2月8日 Thu.
●カミサンはよく忘れ物をする。先日も松戸の娘のところに出かけたのはいいが、みやげの菓子おりをわすれてしまった。しかたがないので現地で買った。
●娘の家についたがカギがかかっていた。いくら玄関の扉を叩いて返答がない。携帯をかけようとしたら、あら、どうしましょう、いくらさがしても見当たらない。なくした。なくしてしまった。
●「気にすることはない」
「いやだぁ。ボケたのよ」
「あなたどなたですか、わたしの隣に知らない老人がいるのってどういうこと」
そんなことをいわれたら驚くけど。まあ昔からもの忘れはひどかったから、心配いらない。そう慰めた。買い物に出かけるのに、びっしりとメモをとって、その用紙をわすれるなんてことはよくあることだ。
●幸い携帯は届けてくれた親切なひとがいた。今日、駅まで受け取りにいく。身分を証明するものを持参しなければならない。こんどは、その身分を証明するものを忘れないように注意してやらなければ――。彼女から持っていくモノの名を聞いたのだが、忘れてしまっているわたし自身に気がついた。医療保険証だったかな???
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
にほんブログ村
●カミサンはよく忘れ物をする。先日も松戸の娘のところに出かけたのはいいが、みやげの菓子おりをわすれてしまった。しかたがないので現地で買った。
●娘の家についたがカギがかかっていた。いくら玄関の扉を叩いて返答がない。携帯をかけようとしたら、あら、どうしましょう、いくらさがしても見当たらない。なくした。なくしてしまった。
●「気にすることはない」
「いやだぁ。ボケたのよ」
「あなたどなたですか、わたしの隣に知らない老人がいるのってどういうこと」
そんなことをいわれたら驚くけど。まあ昔からもの忘れはひどかったから、心配いらない。そう慰めた。買い物に出かけるのに、びっしりとメモをとって、その用紙をわすれるなんてことはよくあることだ。
●幸い携帯は届けてくれた親切なひとがいた。今日、駅まで受け取りにいく。身分を証明するものを持参しなければならない。こんどは、その身分を証明するものを忘れないように注意してやらなければ――。彼女から持っていくモノの名を聞いたのだが、忘れてしまっているわたし自身に気がついた。医療保険証だったかな???
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
にほんブログ村