常陸小田米の2合パック詰め作業を行っていますそして真空パック。
僕が子供の頃は、こんな小さなパック考えられなかった時代は変わりますね。30㎏の袋での売買がほとんどで、10㎏と5㎏のポリ袋を作り始めた頃だった。現在は10㎏袋は作っていません。
現在、筑波農場では30㎏袋、5㎏、3㎏、1.5㎏、1㎏、2合を用意しています
常陸小田米の2合パック詰め作業を行っていますそして真空パック。
僕が子供の頃は、こんな小さなパック考えられなかった時代は変わりますね。30㎏の袋での売買がほとんどで、10㎏と5㎏のポリ袋を作り始めた頃だった。現在は10㎏袋は作っていません。
現在、筑波農場では30㎏袋、5㎏、3㎏、1.5㎏、1㎏、2合を用意しています
東豊学園つくば松実高等学校の卒業証書授与式に市議会議員として来賓出席しました
33名、通信制・連携生126名の合計159名が卒業されました。
「ゆっくり生きよう しっかり生きよう」つくば市教育特区審議会に委員としても学校の運営状況など見守って参ります