少し遅めに起きた今日は、シチューでブランチでした

昨日の朝、多めに作ったシチューに玉ネギ1玉を追加して、
パンは神戸屋の塩バター🥐、パスコの国産小麦のくるみロール
パイナップルとハチミツレモンヨーグルトをデザートに済ませました♪
多摩地区でも私の住む近辺は、都内の実家に比べても結構物価が高いんです
昨日は一緒に運動に行った帰り、新しくできた初めてのスーパーに足を延ばしてみました
夕方なので、売り切れ覚悟で行ったのに、
昨日の日替わりのマヨネーズ¥99、大根¥59(4本OKでも1本だけ
)、バニラヨーグルト各¥99、

お酒の値段はそんなに安さを感じなかったものの、日本酒や焼酎の種類が豊富、
フォアローゼズの大瓶¥1680、500ml強炭酸24本¥1080、
北海道産不揃い玉ねぎが15個¥399,パイナップル¥158🍍…
と野菜類がとっても安かったので沢山買ってきました
混んでいたのでレジは長蛇の列を覚悟していたのに、意外にもスイスイ✨
ただし、精算は現金のみのキャッシングマシン支払いでした
我家から車でしか行けない、昭和記念公園の近く

車窓から見る公園周りからは桜は見えませんでした🌸
モノレールの立飛駅、ららぽーと立川を通り過ぎ帰って来ました

ららぽーとは遠くから見る限りでもかなり混雑している模様でした
急ぎ帰り晩ご飯は、

お惣菜の桜島どり唐揚(¥279)、薬味沢山のおぼろ豆腐
ジャガイモとベーコンのソテーと菜の花のベーコン巻きを作って、
トマトサラダなどで久々!?一緒にお疲れさま~🍻
熊本産小さめのはちべえトマトも6個で¥99と、とってもお得♪
どれも近隣のスーパーで見る品物とほぼ同等品なので、
産地名も記載があり安心して買えるのは嬉しいし、何かスカッとしますね
フィギュアスケート世界選手権の放映は7時からでしたが、
女子フリーなど3時55分に起きてライブで見たので、
男子フリーの始まる22時過ぎからは📺の前でハラハラドキドキ
表彰台独占にはならなかったものの、
宇野昌磨選手が300点超の堂々の世界一、金メダル!
男女ともに世界一とは嬉しい限りです🎌
かなだいのアイスダンスは164.25点で16位となりましたが、
3位に約20点以上大差をつけて準優勝・銀メダルの鍵山優真選手も見事でした🥈

北京オリンピックはコロナ感染で棄権となったアメリカのヴィンセント・ジョウ選手の演技も素晴らしかったですが、
国歌君が代が続けて聞けて良かったです

昨日の朝、多めに作ったシチューに玉ネギ1玉を追加して、
パンは神戸屋の塩バター🥐、パスコの国産小麦のくるみロール
パイナップルとハチミツレモンヨーグルトをデザートに済ませました♪
多摩地区でも私の住む近辺は、都内の実家に比べても結構物価が高いんです

昨日は一緒に運動に行った帰り、新しくできた初めてのスーパーに足を延ばしてみました

夕方なので、売り切れ覚悟で行ったのに、
昨日の日替わりのマヨネーズ¥99、大根¥59(4本OKでも1本だけ


お酒の値段はそんなに安さを感じなかったものの、日本酒や焼酎の種類が豊富、
フォアローゼズの大瓶¥1680、500ml強炭酸24本¥1080、
北海道産不揃い玉ねぎが15個¥399,パイナップル¥158🍍…
と野菜類がとっても安かったので沢山買ってきました

混んでいたのでレジは長蛇の列を覚悟していたのに、意外にもスイスイ✨
ただし、精算は現金のみのキャッシングマシン支払いでした
我家から車でしか行けない、昭和記念公園の近く

車窓から見る公園周りからは桜は見えませんでした🌸
モノレールの立飛駅、ららぽーと立川を通り過ぎ帰って来ました

ららぽーとは遠くから見る限りでもかなり混雑している模様でした
急ぎ帰り晩ご飯は、

お惣菜の桜島どり唐揚(¥279)、薬味沢山のおぼろ豆腐
ジャガイモとベーコンのソテーと菜の花のベーコン巻きを作って、
トマトサラダなどで久々!?一緒にお疲れさま~🍻
熊本産小さめのはちべえトマトも6個で¥99と、とってもお得♪
どれも近隣のスーパーで見る品物とほぼ同等品なので、
産地名も記載があり安心して買えるのは嬉しいし、何かスカッとしますね

フィギュアスケート世界選手権の放映は7時からでしたが、
女子フリーなど3時55分に起きてライブで見たので、
男子フリーの始まる22時過ぎからは📺の前でハラハラドキドキ
表彰台独占にはならなかったものの、


かなだいのアイスダンスは164.25点で16位となりましたが、
3位に約20点以上大差をつけて準優勝・銀メダルの鍵山優真選手も見事でした🥈

北京オリンピックはコロナ感染で棄権となったアメリカのヴィンセント・ジョウ選手の演技も素晴らしかったですが、
国歌君が代が続けて聞けて良かったです

ウチから車出して行っちゃうと高くなりそうでもありw
イケヤが出来る前母親の老人ホーム&病院通いで立川は散々通っていましたが
駐車場が少なくて?ちょっとした買い物に車は不便な街でした。
何か新しいスーパーって新鮮で楽しいですよね
フィギアスケート見てました!
宇野昌磨選手、金🎊おめでとう
演技完璧でしたね!すばらしかった
4位の急遽出ることになったという選手、すごいですね、日本はいっぱい選手が控えてるんですね
カートにバスケット2~3個は当たり前^^通路の幅も十分とられていて動きやすく、
駐車場も300台、警備員さんが何人もいて誘導してくれるので探すことなく停めやすく、
だいたい値段がわかっているパン、冷食、日配品類がビックリする程安く、買ってきた激安野菜も新鮮で美味しかったので、また買いだめに行かなくちゃ♪
現金のみなので店内にATMがありました
立川よく来られていたんですね~⁉
イケアの近辺は少し前まではヤギが放牧!?されていたのに
IKEAの🅿もありですが、平日だったら合同庁舎の無料駐車場が使えます㊙
でも、昭島までの買い物は往復の時間を考えたら、却って高い買い物になっちゃうかも知れませんね~(*'▽')
結果6位になった友野一希選手も、羽生選手の代打の三浦佳生選手の代打でも
エキシビションでも、スーツで赤いキャリーケース(たぶん本人の)を使ってのコミカルな演技がうけたみたいです♪
また来シーズンも応援しますが、さいたまアリーナで実観戦したいと密かに思ってま~す!(^^)!