むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

乾燥調製施設をリニューアルする目標

2012年12月13日 | 計画中

乾燥機は、近年入れ替えをして新しい遠赤外線の機械に替えたが、籾摺り調整の機械が、導入後20年を経過している

あと何年、今のままで作業できるか不安ですしかし機械入れ替えには、資金が必要だしなぁ

まずサタケ8インチの籾摺り機で5,407,500円

フルカラーカメラ搭載光選別機で、3,759,000円

優れた機械で、不良品の粒だけを弾き飛ばす

この他ライスグレーダー798,000円

計量ユニット2,100,000円を合計すると、12,064,500円になってしまう

困ったなぁ

 


「っぱん家」にて、卵かけごはん

2012年12月13日 | 常陸小田米

卵かけごはんを、忘年会後の代行待ちの時間に食べてきた。

「遊び処っぱん家」つくば市天久保1−6−1ヤマザキビル102号

営業時間  平日18:00~3:00  前日18:00~5:00

木札を飾っていただきありがとうございます

〆に、ラーメンじゃなくて御飯もGoodですよメニューに表記のT.K.G=卵かけごはんにひらめかなかった

 


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!