ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

12月31日 FBチングの皆さん、ブログチングの皆さん。1年間コマッスムニダ!

2014-12-31 18:00:13 | 日記
  午後6時、まだまだ用事が残っていますが、今年度最後のご挨拶をさせてくださいね。

  2012年1月5日にブログ「ニョニョのひとりごと」を立ち上げてから満2年が過ぎました。

  ボケ防止を目的に始めたブログでしたが、今年も212回更新することができました。


  ①日記(54)

  ②火曜行動(50)

  ③イベント(42)

  ④グルメ(23)

  ⑤詩・コラム(22)

  ⑥花たち(9)

  
  ⑦お知らせ(7)

  ⑧お出かけ(5)です。


  12月の後半から総括の意味で始めた追憶シリーズが68回までだったので、これも合わせれば280回更新したことになります。


  今更ながら、1日の生活の内パソコンの前に座っていたのは何時間かなぁと自問しています。


  いつもコメントを下さるミョンさまや中山さまが、このブログを見れば、もうボツボツブログは卒業しなさいと仰るかもしれませんね。


  しんどい時もありましたが、いつも私を元気づけてくれたのがブログだったかも知れません。毎日100名近い方々が読んだよと知らせてくださいます。それが励みになって又書こうかなと、単純な私はすぐに調子に乗ってしまうのです。


  フェイスブックはブログよりも先に始めました。2011年の9月ごろだったと思います。教え子のチョ・ミリョンさんと東京のハン・ヨンスクさんの勧めで詩を投稿したのが始まりでした。

  ブログとFb両方するので少ししんどいのかも知れません。でも皆さんがすべてFbをされているのではありません。

  特にお年を召された方はFbをされていない方の方が多いと思います。それで「火曜行動」や「イベント」はFbとブログの2か所に投稿しているのでかなりの時間を使っていると思います。


  この辺を良く考えて新年からは新たな生活リズムを作ろうと思っています。

  さて今年度最後の日記です。

  お正月のチャレ(名節)の準備の買い物のため朝9時前にはコリアタウンに到着しました。すでに凄い人です。







  予約してあった物、他、チャレに必要なものと、お墓参りに持って行くものをすべて買い揃え、クンジベに向かいました。


  私の担当は、買い物とチジミ、チョン、チャップチェです。そして3種類の野菜の味付けです。

  トンソは78歳ですが、このごろ味覚に自信が無いと言って野菜の味付けはすべて私に任せます。

  豆もやし、ホウレンソウ、コサリ(蕨)の味付けをした後、チジミとチョンを焼きました。チャプチェは寝る直前にいつも作るので家に帰ってからです。


  焼いたチジミをお供え用に切り、豚肉もお供え用と食事用に切りました。間に昼食も入れ家に帰ってきたのは3時でした。コーヒー飲みながら休憩していると、生まれ故郷の青森からのお年玉が届きました。








  青森の朋友クロスケさんからでした。


  この間お誕生日には青森のリンゴをどっさり送って下さったのに、今度は自然薯蕎麦や蒸し栗、どくだみ茶、碇ヶ関のお菓子とか手作りのコマまで孫のプレゼントとして送ってくださいました。本当にいつもいつも故郷の香りを届けて下さって有難うございます。


  来年こそは又青森に行けるように頑張ってみますね。


  もう少し用事をして夕食すませば、お風呂に入ってゆっくりしたいと思います。


  したいこと、しなければならないこと、一杯し残したけど諦めることなく来年も自称広報部長として、同胞たちや子供たちの姿を発信していこうと思います。これからも応援よろしくお願いいたします。


  それでは皆様、1年間励まして下さって本当にコマッスムニダ!


  寒い冬が去れば必ず暖かい春はやってきます。決して諦めず、気負わず、信念をもち過ごしていきたいと思います。

  
  皆様のご多幸とご健康を祈念しながらお別れです。


  良いお年を!




    




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・12・30 第94回全国大会で、大阪朝高ラグビー部 44対12で勝利!

2014-12-30 17:17:54 | イベント
2014・12・30 大阪朝高ラグビー部 44対12で勝利!






  今日は今年度最後の「火曜日」ですが、府庁がお休みなので「火曜行動」はありません。

  その代り偶然にも今日「火曜日」に大阪朝高ラグビー部が44対12で滋賀県代表を降して勝利し、私たちに大きな喜びと元気をくれたのです。

  どちらも力を発揮しあう今日のような試合は見ごたえがありますね。

  イオ編集長のお顔も見えました。毎年元旦を東花園での取材にあてておられます。試合運びの内容は是非イオの今日の日刊イオをご覧ください。琴基哲編集長が実況放送並みの記事を書いてくださるはずです。

http://blog.goo.ne.jp/gekkan-io/e/785e94f17ba9acabc4aa141b28dbb0d6(日刊イオ)



  私は下手くそですが、写真だけをお届けいたしますね。

























  マネージャーのソ君です。静かに選手たちをホローし続けていました。






   前半は17対5で休憩に入りました。






  最後の教え子のパク・テギョン君、出番をまちつつ体をほぐしていました。







  この選手たち凄い!10番の選手がボールをける寸前、うつぶせになりながら補助する選手の姿にじーんと来ました。





  権先生!






  どんどん加点されていきます。










  試合終了です。44対12です。


  「チャル ヘッター(よくやったー)」

   「チョウゴ チェーゴ(朝高最高!)

  同胞たちの喜びと興奮が寒さを吹き飛ばしてくれました。












  選手たちがこちらを振り向いてくれました。本当にコマワヨ、「これで安心してお正月をむかえられますね。」会う人ごと同じことを言いあいました。


  選手たちが退場します。


  偶然最後の教え子のひとりーキム・チデ君が横を通りました。


  今日3回もトライを決めた15番です。すかさず写真を撮りました。

  「チデ!チャルヘッタ~」とねぎらいました。





 東花園駅に着きました。朝は気が付きませんでしたが、ラグビーの故郷らしく楕円形のラグビーボールが掲げてありました。



  元旦の楽しみが増えました。朝高生たち!コマウオヨ!!君たちは在日の星!希望の星です。





   大阪朝高の次の試合は、ベスト8をかけた茨城代表の茗渓学園とのBシード対決です。


   1月1日の13時20分から、第1グラウンドで行われます。全国の皆さん、共に応援しましょうね。


    家に帰り大掃除を終えた後、家でお祝いしました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶68(終) 2014・12・26,27  「東中で過ごした楽しい二日間」

2014-12-29 00:06:08 | 日記
  12月26,27日の2日間、私の心の故郷ー東大阪朝鮮中級学校で楽しい時間を過ごしました。









   年末に放送口演部の学生たちと冬休みを共に過ごすのは恒例です。


   1984年に放送口演部を設立して丁度今年で30年でした。


    崔梨奈先生の指導の下、学生たちはウリマルを愛し、もっともっとウリマルを上手に喋りたいと日々努力しています。決してなくしてはならない大切なソジョです。









  学生たちとお好み焼きを食べたり、子供たちの発表を聴いたり、今年も楽しい時間を共に過ごせました。


  楽しかったこと、うれしかったこと、人生で一番悲しくつらかったこと・・・

  すべて東中に在職している間に体験したものです。

  28年間通った故郷のようなところ、私はここで悲しみを乗り越え立ち直ることができました。同僚たち、学生たち、同胞たちのおかげです。

  そして今も教え子たちに恥じることの無い人生を全うしたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶67 2014・12・20  両親の法事に行って参りました。

2014-12-28 23:58:26 | 日記
  昨日12月20日は両親の法事の日でした。

  幼いころから姉や兄が家のことを全部してくれたので私はいつも楽をしていました。


  実家の法事は兄嫁と姉にまかせっきりで私はいつも食べるだけ・・・


  でも法事の洗い物は全部私がするのですよ。これ本当の話です。(笑)




  アボジが亡くなって34年、オモニが亡くなって26年、別々に法事をしてきましたが、亡くなった日が近いことと、いつもお正月のチャレが近いため準備をするオルケが大変だったので昨年の法事の時、来年から合同で法事をしますと宣言したのです。


  34年の間に孫が10人になり曾孫が13人になりました。家族兄弟姉妹、仲が良いのが何よりの親孝行だと思っています。


 幼いころはアボジにそっくりと言われ続けましたが、年を取るほどにオモニにそっくりと言われています。

 
  いつも実家の法事は中津の兄の家でするのですが、結構広い兄の家も子供たちが増え続け走り回るので、もうぎゅうぎゅうです。

  
  それでもみんな法事の日しか集まることができないので、楽しいひと時を過ごせます。


  法事は生きている者たちが集まり、安否を確認しあい親睦を深める唯一の手段かなぁなんて思ったりもします。


  食器洗いを済ませ、お開きが済んでもみんな中々立ち上がらないので私たち夫婦は、そっと抜け出し梅田まで歩いて行きました。毎年このころは梅田は真昼のように煌々としています。(去年は中之島公会堂まで歩き写真を撮りました。)


  実家の中津は梅田、十三、天六、西九条の丁度真ん中にあるところです。喫茶店を探すのも難しい場所ですが淀川が近く古い長屋が沢山残っている都会の田舎と云えるでしょう。(最近喫茶店やお店が増えました。入ったことは無いけど…)


  では大阪駅周辺のイルミネーションをお見せして終わりにしますね。





  スカイビルの中の広場です。


























   外に出ました。











   大阪駅の中に入りました。




   残念「時空の広場」は11時きっかりに電気を消していました。









  あと10日で新しい年を迎えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶66 2014年12月  「孫弁当48~57とおまけ」

2014-12-28 23:29:26 | グルメ
 2学期の孫弁当もあとすこしになりました。今日は孫弁当48~57回目 とおまけです。 
までとおまけです。


冬の間はアルミ弁当箱に入れて行けばストーブの上て暖めてくれます。


孫弁当48(12月8日)





孫弁当49(12月9日)チョベギスープ(団子汁)付





孫弁当50(12月10日)豚汁付







12月11日(学校給食)


12月12日のおまけ




12月14日のおまけ






孫弁当51(12月15日)






孫弁当52(12月16日)クリームシチュー付





孫弁当53(12月17日)







12月18日(お誕生会)


孫弁当54 (12月19日)




孫弁当55 (12月22日)




孫弁当56 (12月24日)




孫弁当57 (12月25日)  



    孫弁当2学期は57回、2学期はこれで終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする