自由民主党茨城第6選挙区支部総会に党員として、また市議会議員として出席しました
このたび、衆議院選挙で当選した支部長でもある、にわゆうや代議士よりご挨拶
決議文を鈴木将県議会議員により読み上げ、決議
一人でも多くの方に入党頂けるよう努力して参ります
自由民主党茨城第6選挙区支部総会に党員として、また市議会議員として出席しました
このたび、衆議院選挙で当選した支部長でもある、にわゆうや代議士よりご挨拶
決議文を鈴木将県議会議員により読み上げ、決議
一人でも多くの方に入党頂けるよう努力して参ります
つくば市小野崎の「安菜喰楽どやどや」(アナグラドヤドヤ)にて、某会の忘年会に出席しました
美味しい料理で舌鼓当農場の「常陸小田米」利用店です。
新鮮な刺身や、鍋で大満足
サプライズで、私も花束をいただきましたありがとうございました
つくば市議会議員代表として、総会に出席しました
農業者戸別所得補償制度、転作の昨年度決算及び予算について審議しました。
つくば市議会より代表として出席し、協議会の監事を仰せつかりました
また、親子で出席し、父は農業委員会会長として、協議会の副会長に就任しました
発起人理事を仰せつかっているため、理事会に出席しました
5月に起こったつくば市北条地区竜巻による災害復旧活動報告
つくば市議会議員選挙の結果報告
各地区研修や総会の日程など議案で協議しました
つくば市一般競争入札の状況や電子入札についてなど話し合う機会となりました
理事会終了後は、「常陸小田米」利用のよしむらミートのお弁当を皆さんでいただきました
本日も、港区新橋生涯学習センター@ばる~んにて「つくばさんず」開催中です
スタッフの柏木’S野菜をはじめ、市内の農家より集めて、販売中です
陳列完了し、つくば市内農産物を朝から販売中です無くなり次第終了します是非お買い求めください。
毎月第4水曜日 11:00~19:00に開催中です。
当農場の近く、歴史の深い小田城の復元工事が進んでます。歴史広場として2014年に再生される予定です
本丸の涼台には、樹齢800年と言われた大ケヤキがあったが、火事などにより枯れて、現在は株が残っている
小田城は、鎌倉期から戦国期まで小田氏の居城であり、その始まりは小田氏の祖八田知家が文治元年(1185年)に常陸守護に任命されて当地に移って居館を構えたことによると云われる。
その後、南北朝期には、当主小田治久が南朝方に属し、小田城は常陸南部における南朝方の拠点となり、北畠親房や春日顕国なども入城している。
下って戦国時代の弘治・永禄年間、当主小田氏治は佐竹氏・多賀谷氏・真壁氏や越後の上杉謙信、小田原の後北条氏らと抗争を繰り返した。後北条氏と結んだ小田氏治は、永禄十二年(1569年)の手這坂の戦いに敗れ、小田城は佐竹氏のものとなり、翌元亀元年に太田資正が城主になり、同三年に資正の子の梶原政景が城主になった。のち、佐竹氏の一族小場義宗が城主になったが、慶長七年(1602年)に佐竹氏の秋田移封に伴って廃城になった。
牡蠣の炊き込みご飯の夕食今日も食べすぎたかなぁ
牡蠣や鮭、鯛など具材の旨みが、御飯にしみてとても美味しいですよね
いろいろな具材で試してみると、御飯も面白いですよ
つくばFCが、もちつきイベントを開催しましたスクール対抗戦と同時開催
棚田で栽培したもち米から、無事に餅が出来たか心配で、見に行ってきた
つくばFCの万博グランドにて開催
きなこや、あんに絡めて、おいしく皆でいただきました
無事にたくさんの餅が出来て良かった自然の恵みを感じ、農業体験を通じて食の大切さを感じていただく機会となったと思います
昨日からお越し頂いていた、2名のインドネシア短期研修の受け入れ終了
市内レストランにて、さよならパーティー涙のお別れ食べ物が、なかなか合わなそうだったなぁ
また機会があれば、日本にお越しください日本文化を感じていただくことが出来たかなぁ
当農場「常陸小田米」利用店の大栄閣に夕食に行ってきました
母は、お決まりの常陸小田米の石焼ビビンバを注文
上カルビ、リブロース、海鮮盛と、大満足の夕食となりました
今日は、ホームステイにお越し頂いてるインドネシアの皆さんとの食事回転寿司に行く予定でしたが、生魚は苦手とのことで急遽変更です