老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々
風が無いと困るものは?なに?
今日も快晴で美しい青空である。孫との約束で今日は凧揚げを約束していた。
しかし朝から穏やかな透き通ったような快晴だ。もちろん風など吹いていない。凧を揚げるのに必要な風が吹いては居ない。午後になれば少しは風が出てくるかもしれないと、待ってみたが、一日中風が無い穏やかなお天気だ。
1孫も2孫もガッカリ。
一日中家の中では退屈してしまうのだ。
「キミ達どうしても凧を揚げたいのなら走ると言う方法があるわよ!頑張ってみる?」と言うわけで、暮れに買っておいた凧を持って外に出た。
少し疲れるけれど「凧を揚げたいのなら、走るしかないね。」


ひたすら走り続ける孫たちでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます