猟友会の協力で、イノシシの箱罠を設置しました宝篋山系の場所。
つくば市の捕獲報奨金制度の効果もあり年間300頭以上捕獲しているが、まだまだ農作物被害が無くならない、3月中は狩猟期間だが、4月以降は鳥獣害有害駆除対策として設置予定。
猟友会の協力で、イノシシの箱罠を設置しました宝篋山系の場所。
つくば市の捕獲報奨金制度の効果もあり年間300頭以上捕獲しているが、まだまだ農作物被害が無くならない、3月中は狩猟期間だが、4月以降は鳥獣害有害駆除対策として設置予定。
つくば中心市街地調査特別委員会に副委員長として出席しました
2回目の開催で、筑波都市整備やクレオの動向、筑波大アリーナ構想の動向、周辺市街地振興の動向について説明いただきました。
知らない方が多いと思うが、その昔、短距離交通システム計画(動く歩道?)がありました。今でもつくば市の所有の土地として残っています。LRT構想と重ねて考えたい