ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

皆さん、1年間有難うございました。良いお年を!サランヘヨ!

2013-12-31 09:55:32 | 日記
    
    1年間ハンメの「ニョニョのひとりごと」にお付き合い下さり有難うございました。

    2012年1月5日に始まりました拙いブログに12月31日現在119,554人の方が訪問して下さり、

    398,978ページを見て下さいました。

    本当にコマッスムニダ!

   退職後、ぼけないようにと始めたブログですが、おかげさまで楽しい日々を送ることができました。

    これからも末永くお付き合いいただければ幸いです。

    1年間お世話になった皆様に心から感謝申し上げます。

   新年も信念を持ってゆっくり前進しようと思っております。

    새해 복 많이 받으십시오. 良いお年をお迎えください。ニョニョ拝


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想最終回 「文芸同大阪作品発表会2013<ハンマウム>」

2013-12-31 09:34:47 | イベント
    12月14日午後6時半より生野初級の講堂に於いて<文芸同大阪作品発表会2013「ハンマウム」>が行われました。







   1.女声重唱 「ピョンヤンは心のふるさと」 音楽部「響音ヒヤンウム」

















   司会は我が演劇口演部のエース金奈美さんです。





   2.創作詩朗読 「上履き」 文学部 金愛美










   3.独舞 「チャンゴの舞」 舞踊部 金香姫



















    
    4.絵とお話  「沈清伝」  演劇口演部   金甲年・金奈美・金明淑・韓珠実・許玉汝































   5.女声独唱 「我が揺籃 我が希望」 大阪歌舞団  金和美











   6.創作詩朗読① 「白いサッカーストッキング」  文学部 韓英順









   6.創作詩朗読② 「先生でありたくて」  文学部 秦勝元










   7.女声独唱 火曜行動の歌「この坂を上れば」 音楽部 康順愛





 この坂を上れば


1. この坂を上れば 希望が見えると信じ
雨の日も風吹く日にも 私は向かうの
火曜日の正午 そこにはきっと
あなたがあなたが 待っている
早くおいでと 手を振りながら

子供たちの笑顔 うばわないで
心のふるさとウリハッキョ守ろうと
今日も 果てしない坂道上る

2. この坂を上れば 未来が見えると信じ
暑くても木枯らし吹いても 僕らは向かうの
火曜日の正午 そこにはきっと
あなたがあなたが 待っている
早くおいでと 手を振りながら

苦しい時 いつも笑顔をくれた
心の友よ あなたと共に 手を繋ぎ
今日も 果てしない坂道上る











   8.男声合唱 「アリラン」・「ピョンヤンの歌」 音楽部 「男声合唱団サナイ」

















   9.五人舞 「手太鼓の舞」 舞踊部  リチュナ・ナムエミ・キムヒャンヒ・キムヨンファ・リジスン













   1部の最後に2013年度 文芸功労賞の発表と授与

























    記念撮影




    2部 祝盃








   秦さんは尹委員長の初級部時代の先生だったそうです。知らなかったなぁ、このご縁・・・



   功労賞の授与を祝います。新人のエミさんニコニコ




   2部 部員紹介及び部活動紹介  文学部と演劇口演部の写真は自分が前に出ていたので撮れていません(ごめんなさい)















  今日、諸事情で出演できなかった音楽部―大阪吹奏楽団の団長と副団長も挨拶しました。来年結成40周年を迎えるそうです。記念コンサートには皆さん、行きましょうね。

  続いてサナイの紹介です。団長が功労賞をいただきました。







  2部の司会を担当した高部長も美術部の活動紹介をしました。





  大所帯―舞踊部の活動紹介です。今日成人組の舞踊を見れなったのは残念だったなぁ。美人揃いです。

















   最後はオオトリ大阪朝鮮歌舞団の団員紹介です。歌舞団は今日まで全国歌舞団の講習会を淡路島で行っていて、4時に帰ってきましたが休む暇なく公演の裏方をしてくれました。コマッスムニダ。

   趙団長の面白いトークで爆笑が続きました。












  歌舞団団長の面白トークで2部はおわりました。


  3部 ビンゴゲーム たくさんの商品争いです。

    進行は若手舞踊部員たち。






  ステさんとエミさんー高級部の同級生だそうです。











































  楽しく意義深いイベントが終わりました。みんなの笑顔が幸せをくれます。


  嫌なニュースが続いていますが今日だけは笑顔の花が咲きました。

  文芸同は来年も頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想86 「1周忌の日、朋友 高仁鳳さんの自宅を訪ねました。」

2013-12-31 09:29:07 | 日記
    12月12日、故 高仁鳳さんの1周忌の日に自宅を訪ねました。




 このたこ焼き屋さんは昨年の9月、仁鳳さんが仮退院されたときデートをしたたこ焼き屋さんです。

 5月に病院にお見舞いに行った時、退院したら一緒にたこ焼きを食べに行く約束をしていたのですが、それが実現したのでした。

 食道癌であることを公表し、闘病生活をされていた仁鳳さんを励ますために「早く治してたこ焼き一緒に食べに行きましょう」と云い続けていたのが本当になったのです。

 仁鳳さんとは思想も所属団体も違いますが、民族を愛しハングルを愛し、祖国の統一を心から願うという点ではとても意見があっていました。

 初デートの日も、どうしてもウリハッキョは敷居が高くて入りにくいと仰っていたのを、決してそうではないこと、11月23日の大阪朝高の記念祝典には一緒に行って思い存分ウリハッキョの写真を撮り、ビデオにも収めてくださいとお話しました。その日に向かって闘病生活をする約束をしていたのに、そのころはもう衰弱しきっていて、病院を一歩も離れられない状態になっていたのでした。

 この思い出のたこ焼き屋の前で奥様のパンジャさんと待ち合わせをしてご自宅にお伺いしました。

 誰もいない広すぎる自宅の2階の仁鳳さんのお部屋がそのまま残されていました。公開ビデオで何回も見ていたお部屋でした。

 仁鳳さんがビデオの編集などをしていた机の上で仁鳳さんはにこやかにほほ笑んでいました。












  私が病院のお見舞いに持って行った折り紙のチマチョゴリが本箱に貼ってありました。





  お部屋には愛するご家族の写真が真ん中に掲げられていました。病室にも飾ってありました。






  ご両親のお写真です。

  これは奥様と一緒の最後の旅行ハワイで過ごした時の遺品です。





   すべての写真は奥様のパンジャさんの許可を得て掲載しております。










  この朝鮮地図は仁鳳さんが故国を自転車巡礼する時必ず持って行かれたものです。

  地図の真ん中に38度線が描かれた地図が嫌でこの地図、一つの祖国の3千里を描いた地図を大事に大事にしておられたそうです。





  見ての通り祖国の全土を自転車巡礼する夢は儚く消えてしまいました。

  しかし朴正泰さんはじめ志を共にした親友たちが必ずその夢をかなえてくれることでしょう。


  分骨された遺骨の前にも横にも魯信夫さんが送られた絵が飾ってありました。仁鳳さんは魯先生の漫画の大ファンだったそうです。

  昨年、お別れ会の日、教会で金さんと李さんがパンジャさんにお渡ししていたときのことを良く覚えています。






  来年2月、梅が満開になるころパンジャさんと一緒に大阪城公園の梅林に行く約束をして家を出ました。

  奥様はいつも笑みを絶やさない温和な素敵な方でした、


  故 高仁鳳さま。安らかにお眠り下さいね。時々土曜日にはパンジャさんとデートしますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想85 「ローゼ リトル ピアノコンサート」がおこなわれました。

2013-12-31 09:22:50 | 日記






  12月8日、夜6時15分より、布施駅前のイオン5階 「夢広場ホール」にて次女が主催する「ローゼ リトル ピアノコンサート」がおこなわれました。

  5時半までほかのイベントが行われていたため会場に入るのが遅く、駆け足でリハーサルを進めました。

  6時20分に開演し8時少し前に終了しました。お客様も最後まで皆さん席を立つことなく暖かく見守ってくださいました。

  平田さん、木村さん、せっかくのお休みの日なのに駆けつけて下さってありがとうございます。











  12人が出演しましたが、ブログ掲載の許可を得ていないので、残念ですが家族のみの掲載にさせていただきます。

  次女は民族教育を高校まで体系的に受けた後、大阪芸大を卒業し、ウリハッキョの音楽講師を務めながら細々と演奏活動もしておりましたが、2年間ウイーンの音楽院に留学し2009年に帰って参りました。

  今日のコンサートには日本の子供もコリアの子供も半々ずつ出演しています。ピアノを始めて3か月の子供や、長い間習っている子も混ざっていますが、みんなが日常的に頑張ってきた様子を垣間見ることができました。ハラハラ、ドキドキ、ヒヤヒヤの1時間半でしたが何とか初コンサートを終えることができてほっとしています。応援に駆けつけてくださった家族の方や友人の皆さん、また中大阪の保護者や先生方有難うございました。









  家の中はお花だらけです。舞台用の花は金玉実さんがアレンジしてくださいました。コマッスムニダ!

  初コンサートを無事終え、家で簡単な打ち上げです。9時近くなっていたので王将で買ってきたもので打ち上げしました。(手抜きです)





  気疲れと安心感で10時半にお片付けもせず、眠ってしまいました。

  朝、起きてみたら次女がきれいに片づけてくれていました。ムンスギ、インスギ、ユナ、ユニ、リファご苦労様でした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想84 「分会の送年会」に参加しました。

2013-12-31 09:15:29 | 日記
   7日の夜、7時から我が分会の送年会が開かれました。







  子供も大勢います。多分私たち夫婦が一番年輩だと思います。

  各々が自己紹介をしたり、子供たちのじゃんけん試合でプレゼントが渡されたり、楽しい時間があっという間に過ぎて行きました。

  最後に柳さんが準備してくれた動物ビンゴゲームが行われたのですが、なんと私が一番最初にビンゴの名乗りをあげました。

  1等賞はピアノの写真立てでした。




  そこに入れる写真まで撮っていただきました。





  トンポトンネ(同胞の街)はいつも暖かいです。今度は分会で音楽会を開こうという話で盛り上がりました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする