むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

レンゲ草が咲き始めた。

2022年04月12日 | レンゲソウ

レンゲ米の蓮華草が少しずつ開花を始めた。5月の連休ごろは満開になるだろう。

蓮華草は、空気中の窒素分を根粒菌に蓄えて、土壌を肥沃なものにしてくれます自由に圃場に入って遊んでOKです

レンゲ農法のレンゲ草開花が終わると、すき込み作業をします少々もったいない感じがするけど仕方ないですね


魚焼き屋(うおやきや)にてランチ

2022年04月12日 | 常陸小田米

魚焼き屋(うおやきや)にてランチに行ってきました。もちろん常陸小田米利用店です。

【住所】つくば市吾妻3-13-9スズキビル1FB【電話】029-875-8519

多くの定食メニューがあります。アツアツの焼魚を定食で是非。ジュワ~っと脂が出てくる焼き魚、美味しかったです。

真空パック販売もしています。電子レンジで1分半ほどでお店の味をご家庭でいかがでしょうか。


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!