ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

11月24日、405回目の「火曜日行動」です。

2020-11-24 21:43:00 | 火曜日
大阪城公園内を通って府庁前に進んでいますが、紅葉もほとんど落ちて冬仕度をしていました。











府庁前に到着です。












今日のレポーターはハルモニ会の平田さん、写真撮影は松尾さんです。今日も力を合わせ発信してまいりましょう。









長崎さんの第一声始まりました。

長崎さん

全国に先駆けて補助金を出してきた大阪でしたが、橋下知事になってから4要件なるものを突き付けて補助金を打ち切りました。それからもう8年を超えました。今日は405回になりますが、8年を振り返ると、年間1億6千万円出ていた朝鮮学校への補助金打ち切りは、本当に大きな財政負担を強いられてきました。

”朝鮮”という言葉がつけばバッシングしても構わない、差別しても構わない、損な雰囲気があふれていき、朝鮮学校は本当に大変な中に置かれてきました。

しかし400回を超える中で出来た沢山の絆があります。日本人として、日本社会が生きづらくなってきている、日本社会の在り方を考えないとという人達も沢山参加してきました。朝鮮学校の保護者の方は、なぜ我が子を朝鮮学校に送るのか、子ども達は何を学んでいるのか、子ども達が生き生きとしている姿を知ってほしいと、それぞれ自分の思いを話してくれました。私はこの声が届かなかったとは思っていません。いろいろな方が声をかけてくれたりするようになりました。

しかし、差別をしている、差別をしていいという行政、大阪府・市も菅政権も残り続けています。このコロナ禍で、大阪府が使った対策費は都道府県の中で2番目に少ない額でした。子ども達の命と言えるたましいを守る民族教育、朝鮮学校への補助金は8年間で10億をちょっと超える額です。都構想のためには100億円以上が使われました。何のための財政、税金でしょう。

保護者の方達は、府民税、市民税、消費税などを納め義務を果たしているのに、権利としての子ども達への補助金は一切支払われない。こうしたことの理不尽さをずっと訴えています。みなさんにはぜひ、朝鮮学校の存在を知っていただきたいです。そのため公開授業にきてください。11月28日には生野初級学校で公開授業があります。コロナ対策を十分にして行います。朝鮮学校への偏見やレッテルはりで、見えないものにしてしまう、切り捨ててしまうのでなく、そこにある生き生きした子ども達の姿を見てほしいです。

私が朝鮮学校にかかわるようになったきっかけは生野区の保育園で保育士をしていたことです。そこで朝鮮や韓国の料理を給食にとりいれたり、在日の保育士さんが本名をなのるようになど取り組んで、子ども達が生き生きする姿を見てきました。保育園で一緒に育った息子を見ていても、幼い時にお互いを認め合って育つことが大切だと思います。

大阪府は誇りをもって補助金再開を考えてほしいと思います。













火曜バンドは不滅です。







和歌山から来られた金さんです。赤ちゃんを抱っこして来られました。













横道さんお久しぶりです^_^










斎藤さんもお久しぶりです。久々にいらしてくださったお二人にお会いして本当に嬉しかったです^_^

/div>








































大野さんがマイクを持たれました。

大野さん

405回目、ご苦労様です。いつ終わるか、大阪府の考え方にかかっていると思います。コロナ禍で大変な時に、何しとんねん、と思われるかもしれませんが、それだけ切実なことだということです。補助金カット、幼保、高校の無償化から排除する、これは朝鮮学校をつぶすんだということです。1948年、70年余り前に阪神教育闘争というのがありました。朝鮮人敵視の政策でした。また、歴史をさかのぼるようなことをやっている。

コロナ禍で心配しています。朝鮮学校ではコロナ対策を本当に真剣に取り組んでいます。

政府はGOTOキャンペーンを行っていて、4000万人が参加して168人しかかかっていないといい、翌日には取り消すということを行っています。コロナの拡大は予想もつきません。大阪市を外すとか言っていますが、吉村知事も政府も、自分たちの意見だけでするのでなく、府民・市民の話を聞いて命を守るということでやってほしいです。

私達は大阪の良さを知っています。愛しています。お願いですから差別を止め話し合っていってほしいと思います。朝鮮学校への補助金再開、高校無償化支援をお願いしてアピールにします。



























金さんの旦那様である鄭さんがベビーかを持って来られ共に参加されました。



















竹内さんがマイクを持たれました。

竹内さん

63歳になりました。大阪府下の中学校で教員をさせてもらっていました。

今日、言いたいことは1つです。府庁で働いている色々な職種の方、みなさん、新聞を読んでおられますか。

久々に大ヒットで、毎日読んでいる連載に、東京の朝鮮学校の美術部の生徒の話が載っています。あんな高校生の活動を、大阪府は橋下が止めて以後、補助金を止めたままです。それを何とかして戻してほしいなと思って、素敵な高校生の取り組みを支援してほしいなと思いマイクを持ちました。














若者代表ー梁さんもアピールです。

梁さん


青年部で活動しています。コロナ禍の中で、東成、中大阪が力を合わせのりきれるように、同胞が一つになって頑張っています。ラグビー部が全国大会出場で、多様化社会の中で存在をアピールしていっています。補助金カット、幼保無償化、高校無償化排除の中で、権利をもらうのではなく、自分たち若いものがが頑張って闘い取っていきたい。一丸となって頑張っていきましょう。











呉さんもアピールです。

呉さん

女性同盟で活動しています。

大阪府・市に補助金復活を求めてこの場に立っています。私は高校までは日本の学校で、大学だけ朝鮮学校に行きました。高校であるきっかけがあって活動を始めました。

日本の学校では朝鮮人としての教育が出来ず、生きづらい生活をしました。在日朝鮮・韓国としてのルーツを知り、堂々と生きていくために朝鮮学校は必要です。子ども達が堂々と生きていけるように活動していきます。

同じ様に高校まで日本の学校へ行き、朝鮮大学に行った友人が和歌山から旦那さんと子どもと一緒に来てくれています。一言いただけたらありがたいです。
























ベビーカーを運んでくださった金さんのご主人の鄭さんがマイクを持たれました。

鄭さん

和歌山からやってきました。4人の子どもがいます。3人が朝鮮学校と幼稚班にいっています。今日はヨメが行きたいというのでボクも来ました。和歌山もウリハッキョの補助金がカットされ厳しい状況です。大阪も同じと思います。和歌山でも活動していますが、大阪の火曜行動は素晴らしいと思い、見習いたいと思っています。

同胞全員の力で、みんなで力を合わせて、補助金、無償化、そのほかの様々な権利のために共に頑張りましょう。


長崎さん
力強いお話をありがとうございました。


崔さんもアピールです。

崔さん

一言アピールをさせてもらいます。たまには文化の話もいいのではと思います。韓国の「マルモイ」という映画がありますが、先日見てきました。ぜひ見ていただきたいです。

1942年にあった朝鮮での出来事を映画化したものです。日本帝国によって朝鮮語の使用を禁止された中で、朝鮮でですよ、朝鮮語を学ぶために抵抗したグループの話です。

話はフィクションですが、本当にいい話でしたね。主人公の息子が父親に対し、妹に朝鮮語を教えるなというんですね。妹が学校で先生に叩かれるじゃないか、罰金を取られるじゃないか、というんですね。主人公は悩み、闘いのほうに向いていくんですが・・。


どうですか、日本語を使ってはいけない、外国語を使用しなさいということになったら。これは過去の歴史ではないんですよね。先日、あるオモニが体験談を話してくれました。娘と買い物に行ったとき、娘が人前で自分の名前を呼ぶなと親に言うんですよね。周囲の目が気になるというんです。1942年、78年前と今の状況と全く変わっていない。日本においてですよ。本質的にまったく変わっていない。

皆さん、どう思いますか。これ温存しますか。問題にせずほっときますか。しっかりと目を向けて考えてほしい。そのうえで、1つでいいから行動してほしい。そういうことを毎回この場に立って訴えているのです。














ハルモニ会の陶山さんもマイクを持たれました^_^

陶山さん

400回を超えても、状況は変わりません。なさけないです。

九州から大阪に出てきて、大阪の教育は差別を許さない、させない、素晴らしいと思いました。こんな状況になってなさけないです。

しかし行政が差別をしても、多くの教育現場では、目の前の子ども達を大切にし、いかにして差別のない仲間づくりをするか奮闘しています。

10月のある日に秋期学校(チュギハッキョ)で交流会がが持たれました。その日は守口で民族学級に通っている子ども達が一同に会し交流する日なのです。

コロナ禍で、どうしようかとさんざん迷って話し合い、一時は中止の方向になっていたのです。開催に踏み切ったのは、民族学級に通っている子どもの、「先生いつするの?」という声でした。今年は引率はせず、保護者の判断に任せて行ったそうです。予想外に沢山参加しました。対策をとって無事に行われました。参加した教育長は、外国籍の子どもが沢山居る場を見て、子ども達が安心して暮らせる環境を作っていかねば・・と話していました。まっとうなことだと思いました。

知事自身が差別のない環境を作ってもらいたいと思います。




















オモニたちのアピールとシュプレヒコールと合唱「声よ集まれ 歌となれ」が始まりました。みんなで参加です。

オモニ

400回を超えると思うことが沢山あります。

突然ですが、好きな本があります。一世たちが、学校に行けず文字を習えず、年を取ってから日本の夜間学校へ通って、自分の生い立ちを書いた本です。私は東京で育ちましたが、なぜ大阪にたどり着いたか知りました。

一日中働いてもろくに食べられず、命をつなぐのがやっとでした。朝鮮が解放され、一番に学校を作りました。その学校が弾圧され、何十年も立った今も、保障されず、差別されている、理解できません。

本を読んで印象に残ったのは、ハルモ二達は日本の平和を願っています。ひどいことをされたのに、誰も日本を恨んでいませんでした。同じ国、同じバックグラウンドにいるものを大切に思っているのだと思います。教育の力だと思います。教育が何より大切だからここに集まっているんだと改めて思っています。幼保無償化、高校無償化、補助金、大学生の緊急支援、すべて根底はおなじです。吉村知事、よろしくお願いします。

オモニ達の歌とシュプレヒコール

文科省前と歩調を合わせて歌とシュプレヒコールをおこないます。

子ども達の学ぶ権利を保障せよ!
朝鮮学校の子ども達を差別するな!
朝鮮学校に高校無償化を適用せよ!
朝鮮学校への補助金支給を復活せよ!
行政が差別するな!
























キャンディおばさん出動です。いつもありがとうございます。元気モリモリ‼️


























微笑ましい‼️



















大村さんのアピールと最後の合唱です。

大村さん

政治や外交を教育に持ち込むな。私たちは勝つまであきらせません。そういう思いで皆さんと歌を歌います。

合唱 「勝利のその日まで」!!




































駐輪場での申し送りです。











今日は金部長と共に和歌山から来られた金さんが府庁内ロビー活動に参加されました。金さんは府庁内での印象と共に自分は今日初めて参加したけれど、それは400回目の火曜行動の日に発刊された記念誌を見て自分も何かをしなければと感じここに来たとおっしゃいました。4人のお子さん中3人を和歌山のハッキョに送っていらっしゃるそうです。それだけでもどんなに素晴らしいことか。















申し送りの後、それぞれが帰路に着きました。私は今日も秋の名残を求めて大阪城公園内から帰りました。枯葉が散っていました。
























来週も頑張ります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩 ココアとピーナツ (バイリンガル)ニョニョ

2020-11-20 18:32:00 | 詩・コラム
코코아와 땅콩

녀녀

아침, 싸움터와 같은 부엌에서
정신없이 일하다 가족들 보낸후
겨우 한숨 돌리는 아늑한 시간

밥상우에는 오늘도 어김없이
가지런히 놓여있다
코코아와 땅콩 스무알이

권하는 사람 따로 없고
권하는 소리 하나 없지만
난 묵묵히 그걸 입에 넣는다

나이 갈수록 희미해지는 기억
치매 예방하고 더이상 늙지 말라고
날마다 차려주는것일가

아침일찍 만원전차에 몸을 싣고
로체에 채찍질하면서 공장 다니는데
집에 남은 안해걱정을 다 하다니

언제나 그랬었지요
아무 말 안해도 다 알아요
함께 한 세월이 50년인데

단술과 우유를 섞어넣은 순코코아
가열한 땅콩 오도독 씹어먹으면서
당신의 정성을 오늘도 삼켜요

2020.12


  ココアとピーナツ

              ニョニョ

朝, 戦場のような台所で
目まぐるしく動き家族を送りだして
ほっと一息入れる穏やかな時間

テーブルの上には今日もたがわず
整然と置かれている
ココアとピーナツ20粒が

勧める人もいなく
勧める声もないけれど
私は黙々とそれを口に運ぶ

歳を重ねるごとに薄れゆく記憶
ボケ防止してと これ以上老いるなと
毎朝 準備をしてくれるのだろうか

朝早くから満員電車に身をまかせ
老体に鞭うって工場に向かうのに
家に残る私の心配をするなんて…

いつもそうだったね
何も言わないけど態度でわかるの
連れ添った歳月が50年だもの

甘酒と牛乳を混ぜ入れた純ココア
ピーナツぼりぼり食べながら
あなたの真心を今日も飲み干すのです

          2020・12


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で自粛しながら家に閉じこもり針仕事をしました。

2020-11-19 21:00:00 | 日記
コロナのために外出もままならず、お仕事も全て辞めざるを得なくなった時から退屈しのぎにいろんなものを作りました。ミシンは踏めないので下手くそながら全部手縫いです。







オモニが残してくれたチマをほどいてカセットCDプレイヤーのカバーを作りました。





その余り布でゴミ箱のカバーを作りました^_^


タンスの奥に眠っていた分厚い布でキッチンの長椅子カバーを作りました。ミシン踏めないので全部手作りです^_^






スファが5歳の時に作ったチマチョゴリです、可愛い‼️





今は亡き高寅順さんがプレゼントしてくださった書芸作品です。






今年の8月にお亡くなりになった康秀峰さんが20数年前にプレゼントしてくださった作品です。






高1の孫ーユナのお弁当箱入れです^_^






孫のヒジョンのマフラーです。



中3の孫のリファの小物入れです。


末孫の1年生スファの手袋です。




通学班リアンのマフラーです^_^





通学班スファのマフラーです。


通学班3人お揃いです^_^






仲良し通学班‼️





1番上の孫ーユニのです。朝大に送りました^_^






中1の孫ユファのマフラーです。






高1の孫ユナのマフラーです^_^



最後はスファにねだられて肩からかけるカバンを作りました。






どれもこれも素人の私が何も見ず、自分で想像しながら適当に作ったものです。

私の実家は私が物心ついた頃から洋傘加工の仕事で生計を維持していました。家に帰るとひどい時は座る場所もないほど傘傘傘で押入れで宿題をしたこともありました。


傘を作った余り布が家にはいっぱいあったので、私はその布でお人形を作ったり、人形の服を作ったりカバンを作ったりして遊びました。

家のお手伝いもしなければならないので電動ミシンも踏みました。ところが小学5年生の時、傘のネームをミシンで縫っていた時、ちょっとよそ見をしてしまい右手の真ん中の指を縫ってしまいました、ミシンの針は無残にも真ん中の爪を剥がしてしまい、何ヶ月後に新しい爪は生えましたが爪の真ん中にはミシン針の後のように一本の筋がくっきり残ってしまいました。


その事件があった時から私はミシンが怖くて全く使えなくなってしまったのです、だからこの歳になっても下手くそだけど全て手縫いなのです。


子供たちが学校に通っていた頃、毎年4月には何枚かずつ学校に雑巾を持って行かねばならなかったのですが、手縫いで作っていたら親友でもあり先輩でもある梁さんが見かねて毎年ご自分のお子さんの倍もある私の子どものためにミシンで雑巾を縫って持ってきてくれたのがまるで昨日のように思い出されます。

子どもたちが幼い頃はおくるみやチョッキやマフラー帽子などを毛糸で編んでは着せていました。数十年経って今は孫しか目に入りません笑笑


これからも孫たちのために弁当は勿論手作りのものをドンドン作りたいと思っています^_^



最後に今日1年ぶりにMRI検査に行ったので日記詩を書いたので掲載しますね。

  MRI検査の日

            ニョニョ

両腕をくくられ見動きできないまま
上向きに寝て目をつむり頭から入る
ぞっとするMRI検査機の中に

屍になって火葬される瞬間って
きっとこんなんだろうなぁ
検査のたびに感じる馬鹿な想像

ドドドド ガンガンガン
ツツツツ ケンケンガンガン…
工事現場に立ち入った様な
騒々しい音に耳が裂けそう

時間が過ぎるにつれよぎる余計な心配
私がこのまま帰れなかったら
孫の送迎は誰がするの?
夕食の準備は?

「火曜日行動」は?
「ハングル教室」は?
断捨離の途中なのに
残された本や服は誰が片付ける?

つまらぬ心配している間に検査はおわり
一息つく暇もなくお医者様との懇談
コンピューターを操作しながら
医師は機関銃のように捲し立てる

―ジムに今も通っていますか? 
―週三回通っています。
―お薬飲んでいるでしょうね? 
  -はい たまに忘れますが

―体重は変わりないけど血圧は108正常
良いですね この断面写真を見てください
昨年と一つ一つ比べながら
変わりがないから安心せよと仰る

毎年不安なMRI検査 すでに8年
だけどこの日は一番安堵する日
心の中まで見透かすような
自分の総括日!

MRI검사날

녀녀

량팔을 묶이여 꼼짝도 못한채
잔채로 눈을 감고 머리부터 들어간다
무시무시한 MRI검사기안으로

송장이 되여 화장되는 순간은
꼭 이런것이겠지?
검사할 때마다 느껴온 실없는 상상

톡록록록 쾅쾅쿠-왕
톡톡톡톡 쿵쿵쾅쾅…
공사장에 들어선듯
요란한 소리에 귀가 째질듯

시간이 지날수록 떠오르는 괜한 생각
내가 이대로 못 돌아간다면
손녀마중은 누가 갈가?
저녁은 누가 준비해?

≪화요일행동≫은?
≪우리 말 교실≫은?
대청소하다 마저 치우지 못한
책이랑 옷이랑은 누가 치우니?

공연한 걱정 하는새에 검사는 끝나
한숨 돌릴새없이 의사와의 간담
콤퓨터 조작하면서
의사는 기관총처럼 잇따라 묻는다

-운동하러 다니고있겠지요?
-네 주에 3번 갑니다
-약은 꼭 먹고있겠지요?
-가끔 잊지만 노력중이예요

-체중은 다름없고 혈압은 108
좋아요 이 단면사진 보세요
지난해와 하나하나 비교하면서
다름이 없으니 안심하라신다

해마다 불안한 MRI검사 벌써 8년
하지만 이날은 가장 안도하는 날
속마음까지 궤뚫어보는
자신의 총화날!

 2020・11・19









本当はこの色が良かったのにと、スファが言うので作りました。お揃いの帽子とマフラー作ってしまいました、前のマフラーは私が使います。^_^ハンメバカです、笑ってください^_^





義姉(トンソ)用にも作って持って行きました。「温いなぁ〜」と喜んでいただけました^_^

その後、懐かしい人、心配な人、有難い人、申し訳なかった人、頭に浮かぶ方々にいっぱい編んで送りました。









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日、404回目の「火曜日行動」です。

2020-11-17 16:39:16 | 火曜日


















あまりにお天気が良いので大阪城公園内を自転車で走って府庁前に行きました。桜並木が真っ赤に染まっていました。












今日のレポーターはハルモニ会の木村さん、写真撮影は松尾さんです、今日も力を合わせて発信しています。











長崎さんの第一声始まりました。

☆長崎さん

今日は暖かく、日の当たるところでは汗ばむぐらいです。大阪城公園の紅葉も燃え上がるようです。
2012年4月17日から毎日火曜日に集まり、この10月13日で400回となりました。400回も続いたのは差別が続いているからです。それと同時にいっしょに手を取り合う仲間も増えてきました。人と人との関係を壊していくのではなく、いっしょに築いていく社会を作っていきたいものです。

今日もたくさんの人が休みをやりくりして参加しています。
大阪府市は全国に先駆けて朝鮮学校に対する補助金を支給していましたが、それが打ち切られたままになり、さらに幼保無償化から朝鮮学校が排除されていることで、朝鮮学校の幼稚班に通わせることを経済的に諦めなければならなくなっています。朝鮮学校に通わせる場合、25,000円以上の費用がかかりますが、日本の幼稚園に通わせる場合は無償なのです。

日本は朝鮮半島を支配し、民族の言葉や名前を奪っていきました。
『マルモイ』という映画を先日見てきました。そこでは、朝鮮の学校なのに、日本語以外使えず、朝鮮語を使うと罰せられるのです。そんな中、朝鮮語の辞書を作りたいという人たちが弾圧されながら命をかけて言葉を集め(マルモイ)ていく様が描かれていました。
私が韓国の教会を訪れたとき、キム長老が日本語でいろいろ案内してくれました。「私は国民小学校で3年まで学び、日本語が話せるので」と。他の信者の方は、創氏改名で名前を変えられた体験を話してくれました。

自分たちの言葉を学びたいというのは、国連でも定められた権利です。世界では当たり前の権利ですが、日本ではこうして毎週火曜日に訴えなければなりません。

11月28日に生野初級学校で公開授業が行われます。
子どもたちの将来の夢を応援するのが、大人の任務ではないでしょうか。どんな立派なことを言っても諦めてしまっては、子どもたちはその姿を見てしまいます。諦めない大人の姿を見せたいものです。














火曜バンドは不滅です‼️











枚方から長尾さん、2回目の参加です。














今日は東大阪地域のオモニたち、大勢参加されています。








久しぶり参加の大林さん、早速マイクを持たれました^_^

☆大林さん

カトリック平野教会の者です。今日は久々に参加するというのでわくわくして早く来すぎました。皆さんの話を聞いてつくづく差別はアカンと、クリスチャンとして活動しています。

大阪市廃止の住民投票では在日の人々の投票権がないのはまったくおかしなことです。クリスチャンでも流されることはありますが、日本に住んでいる人は対等、平等の立場であるべきです。税金を払っているのに権利がないとはおかしい。権利から排除するのなら、税金を免除すべきではありませんか。






























ハルモニ会の長老である横道さんもマイクを持たれましたよ^_^

☆横道さん

10月13日に400回を迎えたということで記念誌が出来ました。いろんなメッセージが掲載されていますが、その中で特に印象的だったのが和歌山の玄オモニの言葉です。

「火曜日の朝は、特別な朝。
 400回を超えても怒りで迎えるこの朝が、
 子供たちの世代には笑顔で迎える
 普通の朝になるように闘い続けたい。
 それが私たち世代の使命であり、オモニ達や、
 支援してくださる方々の願いでもあると思います。」 
私はこれを読んで胸が詰まりました。

大阪府市が全国に先駆けて補助金を出したのはすばらしいことです。これがまさに「自治体」=「自ら治める」ということではないでしょうか。

管首相が「自助・共助・公助」と言ってますが、これは「維新八策」の中にある言葉なのです。政府と維新の会とが一体であることがよくわかります。政府のやることに忖度する自治体であってはいけません。昔の大阪に戻り、補助金を復活させてください。






























仲間たちはいつも元気です^_^











高橋さん、今日も京都から来てくださいましたよ、本当にありがとうございます。百人力です。













可愛くカットされた河住さんもマイクを持たれました。

☆コロナ生活保障を求める大阪行動の方

先日、コロナ禍で困っている人のためにもっと保証をと大阪府に交渉に行きましたが、大阪府はこれ以上出すつもりはないとの返事でした。税金は困っている人にこそ使ってください。

先日城北朝鮮学校の授業参観に行きました。近くの大阪府の学校はしっかりした作りなのに、朝鮮学校はぬかるみの狭い運動場で子どもたちが遊び、床が抜けそうな教室で勉強しているのに、せつない思いがしました。「都構想」のために無駄なお金を使うより、朝鮮学校のために使うなら、先生や子どもたちがどれほど安全委授業ができることか。それが税金の本当の使い道だと思います。この間、住民投票にむけた「都構想」の宣伝のために70億から100億円が使われたそうです。

これからを生きる大阪の子どもたち、朝鮮学校の子どもたち、そして他の外国人の子どもたちのために使ってほしいと思います。本当に大阪を成長させたいなら、子どもたちのために使ってください。授業参観を見て、この子達に排除される理由は一つも無いと思いました。一生懸命に工夫を凝らして授業を行っています。本当にそのことを考えてください。




















長崎さんが繋いでくださいます。

☆長崎さん

「都構想」のために100億円が使われましたが、一方、朝鮮学校への補助金は、打ち切られてからこの8年間で総計は10億円です。
子どもたちのアイデンティティーを育てるために朝鮮学校は不可欠です。

私がこの問題に取り組む原点となったのは、保育園で民族保育を行ったことでした。70%が在日の子どもたちだというのに、日本の保育園とおなじことしかしていませんでした。民族の文化を保育に取り入れていきましたが、なかでも名前の大切さに気付かされました。保育士が民族名を名乗るようになると、子どもたちがうれしそうに自分の本名をなのるようになっていきました。当たり前の自分たちの存在が大切だと実感できるのです。

























平石さんもマイクアピールです。

☆平石さん

全港湾で組合活動をしてきました。朝鮮学校の人々や外国人労働者とともにがんばってきましたが、維新政治になってからはむちゃくちゃです。全港湾は、維新に一貫して反対してきました。

住民投票ではごく普通の市民感覚が勝利しました。宣伝に100億円以上も使って敗北したわけですが、その舌の根も乾かぬうちに、「ミニ都構想」とやらで条例案を大阪府市に出そうとしています。万博やIRなど利権に預かりたいのでしょう。府民を愚弄するのは止めてまともな政治をしてほしい。自民党でさえ大阪では、ましに見えるくらいです。



















大村さんもマイクを持たれましたよ^_^

☆大村さん

今日で404回目になります。
現職中は学校で教員として働いてきました。圧倒的に多い日本人の中で過ごす在日の子どもたちは差別から日本名を名乗っています。植民地時代にすべてを奪われ、その差別がまだ続いています。こうした問題に取り組む原点となったのは、枚方の同和教育でした。

当時障害児は「就学猶予」という名の下に学校に通うことを止められ、入学できても隔離されたところで授業を受けていました。子どもはいろんな人と付き合うことが大切です。朝鮮学校の問題は日本の負の歴史のひとつであって、取り組んでいかなければならないことを感じました。

今日は障害者問題に取り組んできた友人が来ていますので、どうぞ。
















枚方から来られた長尾さんがアピールされました。

☆ながおさん

私は障害者支援センター(作業所)で働いています。障害者と仕事をしていると、国や行政が障害者を低く見ていることがわかります。障害者のわずかな年金をさらに少しずつ減らし、「モリカケ」や原発に莫大なお金を使っています。

私は桃谷の通信制の学校を卒業しました。在日の人もたくさん来ていました。朝鮮学校を卒業しても高卒の資格が取れないので通っているという話を聞いて驚きました。これは30年前のことですが、現在もまだまだ差別が残っています。この行動が404回以上続くのはおかしいと思います。子どもたちが安心して学校に行けるようにしてほしいと思います。

私は毎回は来れませんが、時にはこうして自分の意思表示をしたいと思います。これないけれど同じ思いの人はたくさんいます。

















キャンディおばさん今日も出動です^_^






















オモニたちのシュプレヒコールと合唱が始まりました。全員南側府庁門前に集合です。

☆オモニ

私は東大阪朝鮮学校と大阪朝鮮高校に3人の子どもを通わせています。朝高に通っている子はラグビー部で、先日全国大会に出場することが決まりました。
私は火曜日行動の末には勝利が必ず来ると信じています。

☆オモニ

私の子どもは大阪と日本が大好きです。ずっと日本で暮らすつもりです。なかよしの日本の子どもがいます。私は自分の子どもが日本の子どもを助けてあげられる子どもになってほしいと思っています。全ての国の子どもが平等に生きていけるような社会になってほしいと思います。

☆歌とシュプレヒコール

『声よ集まれ 歌となれ』

・子どもたちの学ぶ権利を保障せよ!

・朝鮮学校の子どもたちを差別するな!

・朝鮮高校に高校無償化を適用せよ!

・朝鮮学校に補助金支給を復活せよ!

・行政が差別するな!




































宋さんもアピールです。

☆オモニ

子どもを朝鮮大学に通わせています。

大阪城公園の木々を見ると心がほっこりしますが、この場にやってくると、むなしいとか、つらいとか、悲しいとか、様々な気持ちで一杯になります。

なぜこの戦いはここに留まっているのでしょうか。

日曜日に、歌を通じて朝鮮学校を応援するというコンサートがありました。とても有意義でした。最後に、出演した日本人男性が、声楽部の生徒達のことを「無限大の可能性を感じることができた」と述べていたとの紹介がありました。この可能性を奪ってしまうことは決してあってはならないと思います。

「これからも闘う気持ちでいっぱい」とみなさん言われますが、それをどんな形にしていけばいいのか。反目し合うのではなく、理解し合うのが大切ではないかと思います。

子どもたちが通う学校にぜひ足を運んでほしいですし、大阪朝高のラグビー部に対しては大阪の代表としてぜひ応援してほしいと思います。























最後の歌は大村さんの音頭で「勝利のその日まで」‼️

























いつものように駐輪場に集まり申し送りです。













































私も劇団「タルオルム」の「ウトロ2020」を紹介させていただきました。27日金曜は満席ですが28日1時からと5時からの部がまだまだ残席あるのでよろしくお願いしますと申し上げました。





来週も頑張らなければ、、、





あまりに紅葉が美しいので帰りはいつもと反対側の大阪城公園内を走って帰路につきました。時間のある方は紅葉を楽しんでくださいね。



































































ではまた来週‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日、403回目の「火曜日行動」です。

2020-11-10 17:00:00 | 火曜日
11月10日、403回目の「火曜日行動」の日です。















開始10分前なのに大勢お見えです。

先週お休みだったので2週間ぶりに皆さんにお会いしましたが、すごく懐かしく感じたのは私だけだったでしょうか?






今日のレポーターはハルモニ会の平田さんです。








写真撮影は年齢不詳の松尾さんです。今日も力を合わせて発信してまいりましょう。









長崎さんの第一声始まりました。

長崎さん

府庁で働く皆さん、ご通行中の皆さん、こんにちわ。暑いな~と言っていたら急速に風が冷たい季節になりました。

私達は毎週火曜日に、子ども達の夢と笑顔を奪わないで、自分達のルーツを大切に人間らしく生きる権利を奪わないでと訴えています。2012年4月17日から立ってきて、今日は403回目になりました。数が多くなるのは良いことではないが、子ども達への差別が止まらないからです。400回を超えて立ち続ける人達が居る、あきらめはい人達がいるということもこの場で訴えたいです。

先週に出来なかった喜びの報告です。11月1日の、大阪市を廃止し府に統合し、特別区を作るという都構想が、あきらめない声と立ち上がった様々な政党、団体、住民の力で否決できたことです。

私の住む生野区はかって人口の1/4が在日朝鮮人・韓国人でした。今も多くの方がおられ、80か国の在日の方も共に暮らしています。在日外国人の人々も声を反映するため、住民投票をしたいという運動がおこりました。私も賛同しました。

松井市長は在日外国人が投票したいのなら、日本国籍を取ればいいと言いました。松井知事の時、火曜行動に子どもを背負って参加していたオモニが、”この子に民族教育を受ける権利はないのですか?”と言うと、”ない”と言い捨てたことを私達は忘れません。
これが松井市長、維新の本質だったと思います。

私には、市の廃止に怒り立ち上がった人達、400回立ち続けている一人一人が重なって見えました。

今回のことは内容を知れば、とんでもないことをやっていることが明らかになり、市民が力を合わせました。ビラを300~500枚持ち帰り家の近くでポスティングしたり、様々なところにポスターを貼るという動きがありました。周りの人に自分の言葉で語ろうとする人達もいました。当初は17%以上賛成が上回っている、維新はお金と組織の力で、テレビCMや大量の宣伝を行っている状況で、とても勝てる闘いではなかったがあきらめなかった。

私が御幸森小学校前でスタンディングをしていた時、通りがかった知り合いのオモニが、一緒にプラカードを持って声を上げてくれました。投票できず悔しいが都構想でもっと声が届かなくなると。一緒に闘った皆さんとも、朝鮮学校への差別をなくすよう訴えたい。

朝鮮学校への差別は、維新政治、国と維新が一緒に行っている政治にあることを、もっと多くの人に知っていただきたいです。























火曜バンドは不滅です‼️























大野さんがアピールされました。

大野さん

400回以上、結集されている皆さん、本当に敬意を表します。

日朝市民連帯は日朝国交正常化の早期実現に向けて2003年に立ち上げました。当時は良い方向に向いていて、平壌宣言が発表され、解決するぞという思いで結集したことを思い出します。

しかし日本会議、右翼が結託し総連とは仲良くしないという反対勢力の力が強くなっています。菅政権になっても朝鮮への敵視政策は続く、バイデンになっても朝鮮政策は変わらないと思います。大変なことだと思いますが、闘いを止めるわけにはいきません。

維新は住民投票で2度の敗北をきしたにも拘わらず、統合を続けようとしている。住民があきれ返ったというのが勝因でしよう。

橋下前市長がテレビで、日本の高校無償化は、大阪が言ったから始まったと平気で言っていました。在日朝鮮人を排除することを同時にやったことは最大の悪です。差別なく全生徒に行ったのならば評価もできますが。彼らの頭の中では在日朝鮮人に対する差別は当り前、それが戦前戦後続いている。理解できません。将来も行けると思っていたら違うと思います。トランプの人権侵害があまりにひどい、それがバイデンをおす力になった。

世界的にみても分断が強まり、弱いものをいじめる風潮が広まっています。

維新は府・市統合に向けて色々な動きをしています。カジノで利益をあげて配分すると平気でいっています。それは信じきれません。菅は平然と来年オリンピックをすると言っています。大阪でも大変な生活になり、在日朝鮮人はじめ外国人に対する差別もひどくなるかもしれません。しかし絶対まけません。力を合わせて闘っていきましょう。





























高橋さん、今日も京都から来てくださいました。

















いつも静かな東谷さんがマイクを持たれました。

東谷さん

日本人でクリスチャンです。先日、韓国の人たちとお祈りをしました。

過去に、朝鮮半島に攻め入って植民地化した、本当に悲しい歴史があります。悔い改めることをしないで今にいたっています。そして今、子ども達にまで及んで差別しています。

各種学校、朝鮮学校の無償化が実現するようここに立っています。皆さん、聞いてください。差別のない皆が明るく暮らせる社会がくることを願っています。

そもそも差別する側が変わらなければ差別はなくなりません。子ども達が明るく学校に行ける、そういう社会になるよう願っています。朝鮮学校の無償化が実現するよう、皆さん、声を聞いてください。













生野初級の保護者、白さんもマイクを持たれました。

オモニ

生野初級の6年のオモニ数人と仕事の合間をぬって駆けつけました。6年生は就学旅行があり、広島、香川、愛媛と旅行してきました。先生方の対策があって2週間、事故なく行われ今は楽しく学校生活を送っています。学校のことを思うとき皆さんのことを思い出します。ありがとうございます。コマスミダ。

11月1日、都構想の住民投票がありました。投票権はないが関心を持ってテレビなど見ていました。都構想についていろいろ考えることはありましたが、それよりも住民投票にパンフレットなど多くの税金が使われていることです。朝鮮学校の補助金については、住民の理解が得られないからと何の対策も取ってもらえず、悲しい思いをしました。

市民の理解が得られない、私はそのように思いませんが、そう感じられるなら対策をとって少しでも理解をえられるようにして頂きたいです。私達の税金をそのように有効に使っていただけないでしょうか。11月28日、生野初級学校で公開授業があります。吉村さん、ぜひ参加してください。皆さん、ぜひいらしゃってください。学校でお会いしましょう。

長崎さん

本当にそういう声があるなら、行政が正すべきです。



















生野地域の朴さん、来られるたびに必ずアピールをして下さいます。

アボジ

400回を超えました。改めてもう一度整理をしたいと思います。

朝鮮学校の子どもは悪くないです。朝鮮学校は何もわるいことをしていません。悪いのは政治・外交を教育に持ち込んで差別、分断している国と大阪府・市の政治です。そういうことを改める行政を行ってもらいたいです。

米ではバイデン氏がほぼほぼ確定していますがトランプは敗北をしていません。大阪府・市も2度負けたのに何やら巻き返そうとしている、トランプさんを見ているようです。

朝鮮学校の子は悪くないです。朝鮮学校も悪くないです。教育行政に差別分断を持ち込む国、大阪府・市が悪いのです。大阪府民、市民としてそう思います。

娘は摂津市にある中学で英語検定を受けました。朝鮮学校と名乗って日本の生徒と同じルールで行われました。何ら変わりはありません。もう一度言います。悪いのは教育行政に政治・外交を持ち込む行政が悪いのです。わきまえて改めてもらいたいです。


























池さんも今日はマイクを持たれました。

アボジ

朝鮮中級学校に息子を通わしている父兄です。
今回は色々な問題を考えました。まずはラジオを聞いていた時のことです。日本の中学か高校の生徒と思いますが、米国の人種差別のニュースを見て、”日本は良かったね、差別がなくて”と言っていました。差別を見ていないのか、あれば見ないふりをする環境が整っているなと思いました。

ここで400回以上も集まっているのに差別はないんですかね。差別の存在を自覚する必要があると思います。

米国のように黒人の人を銃で殺すようなことがバンバン起きているようなことはないです。ボディブローのように補助金を廃止してじわじわ追いつめています。

解れば歴史は変わるんです。ピース大阪に行ってきましたが、日本の過去の問題と向き合うための考える場がなくなり、いつの間にか空襲を悼む内容になっていました。

「時の庭」には空襲で亡くなった人、約9千名の名前が刻まれています。75年前、1万5千名が亡くなり、在日朝鮮人が1割いたと言われていますが、13名しか名前がありません。知り合いが、おじいさんが日本人名で刻まれているので本名に直してほしいと申し出ていますが、実現していません。ピース大阪のことをいろいろ言いましたが、過去のことをよくわかって未来に生かしてほしいということです。よろしくお願いします。


















大村さんもアピールです。

大村さん

ピース大阪の話が出ています。過去の歴史と向き合ってない。子ども達が来ていましたが、空襲でやられたら・・という話をしていました。
朝鮮学校がどんな存在なのか、大人も知らないのに子ども達はどのようにとらえるのでしょう。朝鮮学校の存在そのものが、歴史的責任を問いかけるものなのに。加害を知らせないピース大阪は大阪の恥です。

城北で公開授業と秋祭りがありました。支える会の総会も行われました。

初めて城北に来られた人がこういいました。講堂の床の板がはがれテープでとめていた。住民投票に100億ものお金をかけているなら、その一部でも床の修理に使ったらと。命にかかわることです。なぜ朝鮮学校の為に税金が使われないんだろうかと言っていました。子ども達は明るくいい風景だったと言って帰られました。胸が痛くなります。

日本が民主主義を取り戻す、日本社会がまともになるようここに立っています。






















キャンディおばさん出動です。いつも本当にありがとうございます。










オモニ会の皆さんのシュプレヒコールと合唱「声よ 集まれ 歌となれ」が始まりました。

オモニ

私は保護者です。子どもは朝鮮学校幼稚園です。各種学校ということで幼保無償化から除外されています。対象になっているのは5万5千カ所だそうです。88か所が適用されていません。そのうち40カ所が朝鮮学校です。どうしても朝鮮学校がターゲットにされているとしか思えません。

自治体の認可をうけてないところも対象にされているのに、各種学校という認可を受けている朝鮮学校が排除されているのです。行政が率先して3歳にならない子どもを差別しているのです。私は放っておけません。当り前の権利が保障されるよう声を上げ続けます。

オモニ達の歌とシュプレヒコール

保護者で、府民、市民です。朝鮮学校に通っている子どもは習い事にも行っています。そこでは日本の子ども達と仲良く学んでいます。大人は頭が固いです。頭を柔らかくして仲よくしないと、子どもの未来がなくなると思います。
歌とシュプレヒコールをします。




































最後の歌は歌舞団の舞姫ーユヒさんの音頭で「勝利のその日まで」‼️
























合唱後いつものように駐輪場に集まり申し送りです。




いろんなイベントの案内がありました。



































府庁内ロビー活動に参加された崔さんが感想を述べられました。





































お忙しいでしょうがいろんなイベントに参加されてくださいね、きっと素敵な巡り合いが待ってますよ^_^














帰りは大阪城公園内を通って帰りました。秋が両手を広げて待っていてくれました。


























それでは来週、またお会いしましょうね^_^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする