病院
コレステロールのお薬が切れたので病院に
前回(28日前)
「生活習慣が改善されつつあるので、弱い薬に変えてください。」
という相談をして、了承されていたのに、処方されたのはその前と同じ薬だった。
ので、今回もしつこく
「生活習慣が改善されつつあるので、弱い薬に変えてください。」
と、言い1段階弱い薬になりました。
私の悪玉コレステロール値が高い原因について、
一番の原因は遺伝でしょう。
次が検査の直前1か月ぐらいの暴飲暴食。
更に普段からの食習慣。
そして、足の故障による運動不足。
などが挙げられます。
直前の暴飲暴食は、8月のブログにさかのぼってもらえればたぶん書いたと思うのだけど
8月だけでもピザの食べ放題は3回、しゃぶしゃぶの食べ放題も2回行っています。
人間ドックは8月の末。
跳ね上がったコレステロール値。(ほかの値も要治療レベルになっていますが)
コレステロールを下げる最強の薬が処方されているのだそうで。
そんな経緯で上のようなやり取りになった次第です。
この1段階弱い薬は薬からの脱却の第1歩。
更にジェネリックなのか少し安い。
ただしグレープフルーツとの相性が悪いそうで、禁止。
別にマストの食材ではありませんから、期間限定絶賛グレープフルーツは拒否中です。(昨日からね)
読書の記録
「ストレスの脳科学」⑩
6章:活動性ストレスは過労死モデルなのか?
・・・興味のあるタイトルですね。
回転ゲージに入れたラットを観察する実験なのですが、実験の条件がやや複雑で
文章で表現するには、少し時間がかかると思います。
時間の取れるときに(気が向いたら)書かせていただきます。
この時期に
私の職ですと、この時期(今週)は結構多忙を極めている方が多い。
けど、今週は月・火・水と夕食づくり。
いちいち理由は覚えていませんが、かみさんが3連ちゃんで夕食の時間にいないから。
昨日、水曜日は8時、一人で夕食食べました。
(娘は9時帰宅・かみさんは会食・息子は私が寝てから帰宅)・・・そんなん待っていられるか!
という感じです。
コレステロールのお薬が切れたので病院に
前回(28日前)
「生活習慣が改善されつつあるので、弱い薬に変えてください。」
という相談をして、了承されていたのに、処方されたのはその前と同じ薬だった。
ので、今回もしつこく
「生活習慣が改善されつつあるので、弱い薬に変えてください。」
と、言い1段階弱い薬になりました。
私の悪玉コレステロール値が高い原因について、
一番の原因は遺伝でしょう。
次が検査の直前1か月ぐらいの暴飲暴食。
更に普段からの食習慣。
そして、足の故障による運動不足。
などが挙げられます。
直前の暴飲暴食は、8月のブログにさかのぼってもらえればたぶん書いたと思うのだけど
8月だけでもピザの食べ放題は3回、しゃぶしゃぶの食べ放題も2回行っています。
人間ドックは8月の末。
跳ね上がったコレステロール値。(ほかの値も要治療レベルになっていますが)
コレステロールを下げる最強の薬が処方されているのだそうで。
そんな経緯で上のようなやり取りになった次第です。
この1段階弱い薬は薬からの脱却の第1歩。
更にジェネリックなのか少し安い。
ただしグレープフルーツとの相性が悪いそうで、禁止。
別にマストの食材ではありませんから、期間限定絶賛グレープフルーツは拒否中です。(昨日からね)
読書の記録
「ストレスの脳科学」⑩
6章:活動性ストレスは過労死モデルなのか?
・・・興味のあるタイトルですね。
回転ゲージに入れたラットを観察する実験なのですが、実験の条件がやや複雑で
文章で表現するには、少し時間がかかると思います。
時間の取れるときに(気が向いたら)書かせていただきます。
この時期に
私の職ですと、この時期(今週)は結構多忙を極めている方が多い。
けど、今週は月・火・水と夕食づくり。
いちいち理由は覚えていませんが、かみさんが3連ちゃんで夕食の時間にいないから。
昨日、水曜日は8時、一人で夕食食べました。
(娘は9時帰宅・かみさんは会食・息子は私が寝てから帰宅)・・・そんなん待っていられるか!
という感じです。