むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

息子の結婚披露宴に出席

2021年04月04日 | 家族

長男の結婚披露宴に父親として出席しました新型コロナウイルス感染症により約1年以上前から企画して2度の延期、開催自体も時には悩み、招待者も最小限にすることや、親族もビデオレターでの応援など2人で演出も含めて工夫し決定しながら今日を迎えられたことは本当に大変だったと想像します。まさに山あり谷ありの人生そのものですね。

いかなるときもお互いを思いやり、しっかりと地に足をつけて堅実に人生を歩んで行ってほしいと願ってやみません。

新婚旅行も今は行ける環境ではないけど、明るい社会に希望を持って進んで参りましょう。イタリアとマルタ島行けるといいね。

まだまだ未熟な二人ですが、農業後継者としても今後もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。


息子の卒業式に向けて

2021年03月07日 | 家族

息子の卒業式に向けて、大急ぎでスーツを仕立てに来ています太って以前のスーツが全然着れないのだそうだ。超特急で仕立てをお願いしました。

春からは県外の造園会社に就職が決まっている

胸囲もウエストも10㎝以上増えてるのはヤバいと思う。


次男の車が納車。

2021年02月22日 | 家族

次男がいよいよ卒業間近となり、就職も決まった。もちろん中古だが納車された。希望ナンバーは隼8810です。絶対にこの番号にすると昔から想像していたがやはり。

引越しで忙しい様子だが、庭師目指して頑張ってください。


2級土木施工管理技士の合格通知。

2021年01月23日 | 家族

次男から2級土木施工管理技士の学科合格した連絡がきた。2級造園は日程が技能五輪と重なって受けられなかったらしい。

いつの間に造園や土木に興味を持ったのかわからないが、純粋に喜ぶことにします。おめでとう!


第58回技能五輪全国大会に出場中。

2020年11月15日 | 家族

第58回技能五輪全国大会「造園」に次男が出場しています。

技能五輪全国大会は、国内の青年技能者(原則23歳以下)を対象に、技能競技を通じ、青年技能者に努力目標を与えるとともに、技能に身近に触れる機会を提供するなど、広く国民一般に対して技能の重要性や必要性をアピールし、技能尊重気運の醸成に資することを目的として実施する大会です。

結果はどうだったのだろうか・・・。


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!