台風2号の影響で
金曜日から暴風雨
金曜日の夜は
それはすごいふりでした。
夜中に防災放送はなるわ
それでも
油断してましたよ。
まさか、
こんなんなるとは。
2階の窓から外を見ると
「!」
目の前の道路から、駐車場まで浸水。
思わず
4時台に写真撮りに行きました。
普通の靴では行けない!
奥から長靴を出して
近所散歩したのは7時過ぎでした。
ここに住んでから27年ぐらいですが、
これほど水が出たのは1・2回あったかどうか・・・。
9時過ぎには整骨院から電話
「病院の前の道路が大渋滞してます。」
11時10分の予約だけど来れそうですか?
という確認の電話だった。
「歩いていきます。」
で
10時には長靴で出発。
まだまだ、水が出ているところがあったけど
30分で到着。(思いのほか早かった。)
入り口のベンチでマンガを読みながら待機。
よき時間に受付して、リハビリ受けました。
帰りももちろん歩き。
往復8000歩ぐらい。
帰り際にベルクでお買い物
昼ご飯は
久いぶりにパスタ。
途中まで作り
休日出勤のかみさんが帰って来るまで
昼寝。
2時ごろ帰ってきたので
仕上げして
ランチ。
3時ごろには
も一度近所散歩。
このころには大分水が引いていました。
4時ごろ
皮膚科へ。
その足で
銀行へ。
夕ご飯は
歩いて
海ばたけ。
夕ご飯を外食するのも久しぶり。
海ばたけでは
元気の良いお姉さんが(我々よりは若そう)
「ランチに来たことありますよね。」
どうやら、5年以上前に息子とランチに来た時のことを覚えているらしくて
「なんか、すごくたくさん食べる人で、すごく一杯走る人ですよね?」
おや、そんなこと覚えているなんて驚きです。
私もなんとなく覚えていますよ。
元気のいいお姉さんでしたから。
注文の取り方や注文の通し方が面白かったです。
私「メニューにはないんですが、トウモロコシのかき揚げできますか?」
(SNSに出ていたから。)
お姉さん「メニューになくても板さんが何とかしてくれますよ。」
「板さん!大変です!トウモロコシのかき揚げの注文が入りました!」
トウモロコシがないのだそうです。他のならかき揚げにして出しますよって。
妻「お刺身の盛り合わせを2人前」
お姉さん「何か入れてほしい魚があったらリクエストしてくいださい。
たぶん入れてくれますよ。」
「店長!大変です。さし盛り入りました。さばと真鯛を入れてほしいそうです。」
出てきたのはこの値段で?と思うほど豪華な刺身の盛り合わせでした。
後半
私「お水をください。ジョッキで。バケツでもいいですけど。」
お姉さん「バケツですね。」
で、出てきたお水は・・・。(後ほど画像アップ予定)
軽く?飲んで帰ってきました。
帰りもほろ酔いでふらっふら散歩。
無事に帰り着いてよかったです。
さて、
本日は日曜日
東京ラン予定
楽しんできます。
金曜日から暴風雨
金曜日の夜は
それはすごいふりでした。
夜中に防災放送はなるわ
それでも
油断してましたよ。
まさか、
こんなんなるとは。
2階の窓から外を見ると
「!」
目の前の道路から、駐車場まで浸水。
思わず
4時台に写真撮りに行きました。
普通の靴では行けない!
奥から長靴を出して
近所散歩したのは7時過ぎでした。
ここに住んでから27年ぐらいですが、
これほど水が出たのは1・2回あったかどうか・・・。
9時過ぎには整骨院から電話
「病院の前の道路が大渋滞してます。」
11時10分の予約だけど来れそうですか?
という確認の電話だった。
「歩いていきます。」
で
10時には長靴で出発。
まだまだ、水が出ているところがあったけど
30分で到着。(思いのほか早かった。)
入り口のベンチでマンガを読みながら待機。
よき時間に受付して、リハビリ受けました。
帰りももちろん歩き。
往復8000歩ぐらい。
帰り際にベルクでお買い物
昼ご飯は
久いぶりにパスタ。
途中まで作り
休日出勤のかみさんが帰って来るまで
昼寝。
2時ごろ帰ってきたので
仕上げして
ランチ。
3時ごろには
も一度近所散歩。
このころには大分水が引いていました。
4時ごろ
皮膚科へ。
その足で
銀行へ。
夕ご飯は
歩いて
海ばたけ。
夕ご飯を外食するのも久しぶり。
海ばたけでは
元気の良いお姉さんが(我々よりは若そう)
「ランチに来たことありますよね。」
どうやら、5年以上前に息子とランチに来た時のことを覚えているらしくて
「なんか、すごくたくさん食べる人で、すごく一杯走る人ですよね?」
おや、そんなこと覚えているなんて驚きです。
私もなんとなく覚えていますよ。
元気のいいお姉さんでしたから。
注文の取り方や注文の通し方が面白かったです。
私「メニューにはないんですが、トウモロコシのかき揚げできますか?」
(SNSに出ていたから。)
お姉さん「メニューになくても板さんが何とかしてくれますよ。」
「板さん!大変です!トウモロコシのかき揚げの注文が入りました!」
トウモロコシがないのだそうです。他のならかき揚げにして出しますよって。
妻「お刺身の盛り合わせを2人前」
お姉さん「何か入れてほしい魚があったらリクエストしてくいださい。
たぶん入れてくれますよ。」
「店長!大変です。さし盛り入りました。さばと真鯛を入れてほしいそうです。」
出てきたのはこの値段で?と思うほど豪華な刺身の盛り合わせでした。
後半
私「お水をください。ジョッキで。バケツでもいいですけど。」
お姉さん「バケツですね。」
で、出てきたお水は・・・。(後ほど画像アップ予定)
軽く?飲んで帰ってきました。
帰りもほろ酔いでふらっふら散歩。
無事に帰り着いてよかったです。
さて、
本日は日曜日
東京ラン予定
楽しんできます。