都城市の中心市街地中核施設Mallmall(まるまる)にて運営について視察研修
旧大丸センターモールが閉店し商工会議所が受け皿として株式会社ハートシティ都城を設立し解体した土地を取得。市と商工会議所、ハートシティ都城の3者で再生方針を検討して現在に至る。
図書館来客者数平成31年2月16日で100万人を突破!全施設来館者数約170万人。
中核施設整備事業費は約65億円(社会資本整備総合交付金・合併特例債・基金・一般財源)で一般財源からの費用を圧縮。
旧図書館の約3倍の規模に拡大し、整備の充実を図り居心地のよい空間を実現。
親子で利用できるトイレなど。おべんとうコーナー、こどものにわ、ファミリーテーブルなどを整備。
屋外デッキは、施設全体を雨に当たらないで移動出来る様に配慮し、多目的広場としても活用している。
駐車場についても、一般駐車枠を幅250㎝から幅280㎝へ拡大。
子育て世代活動支援センター等複合施設は、7階建ての大丸を解体し3階建てへ新築。
つくば市のセンター地区と重ねて考えることが出来て大変参考になりました。シティホテルのオープンが今後予定されており今後も楽しみです