筑波農場で長年行っている合鴨農法ですが、今年は鳥インフルエンザの影響を受けて合鴨の雛を購入できず、除草機械を購入しました。
3列づつ除草作業。なかなか調子いいです。有機栽培農産物の合鴨米は限定数量での販売となります。
有機農業(有機栽培)、無農薬、特別栽培の違いについて説明します。
有機栽培は「化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと、並びに遺伝子組換え技術を利用しないことを基本として、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した農業生産の方法を用いて行われる農業」簡単に言うと、「化学肥料や農薬、遺伝子組換え技術を使わない、環境にやさしい栽培方法」ちなみにオーガニック=有機です。
無農薬栽培農産物は、無農薬栽培とは、その名の通り生産期間中に全く農薬を使用しない栽培方法を指します。全く農薬を含まない農産物をイメージする人が多いのではないでしょうか。 実際には土壌に農薬が残っていたり、他の畑から飛散してくることも考えられます。農産物に全く農薬を含まないことを示す厳格な基準やそれを認定する機関がないため、誤解を招くことがないように、現在は「無農薬」と表示することが禁止されています。
特別栽培農産物は、農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で生産された農産物です。