goo blog サービス終了のお知らせ 

ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

里芋コロッケ

2020-05-13 22:03:50 | 日記

2020年 5月13日

 

 真夏を思わせるようなまぶしい日差しが降り注ぐ一日でした。

朝から昼食用のパンを焼きながら「これが私の在宅勤務」な~んて・・・不謹慎な考え方かもしれません。

午前中にパンを焼き終えましたが、焼き加減を少々間違えてちょい焼き過ぎ。天罰覿面です。【うっそ~~! こんな字を書くなんて知らなかったぁ~~。もしかしたら初めて字にしてみたのかもしれない。言葉として知ってはいても書き方は・・天罰敵面とか的面じゃないかって勝手に思ってました。】

 

 午後は歯科検診やら近くにできたコインランドリーでテニスシューズを洗ってきました。家では結構面倒でしたけど、コインランドリーなら入れておくだけでいいから楽ですね。

 

 さて、夕食です。今夜は『里芋のコロッケ』・・使い残したサトイモの有効利用ですね。

サトイモ、ひき肉、玉ねぎが主な材料。

玉ねぎをみじん切りにしてフライパンで炒めていきます。

ひき肉も入れさらに炒めます。

レンチンして皮をむいたサトイモをつぶし、炒めた玉ねぎとひき肉を入れます。

それらを良く練りこんで30分ほど冷蔵庫で養生を・・・・。

薄力粉、卵、パン粉と養生したコロッケの生地。

生地をまとめ、薄力粉、卵、パン粉をつけてコロッケの形にまとめます。

材料はすでに火を通してあるので、あげる時間は短くて済みます。

パン粉に色目が付いてきたら出来上がり・・2~3分の揚げ時間ですね。

盛りつけて食卓に。滑らかな食感がジャガイモとはちょっと違いますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする