goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

常総学院の父母会役員会に出席しました。

2016年06月18日 | 家族

常総学院の父母会役員会及び各種専門委員会合同会議に出席しました

全体会では、平成28年度の活動や今後について。分科会では正副支部長会議の報告など。

終了後は、ホテルマロウド筑波に移動し、懇親会今夜は、お酒を控えて一般質問の原稿を早朝までに仕上げようと思います


大形地区の子供会花植えに行ってきた。

2016年06月18日 | 地域のこと

つくば市大形地区の子供会の花植えを視察してまいりました

多面的機能支払交付金制度を活用し、小田東地区活動組織です。多様な主体の参画による地域コミュニティの活性化事例を活用し集落の田園にある集会所の花壇を美しく花で飾られました
環境保全、防災・減災対策、施設の補修や長寿命化、組織の広域化・強化対策など幅広に対応できる制度です。

市内に取組み組織が増えることを願っています。6月定例会でも制度について一般質問します


銀座エドパーラーに夕食に行ってきました。

2016年06月18日 | 常陸小田米

昨夜は、銀座エドパーラーにて夕食に行ってきました常陸小田米のカレーライスをいただいてきました。

タマネギとトマトベースでサラッとコクのあるカレーは大満足でした

アットホームな4坪5席ほどのお店で、コストパフォーマンスを重視してカリフォルニア産に特化したワインは、酸化を防ぐ窒素注入式のオランダ製ディスペンサーにより、毎回フレッシュな状態で品種別に楽しめる

ワインの味わいは勿論の事、生産者にもこだわり、誰が造っているのかわからないなんて論外、彼らの思いをワインと共に提供する

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目2−17 南欧ビルB1F 03-3572-0603

営業時間17:00~Midnight 年中無休 


お米アドバイザー更新証書をいただきました。

2016年06月18日 | 自分のこと

日本穀物検定協会が行う、お米アドバイザー認定試験の更新講習を終えて証書とカードをいただきました

日本穀物検定協会HPはこちら

今後もお米に対する知識や見聞を広めて参ります


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!