これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

間もなく在宅勤務か?

2020年04月15日 05時20分34秒 | 日記
4時起床が続いています。
本当は、3時ごろに目が覚めているのだけど、
「4時前起床は体調を崩す。」
と、勝手に思っているので布団で4時まではごろごろしています。

火曜日の朝は、朝散歩の代わりに
「ゴミ出し」
家じゅうのゴミを集めて、徒歩3分ぐらいの公園にあるごみ集積場へ。
出勤途中によって、車で出すことの方が多いですが、
散歩と兼ねるのもいいです。

さて、この日は朝8時から10時までお得意様に支店に来てもらい
重要書類の引き渡しをすることになっていました。(火・水の2日間で支店全体では、70名ほど)
なので、重要書類の準備(物は前日までパック済みですが、カギのかかる部屋から引き渡し場所までの移動とか)
部署ごとの誘導ルート作りとか、待機場所のマーキングとか・・・。
8時前にやることはたくさんあると思い、少し早めの出勤を心がけたのですが、
30分前に出勤するとすべて完了していました。
なんと!
リーダーは5時前出社で準備を進めていたそう。
ありがたい話ではあるのですが、
少数の人に負担が集中するシステムではなくて、なるべく多くのスタッフで
分担していきたいと感じています。

さて、私の担当お得意様は、9人。
9人中4人の方が火曜日に引き渡しに来てくれました。
2日目の水曜日に残りの5人の方が漏れなく来てくれると助かるのですが・・・。

午後は、2ブロック、3ブロックの職員に声をかけて
日常的に使用するテキストの使い方研修を行いました。
このような感じの研修を重ねて、コロナ明けにスムーズな運用ができればと
微力ながら自分が貢献できそうなことを声掛けして行っていきたいと思います。

火曜日の夕方
社長から
「どうやら、いよいよ在宅勤務になるらしい。」
本社からのお達しがあった旨、情報のつぶやきがありました。
正式には、在宅勤務の書類を書く説明会が水曜日にあるそうです。

私は、オフィスに通えないのは
やや残念
な感じもするのですが、
在宅ならば在宅の条件の中で
「何をしようかな?」
と、ワクワクしてきました。
おっと、ここでは詳しくは書けませんね。
(一応、職種は内緒ということになっていますので。(笑))
・・・昼休みには、ご飯作り放題じゃないですか!ははは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする