
お正月は2~3日と私の実家で過ごすのが恒例になっています!
母は若々しくとも結構なお歳ごろなんですが^^私たちが行くのを楽しみにしてくれています♪
昨日は、毎年行く神社に先にお参りして、到着は14時ころに! 部屋に入ると

お正月料理がテーブルにぎっしり

お煮しめ

牛のたたきと焼豚
母は牛(肉)は一切口にしませんが、牛のたたきは美味しく作ってくれます^^
私が好きな酢蓮はピリ辛、紅白なますはこれまた私の好きなイカ入りで柚子トッピング♪

こちらはASA朝日新聞の年越し海鮮福袋9点
毎年小さなお節を贈っていたんですが、年末商戦にしっかり乗っかって他にも色々買い揃えちゃうので、
今年はこちらの海鮮セットにしてみました。(コレなら一緒に食べられるし
)
①いくら醤油漬け150g、②味付け数の子180g、③無着色数の子松前漬け、④北海たこやわらか煮100g
⑤辛子明太子180g、⑥北海甘エビ180g、⑦天然ほたて貝柱150g
大きなお刺身ホタテは甘くてGood、無着色の明太子もピリ辛で美味しい!
一本羽うす皮むきの数の子は小さく切ってお皿にいれたようですが、優しい味で美味しかったです。
色々食べられるので、単品で買うよりお得かも知れませんね
アルコールは飲まない家なのに、

ビールは500ml1ダース、日本酒、ウィスキー、赤ワインも
売るほど用意が行き届いた^^のん兵衛大歓迎の実家です
先に飲んじゃったけど、おめでとうのカンパーイ
祝箸には名前の一文字が書かれ、箸置きは何故か私はブタ
、夫はゴリラ
そして、私が食べる白物おでんは

キッチンのコンロで弱火で温められているお鍋から、各自好みのおでんを取りに行くんです!
おでん屋さんではありませんよ~

こんなにたくさん作っちゃうんです、毎年…
ふくろ、じゃが芋、がんもはお汁が濁らないように別鍋

ふくろは夫が大好き
挽肉・白滝・人参・椎茸などが詰まってます。
食べるだけ食べて飲むだけ飲んで、交代でお風呂に入って爆睡して朝を迎えると、

⑧本タラバガニ700g、コレ凄く立派な脚で
身もたくさん入っていて美味しかった~♪
おでんも売るほどあるので少し食べたけど…
やっぱり私はしろものおでん♪
最後にお雑煮を!

皆はお餅2個ずつ食べてましたが、私はお汁だけいただきました。
駅伝を所々見て、お気に入りの○○大学がゴールした13時45分ころ実家をあとにしました。
玄関から遠くの空にスカイツリーがくっきり見えました。(ズーム
)

年越し海鮮福袋の①~⑧は解凍してスグに食べられます。
冷凍なので少々水っぽくなるのは仕方ないとして、お値段以上の価値があったと思います
唯一加熱の必要な⑨天然鮭切り身4切れは、あとで実家で焼いて食べてもらいます。
おでんや煮物をたくさん持って帰ってきたので、しばらく続くと思うと
だけど、
今年も(これからも)健康に注意して元気に料理を作り続けてほしいと思っています
ただし、適量を…
ランキングに参加しています

母は若々しくとも結構なお歳ごろなんですが^^私たちが行くのを楽しみにしてくれています♪
昨日は、毎年行く神社に先にお参りして、到着は14時ころに! 部屋に入ると

お正月料理がテーブルにぎっしり


お煮しめ

牛のたたきと焼豚
母は牛(肉)は一切口にしませんが、牛のたたきは美味しく作ってくれます^^
私が好きな酢蓮はピリ辛、紅白なますはこれまた私の好きなイカ入りで柚子トッピング♪

こちらはASA朝日新聞の年越し海鮮福袋9点
毎年小さなお節を贈っていたんですが、年末商戦にしっかり乗っかって他にも色々買い揃えちゃうので、
今年はこちらの海鮮セットにしてみました。(コレなら一緒に食べられるし

①いくら醤油漬け150g、②味付け数の子180g、③無着色数の子松前漬け、④北海たこやわらか煮100g
⑤辛子明太子180g、⑥北海甘エビ180g、⑦天然ほたて貝柱150g
大きなお刺身ホタテは甘くてGood、無着色の明太子もピリ辛で美味しい!
一本羽うす皮むきの数の子は小さく切ってお皿にいれたようですが、優しい味で美味しかったです。
色々食べられるので、単品で買うよりお得かも知れませんね

アルコールは飲まない家なのに、

ビールは500ml1ダース、日本酒、ウィスキー、赤ワインも

売るほど用意が行き届いた^^のん兵衛大歓迎の実家です






そして、私が食べる白物おでんは

キッチンのコンロで弱火で温められているお鍋から、各自好みのおでんを取りに行くんです!
おでん屋さんではありませんよ~

こんなにたくさん作っちゃうんです、毎年…
ふくろ、じゃが芋、がんもはお汁が濁らないように別鍋



食べるだけ食べて飲むだけ飲んで、交代でお風呂に入って爆睡して朝を迎えると、

⑧本タラバガニ700g、コレ凄く立派な脚で

おでんも売るほどあるので少し食べたけど…

最後にお雑煮を!

皆はお餅2個ずつ食べてましたが、私はお汁だけいただきました。
駅伝を所々見て、お気に入りの○○大学がゴールした13時45分ころ実家をあとにしました。
玄関から遠くの空にスカイツリーがくっきり見えました。(ズーム


年越し海鮮福袋の①~⑧は解凍してスグに食べられます。
冷凍なので少々水っぽくなるのは仕方ないとして、お値段以上の価値があったと思います

唯一加熱の必要な⑨天然鮭切り身4切れは、あとで実家で焼いて食べてもらいます。
おでんや煮物をたくさん持って帰ってきたので、しばらく続くと思うと

今年も(これからも)健康に注意して元気に料理を作り続けてほしいと思っています

ただし、適量を…

ランキングに参加しています


ブログを通してのお付き合いですが、
今年もよろしくお願いします
お母様の愛情こもったご馳走に釘付けです。
豪華〜
牛のたたきも焼豚も、どっちも食べたい〜(笑)
mekさんのお母様は、きっと人にご馳走するのがお好きな方
なんでしょうね
見習わねば
おでんの大鍋、直径40センチくらいありそうですね。
今はいとこ達も家庭を持ち集まる場所が各々の実家になったので…寂しいのかも知れません
でも持ち帰って暫く食べなきゃならないので、少なめに作ってと言っても聞く耳を持たない
夫に言わせると、親娘(×2)は似ているとか
コレって褒めてないですよね!?悪口に近いでしょ、新年早々…^^
おでん鍋の直径は今度計ってきます
まこさんの読み手に対する優しさ「ブログで愚痴らない」をお手本に、私も頑張ります♪
こちらこそ今年もよろしくお願いします