプの血圧計
聴診器は付いていなかったですが、お初の家庭用血圧計で母が測ったら…
なんと、上が200超え~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その数字を見た母は具合が悪くなり寝込んでしまったという変な話を思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
母も亡くなった父も30代後半から降圧剤を服用していたので💊
食生活で塩分など日ごろから注意していて、
特にお味噌汁はおみそ入ってるの?と思うほど薄味で(私の口にはやや合いませんで)した
忘れもしない今年2022.02.22
虫の知らせだったのかこの日に測った数回だけ上が150以上、下が100近くになりビックリしたものの、
高血圧両親の血統付きなのに、妹はやや高めのようですが、
今朝も97/73と、私はやや低めの血圧を保っています❣
朝のうち日がさしていたので洗濯物を外干ししたら、
少し前、音を立てて雨が降ってきたので急ぎ取り込みました(;^_^A
大型台風での各地被害が少ないことを祈り、
お天気の変動に十分注意して今週も頑張りましょう❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/712d384ada6ea422cadd8f1f598f09e9.jpg)
北海道産となっていましたが、くちばしやや黄色でやや細身のキレイな生さんま
秋の三大味覚のひとつ秋刀魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/22/73b44ac9150632f0f5e0db437bc07688_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/8b/328f4a89c89777f10e8732f742c96bed_s.jpg)
昨日の晩ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/53/b2fde656388921007500a43cd94edb6f.jpg)
さんま塩焼き(大根買い忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今季最後になりそうな蒸し枝豆は埼玉川越産のゆかた娘となっていました👘
いつも出したら全部食べちゃうので半分だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
夫はオールフリー ライムショット、私は希少ホップ一部使用の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/40/7976f7fc3039af2e15222a34ec5c5401.jpg)
プレミアムモルツ限定ダイヤモンドホップの恵みで🍻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/b7998e9c92555528598b09535584d206.jpg)
プレモルはゴクゴクというより、ゆっくり一口ずつ美味しさを味わって飲んでいます🍺
今日9/19は敬老の日ですね
少し前に血圧計が壊れて探さなきゃと言っていたので、ネット発注で実家母に送ってありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/334a516510b05c3dd314d0d7d9341d12.jpg)
シチズン シンプル上腕式血圧計
お食事にも行けないので、これを敬老の日の贈り物に、と言ったら喜んでくれました♪
お安く済んで、こちらも喜んでいますが( ´艸`)
血圧計で思い出すのは、私が社会人になって初めて贈ったのが、
病院で計測するような、ゴム球をシュッシュッと押して測るタイプの血圧計
聴診器は付いていなかったですが、お初の家庭用血圧計で母が測ったら…
なんと、上が200超え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その数字を見た母は具合が悪くなり寝込んでしまったという変な話を思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
母も亡くなった父も30代後半から降圧剤を服用していたので💊
食生活で塩分など日ごろから注意していて、
特にお味噌汁はおみそ入ってるの?と思うほど薄味で(私の口にはやや合いませんで)した
忘れもしない今年2022.02.22
虫の知らせだったのかこの日に測った数回だけ上が150以上、下が100近くになりビックリしたものの、
高血圧両親の血統付きなのに、妹はやや高めのようですが、
今朝も97/73と、私はやや低めの血圧を保っています❣
朝のうち日がさしていたので洗濯物を外干ししたら、
少し前、音を立てて雨が降ってきたので急ぎ取り込みました(;^_^A
大型台風での各地被害が少ないことを祈り、
お天気の変動に十分注意して今週も頑張りましょう❣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます