これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

日曜日の夕ご飯

2020年04月20日 07時45分23秒 | 日記
iPhoneから送信
野菜スープ
今までやったことないくらいニンジンを細かく切りました。
ジュリアンヌスープののジュぐらいはいったかと思います。
冷蔵庫の野菜だけで。

きのことシーフードのパスタ。
これは、最近のマイブームパスタ。
きのこは腸内環境を整えて、免疫アップを期待。シーフードは、ベーコンなどよりは健康に良さそう。
今回は、パスタソースにアンナマンマの「ガーリックトマト」ではなく
「アラビアータ」を選択。
女の子たちには辛すぎるかな?
と、思ったのですが、パスタを絡めるときに想定以上にゆで汁が混入して薄まった。
結果的にこれは良かったかもしれない。
私は、タバスコかけまくりましたが。
蛇足ですが、
「ガーリックトマト」使用の時は瓶に残ったソースを使い切るために
牛乳を少量入れて、蓋をして振ってフライパンに入れクリームパスタっぽくするのですが、
アラビアータでは牛乳は合わないと判断し、
赤ワインでやってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ランの風景

2020年04月20日 07時44分58秒 | 日記


iPhoneから送信

自宅からレイクタウンに行く途中のしらこばと橋の上から
「富士山が見えるはず」
と、思って行ったらきれいな富士山が見えました。

そして、「湖面波立つ大相模調節池」(レイクタウンのレイク)
の周りを2周走りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は朝ランとご飯づくりと鬼滅の刃

2020年04月20日 07時07分21秒 | 日記
朝ラン
この日は同僚F君とレイクタウン朝ランのアポ
夕方は良く走るけど、朝に引っ張り出す。

8時集合なので、7時過ぎには自宅を出る。
セブンでパンを購入し、かじりながらのジョグ。
途中、富士山がきれいに見えていました。
レイクタウンに着くと、強風。&10分前。
身体が冷えないように、坂道トレーニング。
下りは歩き、登りはラン。
トレーニングじゃないか。冷えないように体を動かしていただけ。

F君と合流しジョグ開始。
ペースは見ないで、F君の状態を確認しながらのジョグ。
朝は苦手だということなので、」無理はさせない。
それでもおしゃべりジョグ4キロ。
終了して歩いていると、犬の散歩に出てきたF君の奥さまとごあいさつ。
噂のワンちゃんかわいかった。

さて、再び自宅に向けてのラン。
途中おなかがすきすぎて、おにぎり2個食べて。
5キロ+4キロ+5キロ=14キロで
日曜日の朝ランは約14キロでした。

帰宅して、ゆっくり入浴&読書してから
買い物会議。
買う物1覧表から、ドラッグストアとスーパーマーケットに仕分けして分担。
私は徒歩にてスーパーマーケットに。
中に「お米10キロ」があったので、徒歩で行くか迷ったけど
リュックサックを背負っていくことに。(戦時中の買い出しか!)
現在スーパーのレジは、ソーシャルディスタンス対応で2m置きぐらいに足元にマーキングがされているので
見た目長い列ができている。
お米コーナーに使づきにくい状況だったので、手に入りやすいところにあった
5キロのお米で許してやった。
ビール類の350かんを都合8本買ったのでリュックは約10キロ、エコバックは約5キロ。
お米10キロ買わなくてよかったと思いながら歩いて帰ってきました。

昼食はチキンラーメン親子丼。今回は少しばかり鶏肉も入れて栄養面対策も。
余った玉ねぎとわかめの味噌汁も作ったが、ビジュアル的にいまいちだったので、画像は無しです。

昼食後は、鬼滅の刃視聴。
アマゾンプライム無料版
1話見ては何かをし、何かをしてはもう1話見るを繰り返しました。
4時過ぎ。明るいうちにお散歩しよう!
と、外に出る。
足の違和感が痛みに変わっていたけどゆっくり歩いているうちに気にならなくなる。
気になら無くなったあたりで、散歩からスポーツウォーキングに。
お散歩の方を追い越しながら1時間ほどたぶん7000歩以上は歩いたのではないでしょうか。

途中で
「なんか庭の木に毛虫がいるみたい。」
と言われたことを思い出し、
暗くなる前に消毒しようと思っていたんだった。
と、さらに歩く速さがアップ。
薄着で出ていましたが、汗がにじみ始めました。

帰宅して、庭の木を見ると
これは、去年の毛虫の跡では?
毎年、GWごろに消毒してたし。
でも、今年は暖かかったし・・・。
早めにやっとくか。
と、チャドクガ用の庭木消毒を実施しました。

終了後、おふろ&読書
久しぶりに、防水スピーカーで沖縄の曲をかけながら。
たっぷり、癒されました。
あぁ、そうだ。この日から始めたことがあったのだった。(別投稿で書くか)

おふろから出てから、夕食準備。
かみさんと娘のお風呂の後に夕ご飯になるが、
8時の「麒麟が来る」の時刻には食べ始めたいところ。
しかし、時間の読めない女性陣の風呂上りにご飯の出来上がりを調整することは難しい。
でも、それは長年の勘。

野菜スープを作って、火にかけている間に
鬼滅の刃を1話見て。
パスタソースを作って、余熱で火を通している間にもう1話見て。
娘がお風呂から出るころに、パスタをゆでるお湯を沸かし始めて。
などと作戦を考え実行。
この作戦だと、待たせることになるか?
と、思ったのだが敵はさらに上を言っていた。
遅すぎるぐらいの時間配分だったにもかかわらず、
結局、ゆでたてパスタは食べられない結果となった。
でも、最近では一番温かなパスタを食べることができた。

この日のビールは銀河高原ビール。
おいしいビール350をかみさんと半分ずつシェアするのがちょうどいいくらいになってきました。

新しい筋トレの本を読み始めて寝落ち。
幸せな、日曜日が過ぎていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする