前回コチラに書いた記事の続きです。
※ 『シェイクスピア&ハサウェイの事件簿』S4
”Shakespere & Hathaway : Private Investigators” Season 4
BBC 1
S1:2018年(10 エピソード)
S2:2019年(10 エピソード)
S3:2020年(10 エピソード)
S4:2022年(9 エピソード)
シーズン4の英国初放送は2022年2月14日
エピソード数は、”9” となっていますが、これに”クリスマス・スペシャル”が一話加わる様です。
メインキャストのシェイクスピアとハサウェイに加え、セバスチャンも勿論続投です。
シェイクスピアの故郷である ストラットフォード・アポン・エイボンの風景も楽しみながら、まったりと
謎解きが楽しめるミステリで、かなり気に入ってるドラマです。
割と早い日本放送が期待出来るのでは?(勝手な予想)と思いますが、分り次第追記します。
※ 『アストリッドとラファエル 文書係の事件録』シーズン3
”Astrid et Raphaëlle ” Season 3
S1;2019年(9エピソード)
S2:2020年(8エピソード)
以前ご紹介して 3月にシーズン2の放送があったばかりですが、既にシーズン3の情報が出回っています。
現時点では正確な放送日は未定の様ですが、一応8エピソード構成で、2022年内にはリリース予定となるの
ではないかと言われています。
メインの出演者は変更無い様ですが、新しい顔ぶれも参加するようです(これについては追って)。
アストリッドを演じるサラ・モーテンセンの演技は相変わらず素晴らしく、アストリッドが徐々に経験値を
広げ、成長していく姿が良く描けています。
アストリッドに対する周囲の人々の姿勢、視線も暖かいし、自閉症と言う症状を理解しようとする姿も良く
描けている様に感じます。
相変わらず日本テイストが色々取り入れられていて、ヤクザや入れ墨まで描かれていたのには驚きなのです
が、以前も書きました様に かなり良く日本関連を研究なさっている様で、訪米の映画、ドラマで描かれて
いる様な珍妙な日本関連事項表現は殆んど感じられないのが凄いと思いますね。
そして、アストリッドとテツオの関係も微笑ましく、今後どの様になるのか・・・。
この、テツオさんもなかなか面白いキャラクターで、数学オタク?語りだすと止まらない様で(笑)
演じているのはパリ在住の齋藤健吾さんというミュージシャンでもある方だそうです。
この作品も放送日決まり次第追記します。
※ 『バルタザール 法医学者捜査ファイル 』S4
”Barthazar” Season 4
8エピソード
S1 2018年 6エピソード
S2 2918年 10エピソード
S3 2020年 8エピソード
数か月前にシーズン3を観たばかりですが、既にS4も製作済です。
S3もクリフハンガーで終っているのですが、アノ人の事や、アノ人(特に女性陣)の事は想定内の事
(個人的に)だったのでひっくり返る程の意外性はなかったのですが、兎に角色々な趣向で楽しませ
てくれます。
そう言えば、バック警部がS3で終了との事ですね。
ストーリー上はどの様な形で引き継ぐのか? 職場の移動とか?なんでしょうか。
そして、そのバック警部に替わる新しい相棒が上の画像の方らしいです。
個人的にはバック警部の女優さんチョット苦手だったので、特に残念な思いはないのですが・・・
(お好きな方には申し訳ありませんが)
まぁ、そんなこんな(どんな?)で、まだまだ楽しみが続くバルタザールです。
日本放送は未定ですが、この件も分かり次第追記します。
それまでの間、trailerを見て妄想しましょう
↓ コチラです
https://youtu.be/9JDm5PmAWO0
※ 『シェイクスピア&ハサウェイの事件簿』S4
”Shakespere & Hathaway : Private Investigators” Season 4
BBC 1
S1:2018年(10 エピソード)
S2:2019年(10 エピソード)
S3:2020年(10 エピソード)
S4:2022年(9 エピソード)
シーズン4の英国初放送は2022年2月14日
エピソード数は、”9” となっていますが、これに”クリスマス・スペシャル”が一話加わる様です。
メインキャストのシェイクスピアとハサウェイに加え、セバスチャンも勿論続投です。
シェイクスピアの故郷である ストラットフォード・アポン・エイボンの風景も楽しみながら、まったりと
謎解きが楽しめるミステリで、かなり気に入ってるドラマです。
割と早い日本放送が期待出来るのでは?(勝手な予想)と思いますが、分り次第追記します。
※ 『アストリッドとラファエル 文書係の事件録』シーズン3
”Astrid et Raphaëlle ” Season 3
S1;2019年(9エピソード)
S2:2020年(8エピソード)
以前ご紹介して 3月にシーズン2の放送があったばかりですが、既にシーズン3の情報が出回っています。
現時点では正確な放送日は未定の様ですが、一応8エピソード構成で、2022年内にはリリース予定となるの
ではないかと言われています。
メインの出演者は変更無い様ですが、新しい顔ぶれも参加するようです(これについては追って)。
アストリッドを演じるサラ・モーテンセンの演技は相変わらず素晴らしく、アストリッドが徐々に経験値を
広げ、成長していく姿が良く描けています。
アストリッドに対する周囲の人々の姿勢、視線も暖かいし、自閉症と言う症状を理解しようとする姿も良く
描けている様に感じます。
相変わらず日本テイストが色々取り入れられていて、ヤクザや入れ墨まで描かれていたのには驚きなのです
が、以前も書きました様に かなり良く日本関連を研究なさっている様で、訪米の映画、ドラマで描かれて
いる様な珍妙な日本関連事項表現は殆んど感じられないのが凄いと思いますね。
そして、アストリッドとテツオの関係も微笑ましく、今後どの様になるのか・・・。
この、テツオさんもなかなか面白いキャラクターで、数学オタク?語りだすと止まらない様で(笑)
演じているのはパリ在住の齋藤健吾さんというミュージシャンでもある方だそうです。
この作品も放送日決まり次第追記します。
※ 『バルタザール 法医学者捜査ファイル 』S4
”Barthazar” Season 4
8エピソード
S1 2018年 6エピソード
S2 2918年 10エピソード
S3 2020年 8エピソード
数か月前にシーズン3を観たばかりですが、既にS4も製作済です。
S3もクリフハンガーで終っているのですが、アノ人の事や、アノ人(特に女性陣)の事は想定内の事
(個人的に)だったのでひっくり返る程の意外性はなかったのですが、兎に角色々な趣向で楽しませ
てくれます。
そう言えば、バック警部がS3で終了との事ですね。
ストーリー上はどの様な形で引き継ぐのか? 職場の移動とか?なんでしょうか。
そして、そのバック警部に替わる新しい相棒が上の画像の方らしいです。
個人的にはバック警部の女優さんチョット苦手だったので、特に残念な思いはないのですが・・・
(お好きな方には申し訳ありませんが)
まぁ、そんなこんな(どんな?)で、まだまだ楽しみが続くバルタザールです。
日本放送は未定ですが、この件も分かり次第追記します。
それまでの間、trailerを見て妄想しましょう
↓ コチラです
https://youtu.be/9JDm5PmAWO0
情報、ありがとう♪
アストリッド自閉症仲間が面白いわよね?ネイティブアメリカンの人も、、、
バルタザールは奥さん殺した犯人も分かったし、幽霊さんは退場なのかな?バック警部のほうれい線が気になってたの。
ご紹介したドラマどれもお好きとの事。 楽しみが出来ましたよね。
情報お役に立てれば嬉しいです。
詳細出次第追記しますので、又どうぞよろしく!
観たいドラマがあるのは楽しみが出来て嬉しい事ですよね。 ニンジンを目の前にぶら下げて貰えれば頑
張って生きて行けるかも・・・・。
バルタザールの奥さんはこれからも登場するんじゃないかと・・・どうでしょう?
バック警部のほうれい線?(笑) そうでしたか?書いた様に余り好みじゃない女優さんなので そんなに
じっくり見ていませんでしたよ。 S4からはもっと若いピチピチ(違うか)の相棒になりそうだから、バルタ
ザールさん又大変(何が?)
そうです、ウィリアムですね。 実は私もお気に入りのキャラクターで、以前の記事にもその事を書いたの
ですが、名前を間違えて書いていたボケでした。 良いですね、あの柔らかさ。とても好きです。
それと、ラファエルのお胸(笑)。私もずっと感じていたんですよ。 素晴らしいお見事なお胸で、スッキリ、
スリム(それにしても細すぎ!)のアストリッドと体型的にも対照的で面白い組み合わせですよね。
いつもタイミングがずれててすみませんが、「アストリッドとラファエル」のシーズン2の最後まで見ました。シーズン3も決定済みとのこと、嬉しいです!2人のコンビはどうなるのかなぁと気になります。
S1の最後の2話分も、再放送で録画して見られました。私、すごく大事なとこを見逃してたんですね。S2冒頭を見て「え?ガイヤールさん、いつの間に?」と思ってました。アストリッドを温かく見守ってた人がいなくなったのは残念だけど、アストリッドが後見人を外して成人として自立するというラストには、グッときました。
そして、S2ではまた理解者が増えてきて、恋まで!公園のベンチで過ごす姿もテツオさんに惹かれる理由も、妙にらしくて微笑ましい。S1の指貫きに呼応するように、ラファエルにとってのアストリッドが羅針盤というのもいいですね。S3も楽しみです!
何だかコロナがスッキリ終わらず、いろいろ不安もある日々ですが、先の楽しみがあるのはとってもありがたいです。
Yam Yamさんも、体に気をつけて過ごしてくださいね。
お久し振りですが、忘れず覗いて下さり本当に嬉しいです。
そうでしたか、『アストリッドとラファエル』S2見終わられたんですね。 ご覧になれて良かった!
あら?S1の最後を見ていらっしゃらなかったんですか。 そうですよね、ガイヤールさんの件があり、大き
な山でしたから・・・。 仰る通り、アストリッドが他人との関わりを広げて成長し、自立していく姿は感動しま
すね。 何となくウルウルしながら観ています。
指抜きの件は個人的に大好きなエピソードなんですが、ラファエルにとってもアストリッドが羅針盤なんて、
とても素敵な表現だし、嬉しくなります。 テツオさんとのエピソードも微笑ましいですしね。
続きが楽しみなドラマの1つになりました。
Mistyさんはお仕事如何なんでしょうか? お忙しいでしょうけど、何とか又ブログ再開して頂けないか
なぁ・・・と毎度の事ですが願っているんですよ。 そして引き続きお身体ご自愛下さいね。
又お話出来るのを楽しみにしていま~す。