私ごとですが、今日はブログ「ニョニョのひとりごと」を開設してから2400日目になります。数えていたわけではなく、ブログの編集欄に数字が出てくるのです。それによりますと、訪問者428.885人トータル1.734.698ページご覧になってくださっています。2012年1月5日に開設したので、6年と半年余り発信を続けて来たということになりますね。
2012年6月19日からは火曜行動に参加し始めたので、このブログは「火曜行動」と共に歩んで来たと行っても過言では無いと思います。
今日は305回目の「火曜行動」の日です。暑さは厳しいですが、今日は夏休みを利用して当事者である朝高生たちが五十人以上来てくれ、頑張ってアピールリレーもしてくれました。



今日のレポーターはハルモニ会の長老である横道昭子さんです。この世界に朝鮮の子供たちの人権を守り、子供たちの笑顔を守るためレポートを続けてくださっている78歳の方が他にいらっしゃるでしょうか?
感謝しても感謝しきれません。

写真撮影は火曜バンドの松尾和子さんです、よろしくお願いいたします、水分補給しながらお願いしますよ。

今日のアピールトップバッターは南大阪地域担当の金さんです。
⁂金龍元さん
今日も我々は「高校無償化」適用と、大阪府大阪市の朝鮮学校への補助金即時再開を要求してここに立っています。
先日、堺東駅前で街宣行動をしていると「お前ら、税金払ろてるのか」と言ってくる日本人がいました。
私たちは国や大阪府・大阪市に高い税金を納めています。
府庁で働くみなさんの給料の一部も我々の税金です。
また別の日本人からは「まだ無償化が適用されていないのですか?」と聞かれました。
この不平等、差別はもう6年も続いているのです。
この間、裁判に訴え「無償化裁判」一審で勝訴も勝ちとりました。
しかし裁判に訴えるだけでなく、みなさんの良心に訴えたいと思います。
我々の声に耳を傾けていただきたい。
地震対策や校舎の補修の費用も朝鮮学校には一切出ていません。
子どもたちの安全を守る。これは行政の仕事ではないでしょうか。
「高校無償化」除外、大阪府・市補助金停止の上に、今回大阪市は「保育の無償化」から朝鮮幼稚園を外すという、更なる差別が行われています。
行政がヘイトスピーチやヘイトクライムに加担しているのです。
大阪には初級学校8校、中級学校2校、高級学校1校があります。
子ども達は誇りをもって言葉、歴史、文化を学びスポーツにも励んでいます。
アイデンティティーを持つことは、自己実現への道です。
そして、日本社会でも貢献できる子ども達に育っています。
我々は全ての社会的義務を果たしています。
在日コリアンの子ども達も社会の一員です。
在日コリアンの子ども達は含まれないと言うのでしょうか。
これは、民族差別、制度的差別です。
大阪「高校無償化」裁判の控訴審が9月27日にあります。
唯一、勝っている裁判ですが、気を引き締めて闘っていきましょう!



金国際部長もアピールです。
☆国際部長
大阪府庁で働く仲間のみなさん!
大阪市民のみなさん!
305回目の火曜行動を酷暑の中で行っています。
大阪府・大阪市は朝鮮学校補助金支給を中断するという、きわめて差別的行政をしています。
行政がそこに住んでいる子ども達を差別するというのは、もっての外です。
行政はすべての住民に平等であることが、最も大事なことです。
在日朝鮮人も、国、府、市に血税を納めています。
このような差別的行政を続けるならば、わたし達の血税を返してください!
酷暑の中、大阪朝高生50人が参加してくれています。
生徒達は、在日3世4世、地域で生まれ育った子ども達です。
「高校無償化」即時適用と、補助金の即時再開を強く要求します。


火曜バンドは不滅です❣️

若者のアピールが続きます。
☆朝高2年生 女子
私は大阪朝鮮高級学校コーラス部2年生です。
今日から約100日前もここにきました。
4.24教育闘争70周年を記念して行われたパレードでここにきました。
雨の中、学校の友達や先生、アボジ、オモニたちと、また朝鮮学校を応援してくださる日本の友人の方たちと、片方の手に傘を、もう片方の手にプラカードを持ってここに立ちました。
この100日の間、祖国を取り巻く情勢が目まぐるしく変わりました。
この100日の間、春から夏に季節が変りました。
この100日の間、わたしはコーラス部で20曲以上新しい歌を習いました。
この100日の間、色んなことが変りましたが、大阪府・大阪市の朝鮮学校に対する姿勢や、補助金支給問題は何も変わっていません。
私は、何も変わらない大阪府・大阪市の対応が、とても、もどかしいです。
私たちが学ぶ姿、学校をしっかり見てほしいです。
私たちの歴史と、私たちの未来を、しっかり見てほしいです。
私たちの声をしっかり聞いてほしいです。
日本の合唱団の方が毎年のように、定期演奏会にぜひ出演してと、声をかけてくださいます。
そして「チマチョゴリで歌ってね」と、おっしゃってくださいます。
百人以上の大舞台の中でも、私たちをいつも最前列に立たせてくださいます。
そして出演者や、観客の方たちが「朝鮮学校応援してるよ。一緒に頑張ろうね」とエールを送ってくださいます。
私たちの姿をしっかり見てくださっている、そして、私たち声、しっかり聞いてくださっていると思うと、いつも胸があつくなります。
私たちはここへ、今日で305回足を運びました。
私たちの姿、しっかり見てくれていますか?
私たちの声、しっかり聴いてくれていますか?
私たちの姿をしっかりと見てくれる日まで、私たちの声がしっかり届く日まで、私たちは心をひとつに、闘いつづけます!





歌舞団の舞姫です。


玄教育部長のアピールです。
☆教育部長
大阪市は幼児教育無償化も差別しています。
幼児の保育と政治問題と、どんな関係があるというのでしょうか。
大阪朝高のトンムたちは夏休み中にも係わらず、課外授業の一環として、火曜行動に参加し、マイクを持って訴え、ビラを配っています。
耳を傾け、ビラを受け取って読んでください。

ハルモニ会の陶山さんもアピールします。
☆陶山さん
府庁で働くみなさん! ご通行中のみなさん!
私は守口市の公立学校の元教師です。
学校には、朝鮮半島にルーツを子どもたちもいました。
日本学校に通う朝鮮半島にルーツを持つ子どもたちが各学校から集まり、ハギ(夏)ハッキョ、チュギ(秋)ハッキョという合宿を毎年行ってきました。今も続いています。
夏は小学校高学年と中学生を中心に、朝鮮半島にゆかりのある場所を訪ね、歴史を勉強しました。
また名前を交換し合って、同じ仲間として、誇りを持って生きて行こうと話し合う場でもありました。
秋は小学生低学年を中心に、学んだり、歌ったり、遊びを通して、お互いに名前を交換しあい、仲良しになっていきました。
お互いに心をひらいて話せば、友になれるのです。
日本学校に外国人の子どもが入ってくると、行政は通訳の先生を派遣してくれました。
子どもの親の面談にも通訳を派遣してくれました。
そのように安心して教育を受けられるようにするのが行政の仕事です。
府庁で働くみなさん!
行政は何を実行しなくてはならないか、十分考えてください。
上の命令はおかしい。朝鮮学校への対応はおかしい。
おかしいと思ったら声を上げてください。
それがみなさんの仕事です。よろしくお願いします。




積極的にビラを配ってくれています。頼もしい❣️

リレートーク始まりました。
☆朝高 2年男子
私たちは朝鮮学校に通う学生です。
日本の高校生と何も変わりません。
私たちも日々学び、部活動をして、未来を担う世代として準備しています。
今年は平昌オリンピック、南北首脳会談、朝米首脳会談など、国際的に様々なことがありました。
この激動の時代の中で私たちは、より良い社会のために学ばなければなりません。
現在朝鮮学校は高校無償化制度、補助金制度から除外されています。
学校の経営が厳しい中、私たちは学んでいます。
一生懸命学んでいます。
朝鮮学校で学んでいることは、反日教育なんかではなく、私たちのルーツを学び、過去を学び、また未来を創っていく教育をしています。
どうか平和な未来のために、高校無償化制度と補助金制度の適用をお願いいたします。
☆朝高生のみなさんが次々マイクを持ってくれました。
・今も続く差別に怒りを覚えます。でも負けずに頑張っていきたい。
・私は朝鮮学校が大好きです。これからも頑張ります。
・日本人と同じ学ぶ権利の保障を要求します。一日も早い適用を。
・初級学校はクーラーの無い中、頑張って学んでいます。
朝高の体育館も補修が必要ですが、いろいろ工夫して部活をしています。
・無償化適用と補助金復活まで、心をひとつにして頑張ります。





アピール続いています。
☆朝高生たちが交代しながら読み上げてくれたアピールです。
(一部割愛させてもらいました)
大阪府内には朝鮮学校が10校あります。
在日の3世、4世の子どもたちが通っています。
東京大学や、大阪大学など国立大学はじめ、公立、私立、ほとんどすべての大学は朝鮮学校卒業生に入学資格を認めています。
JRも朝鮮学校に学割定期を認めています。
高体連も朝鮮学校の各種スポーツ大会参加を認めています。
文科省主催の作文コンクールや青年の主張、英語弁論大会への参加も認められています。
その他、漢字検定や英検も、朝鮮学校の生徒に受験資格を認めています。
なぜでしょう!
朝鮮学校は日本と同じ、6・3・3制の教育カリキュラムを実施する普通教育をする学校だからです。
何ら、そん色はありません。
でも大阪府は2012年に、朝鮮学校への補助金を完全に停止しました。
何やら政治的な理由をつけ、停止しました。同じ大阪府民として本当に悲しいことです。
戦後すぐに始まった朝鮮学校の民族教育は、70年以上もの間、日本の国の補助金を一切受けることなく、自力で運営してきました。
ですが、ここ大阪府は国の補助はないけれど、在日朝鮮人が最も多く住む自治体として、独自の助成を長年にわたり、行ってきた、素晴らしい自治体でした。
日本の私立学校に対する補助金額には及ばないものの、他県より多くの補助金を支給してきた成熟した行政をおこなってきた、素晴らしい自治体でした。
しかし、橋下知事になってからというもの、独自の素晴らしい施策がことごとく停止され、朝鮮学校に対する補助金もゼロ、完全停止となってしまいました。
朝鮮学校の生徒も同じ、大阪府民、大阪の子どもたちであり、朝鮮学校の保護者も同じ大阪府民です。
大阪府民として、日本人と同じように納税も果たしています。
府民税、市民税をしっかり徴収しながらも、朝鮮学校に通わせているという理由で、税の還元がないということは、ほんとうにおかしなことです。
大阪の中華学校や、インターナショナルスクールには、今まで通り補助金が支給されています。
行政として最も重視すべき、住民に対する「平等」が完全に損なわれています。
国は「教育に外交は待ちこまない」と言いながらも、他の外国人学校には認められている、高校無償化制度の適用から、朝鮮学校だけを除外しています。
在日朝鮮人が最も多く住む大阪府は、率先して朝鮮学校を支援し、共生のために補助していくべきではないでしょうか。
未来を見すえて、大阪府は朝鮮学校への補助金をただちに復活させてください。
それこそが、真の自治体のあるべき姿だと思います。






アピールはずっと続いています。

とみたさんと李さん❣️

アピール続いています、下手でも良いのよ、自分の気持ちを伝えれば良いのよ。



イケメン二銃士に力強い仲間が❣️高校時代も良く来てくれた朝大生です。


若者は良いねぇ^_^

中山さん、写真を撮っていたと思ったらいつのまに、、、

長崎さ〜ん❣️

ちゃんと帽子をかぶっています。

帽子は?

オモニ連絡会頑張っています。

辻さん、大丈夫ですか?

素敵な笑顔❣️

朝高生たち頑張っています。




火曜バンドは休憩を知りません。

オモニ連絡会もアピールと歌とシュプレヒコールです。
☆オモニ
私たちオモニは良心に訴えます!
松井知事の良心に訴えます!
すべての子どもに学ぶ権利を復活してください!
私の子どもは日本の保育所でしたが、仲良く楽しく過ごしました。
朝鮮学校では補助金をもらっていました。
しかし今はどうでしょう。
私の孫は幼児保育ですら、無償化から外されています。
この流れは歴史に逆行していませんか?
朝鮮半島の平和への流れにも、逆行していませんか?
日本の政府、行政の良心に訴えます!
行政で働く人が声をあげてください。
差別に目を閉じるのではなく、大人がしっかりと目を明けて、子どもたちへの差別をやめてください!
☆エミさん
♪♪東京文科省前金曜行動の歌をうたいます。
☆オモニ会のシュプレヒコール
〇 すべての子どもたちに学ぶ権利を保障せよ!
〇 行政は朝鮮学校を差別するな!
〇 朝鮮学校に「高校無償化」を適用せよ!
〇 朝鮮学校に補助金支給を再開せよ!
〇 朝鮮学校の子どもたちを差別するな!
〇 みんなの力で豊かな共生社会をつくろう!

ぐっすんさんと館山さんは今日もかち割り氷を配っています。これがどれほどありがたいか、来て見なければ分かりません。


津々木さん、約束通り帽子をちゃんとかぶって来てくださいましたね。


最後の歌は「勝利のその日まで」❣️





駐輪場で申し送りです、五十人の朝高生たちに大きな拍手がおくられました。


火曜行動の間、府庁の中に入って行動されたことが報告されました。
国際部長の話
・大阪府議会の副議長西野茂さん、東大阪出身自民党の方のところへ、チラシをもってあいさつに行って、こういう形でやっています。
朝鮮学校の現状を訴えて、在日の置かれている状況、全般的な東アジアの状況が急変している中で、日本と朝鮮民主主義人民共和国が国交正常化する中で懸案問題を解決するべきではないですかという話をしたところ、
まったくそのとおりや。とりわけ在日の問題につきましては、やはり差別があってはいかんしということで、自分もできる立場から協力していきたいと言われましたと報告がありました。(陶山さんの聞き取り)


逆光でお顔がよく見えませんね。


我が家のブーゲンビリア

今朝のトラジ

来週も頑張ります。
2012年6月19日からは火曜行動に参加し始めたので、このブログは「火曜行動」と共に歩んで来たと行っても過言では無いと思います。
今日は305回目の「火曜行動」の日です。暑さは厳しいですが、今日は夏休みを利用して当事者である朝高生たちが五十人以上来てくれ、頑張ってアピールリレーもしてくれました。



今日のレポーターはハルモニ会の長老である横道昭子さんです。この世界に朝鮮の子供たちの人権を守り、子供たちの笑顔を守るためレポートを続けてくださっている78歳の方が他にいらっしゃるでしょうか?
感謝しても感謝しきれません。

写真撮影は火曜バンドの松尾和子さんです、よろしくお願いいたします、水分補給しながらお願いしますよ。

今日のアピールトップバッターは南大阪地域担当の金さんです。
⁂金龍元さん
今日も我々は「高校無償化」適用と、大阪府大阪市の朝鮮学校への補助金即時再開を要求してここに立っています。
先日、堺東駅前で街宣行動をしていると「お前ら、税金払ろてるのか」と言ってくる日本人がいました。
私たちは国や大阪府・大阪市に高い税金を納めています。
府庁で働くみなさんの給料の一部も我々の税金です。
また別の日本人からは「まだ無償化が適用されていないのですか?」と聞かれました。
この不平等、差別はもう6年も続いているのです。
この間、裁判に訴え「無償化裁判」一審で勝訴も勝ちとりました。
しかし裁判に訴えるだけでなく、みなさんの良心に訴えたいと思います。
我々の声に耳を傾けていただきたい。
地震対策や校舎の補修の費用も朝鮮学校には一切出ていません。
子どもたちの安全を守る。これは行政の仕事ではないでしょうか。
「高校無償化」除外、大阪府・市補助金停止の上に、今回大阪市は「保育の無償化」から朝鮮幼稚園を外すという、更なる差別が行われています。
行政がヘイトスピーチやヘイトクライムに加担しているのです。
大阪には初級学校8校、中級学校2校、高級学校1校があります。
子ども達は誇りをもって言葉、歴史、文化を学びスポーツにも励んでいます。
アイデンティティーを持つことは、自己実現への道です。
そして、日本社会でも貢献できる子ども達に育っています。
我々は全ての社会的義務を果たしています。
在日コリアンの子ども達も社会の一員です。
在日コリアンの子ども達は含まれないと言うのでしょうか。
これは、民族差別、制度的差別です。
大阪「高校無償化」裁判の控訴審が9月27日にあります。
唯一、勝っている裁判ですが、気を引き締めて闘っていきましょう!



金国際部長もアピールです。
☆国際部長
大阪府庁で働く仲間のみなさん!
大阪市民のみなさん!
305回目の火曜行動を酷暑の中で行っています。
大阪府・大阪市は朝鮮学校補助金支給を中断するという、きわめて差別的行政をしています。
行政がそこに住んでいる子ども達を差別するというのは、もっての外です。
行政はすべての住民に平等であることが、最も大事なことです。
在日朝鮮人も、国、府、市に血税を納めています。
このような差別的行政を続けるならば、わたし達の血税を返してください!
酷暑の中、大阪朝高生50人が参加してくれています。
生徒達は、在日3世4世、地域で生まれ育った子ども達です。
「高校無償化」即時適用と、補助金の即時再開を強く要求します。


火曜バンドは不滅です❣️

若者のアピールが続きます。
☆朝高2年生 女子
私は大阪朝鮮高級学校コーラス部2年生です。
今日から約100日前もここにきました。
4.24教育闘争70周年を記念して行われたパレードでここにきました。
雨の中、学校の友達や先生、アボジ、オモニたちと、また朝鮮学校を応援してくださる日本の友人の方たちと、片方の手に傘を、もう片方の手にプラカードを持ってここに立ちました。
この100日の間、祖国を取り巻く情勢が目まぐるしく変わりました。
この100日の間、春から夏に季節が変りました。
この100日の間、わたしはコーラス部で20曲以上新しい歌を習いました。
この100日の間、色んなことが変りましたが、大阪府・大阪市の朝鮮学校に対する姿勢や、補助金支給問題は何も変わっていません。
私は、何も変わらない大阪府・大阪市の対応が、とても、もどかしいです。
私たちが学ぶ姿、学校をしっかり見てほしいです。
私たちの歴史と、私たちの未来を、しっかり見てほしいです。
私たちの声をしっかり聞いてほしいです。
日本の合唱団の方が毎年のように、定期演奏会にぜひ出演してと、声をかけてくださいます。
そして「チマチョゴリで歌ってね」と、おっしゃってくださいます。
百人以上の大舞台の中でも、私たちをいつも最前列に立たせてくださいます。
そして出演者や、観客の方たちが「朝鮮学校応援してるよ。一緒に頑張ろうね」とエールを送ってくださいます。
私たちの姿をしっかり見てくださっている、そして、私たち声、しっかり聞いてくださっていると思うと、いつも胸があつくなります。
私たちはここへ、今日で305回足を運びました。
私たちの姿、しっかり見てくれていますか?
私たちの声、しっかり聴いてくれていますか?
私たちの姿をしっかりと見てくれる日まで、私たちの声がしっかり届く日まで、私たちは心をひとつに、闘いつづけます!





歌舞団の舞姫です。


玄教育部長のアピールです。
☆教育部長
大阪市は幼児教育無償化も差別しています。
幼児の保育と政治問題と、どんな関係があるというのでしょうか。
大阪朝高のトンムたちは夏休み中にも係わらず、課外授業の一環として、火曜行動に参加し、マイクを持って訴え、ビラを配っています。
耳を傾け、ビラを受け取って読んでください。

ハルモニ会の陶山さんもアピールします。
☆陶山さん
府庁で働くみなさん! ご通行中のみなさん!
私は守口市の公立学校の元教師です。
学校には、朝鮮半島にルーツを子どもたちもいました。
日本学校に通う朝鮮半島にルーツを持つ子どもたちが各学校から集まり、ハギ(夏)ハッキョ、チュギ(秋)ハッキョという合宿を毎年行ってきました。今も続いています。
夏は小学校高学年と中学生を中心に、朝鮮半島にゆかりのある場所を訪ね、歴史を勉強しました。
また名前を交換し合って、同じ仲間として、誇りを持って生きて行こうと話し合う場でもありました。
秋は小学生低学年を中心に、学んだり、歌ったり、遊びを通して、お互いに名前を交換しあい、仲良しになっていきました。
お互いに心をひらいて話せば、友になれるのです。
日本学校に外国人の子どもが入ってくると、行政は通訳の先生を派遣してくれました。
子どもの親の面談にも通訳を派遣してくれました。
そのように安心して教育を受けられるようにするのが行政の仕事です。
府庁で働くみなさん!
行政は何を実行しなくてはならないか、十分考えてください。
上の命令はおかしい。朝鮮学校への対応はおかしい。
おかしいと思ったら声を上げてください。
それがみなさんの仕事です。よろしくお願いします。




積極的にビラを配ってくれています。頼もしい❣️

リレートーク始まりました。
☆朝高 2年男子
私たちは朝鮮学校に通う学生です。
日本の高校生と何も変わりません。
私たちも日々学び、部活動をして、未来を担う世代として準備しています。
今年は平昌オリンピック、南北首脳会談、朝米首脳会談など、国際的に様々なことがありました。
この激動の時代の中で私たちは、より良い社会のために学ばなければなりません。
現在朝鮮学校は高校無償化制度、補助金制度から除外されています。
学校の経営が厳しい中、私たちは学んでいます。
一生懸命学んでいます。
朝鮮学校で学んでいることは、反日教育なんかではなく、私たちのルーツを学び、過去を学び、また未来を創っていく教育をしています。
どうか平和な未来のために、高校無償化制度と補助金制度の適用をお願いいたします。
☆朝高生のみなさんが次々マイクを持ってくれました。
・今も続く差別に怒りを覚えます。でも負けずに頑張っていきたい。
・私は朝鮮学校が大好きです。これからも頑張ります。
・日本人と同じ学ぶ権利の保障を要求します。一日も早い適用を。
・初級学校はクーラーの無い中、頑張って学んでいます。
朝高の体育館も補修が必要ですが、いろいろ工夫して部活をしています。
・無償化適用と補助金復活まで、心をひとつにして頑張ります。





アピール続いています。
☆朝高生たちが交代しながら読み上げてくれたアピールです。
(一部割愛させてもらいました)
大阪府内には朝鮮学校が10校あります。
在日の3世、4世の子どもたちが通っています。
東京大学や、大阪大学など国立大学はじめ、公立、私立、ほとんどすべての大学は朝鮮学校卒業生に入学資格を認めています。
JRも朝鮮学校に学割定期を認めています。
高体連も朝鮮学校の各種スポーツ大会参加を認めています。
文科省主催の作文コンクールや青年の主張、英語弁論大会への参加も認められています。
その他、漢字検定や英検も、朝鮮学校の生徒に受験資格を認めています。
なぜでしょう!
朝鮮学校は日本と同じ、6・3・3制の教育カリキュラムを実施する普通教育をする学校だからです。
何ら、そん色はありません。
でも大阪府は2012年に、朝鮮学校への補助金を完全に停止しました。
何やら政治的な理由をつけ、停止しました。同じ大阪府民として本当に悲しいことです。
戦後すぐに始まった朝鮮学校の民族教育は、70年以上もの間、日本の国の補助金を一切受けることなく、自力で運営してきました。
ですが、ここ大阪府は国の補助はないけれど、在日朝鮮人が最も多く住む自治体として、独自の助成を長年にわたり、行ってきた、素晴らしい自治体でした。
日本の私立学校に対する補助金額には及ばないものの、他県より多くの補助金を支給してきた成熟した行政をおこなってきた、素晴らしい自治体でした。
しかし、橋下知事になってからというもの、独自の素晴らしい施策がことごとく停止され、朝鮮学校に対する補助金もゼロ、完全停止となってしまいました。
朝鮮学校の生徒も同じ、大阪府民、大阪の子どもたちであり、朝鮮学校の保護者も同じ大阪府民です。
大阪府民として、日本人と同じように納税も果たしています。
府民税、市民税をしっかり徴収しながらも、朝鮮学校に通わせているという理由で、税の還元がないということは、ほんとうにおかしなことです。
大阪の中華学校や、インターナショナルスクールには、今まで通り補助金が支給されています。
行政として最も重視すべき、住民に対する「平等」が完全に損なわれています。
国は「教育に外交は待ちこまない」と言いながらも、他の外国人学校には認められている、高校無償化制度の適用から、朝鮮学校だけを除外しています。
在日朝鮮人が最も多く住む大阪府は、率先して朝鮮学校を支援し、共生のために補助していくべきではないでしょうか。
未来を見すえて、大阪府は朝鮮学校への補助金をただちに復活させてください。
それこそが、真の自治体のあるべき姿だと思います。






アピールはずっと続いています。

とみたさんと李さん❣️

アピール続いています、下手でも良いのよ、自分の気持ちを伝えれば良いのよ。



イケメン二銃士に力強い仲間が❣️高校時代も良く来てくれた朝大生です。


若者は良いねぇ^_^

中山さん、写真を撮っていたと思ったらいつのまに、、、

長崎さ〜ん❣️

ちゃんと帽子をかぶっています。

帽子は?

オモニ連絡会頑張っています。

辻さん、大丈夫ですか?

素敵な笑顔❣️

朝高生たち頑張っています。




火曜バンドは休憩を知りません。

オモニ連絡会もアピールと歌とシュプレヒコールです。
☆オモニ
私たちオモニは良心に訴えます!
松井知事の良心に訴えます!
すべての子どもに学ぶ権利を復活してください!
私の子どもは日本の保育所でしたが、仲良く楽しく過ごしました。
朝鮮学校では補助金をもらっていました。
しかし今はどうでしょう。
私の孫は幼児保育ですら、無償化から外されています。
この流れは歴史に逆行していませんか?
朝鮮半島の平和への流れにも、逆行していませんか?
日本の政府、行政の良心に訴えます!
行政で働く人が声をあげてください。
差別に目を閉じるのではなく、大人がしっかりと目を明けて、子どもたちへの差別をやめてください!
☆エミさん
♪♪東京文科省前金曜行動の歌をうたいます。
☆オモニ会のシュプレヒコール
〇 すべての子どもたちに学ぶ権利を保障せよ!
〇 行政は朝鮮学校を差別するな!
〇 朝鮮学校に「高校無償化」を適用せよ!
〇 朝鮮学校に補助金支給を再開せよ!
〇 朝鮮学校の子どもたちを差別するな!
〇 みんなの力で豊かな共生社会をつくろう!

ぐっすんさんと館山さんは今日もかち割り氷を配っています。これがどれほどありがたいか、来て見なければ分かりません。


津々木さん、約束通り帽子をちゃんとかぶって来てくださいましたね。


最後の歌は「勝利のその日まで」❣️





駐輪場で申し送りです、五十人の朝高生たちに大きな拍手がおくられました。


火曜行動の間、府庁の中に入って行動されたことが報告されました。
国際部長の話
・大阪府議会の副議長西野茂さん、東大阪出身自民党の方のところへ、チラシをもってあいさつに行って、こういう形でやっています。
朝鮮学校の現状を訴えて、在日の置かれている状況、全般的な東アジアの状況が急変している中で、日本と朝鮮民主主義人民共和国が国交正常化する中で懸案問題を解決するべきではないですかという話をしたところ、
まったくそのとおりや。とりわけ在日の問題につきましては、やはり差別があってはいかんしということで、自分もできる立場から協力していきたいと言われましたと報告がありました。(陶山さんの聞き取り)


逆光でお顔がよく見えませんね。


我が家のブーゲンビリア

今朝のトラジ

来週も頑張ります。