ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

ヒグラシと言えば・・・

2009年08月18日 | 雑感
 前庭に蝉の抜け殻がぼろぼろと、沢山の蝉が脱皮をしたようだ。例年のことではあるが、前庭のメタセコイヤの木の下等がその場所として適しているのではないかと、いつも思っていたが、今年も沢山の蝉が飛び立っていった。

蝉の図鑑などで見ていたら、なんだか自信がなくなりました。もしかしたら?これはツクツクボウシ?かしら?・・時期的に言って??
このページ←で見てみてくださいね。sazae3は自信がなくなってきました。


夏も盛夏を過ぎようとしている、蝉の鳴き方にそれは顕われている。毎日のように鳴き声が変わっていくような気がする。
甲高い「カナカナカンカナ・・・」と鳴くそれは間違いなくヒグラシに違いないのではないかと・・・どのような姿をしているか、アブラ蝉やミンミン蝉を見たことはあっても声は聞こえても、ヒグラシの姿にはなかなかお目にかかれない。
しなやかな華奢なと言ったらよいでしょうか、美しい姿です。

庭の掃除をしていて、珍しく、ヒグラシを見つけた。簡単に手で取れたので、もしかしたらもう数時間の命なのかもしれない。または生まれたばかりで、動きが鈍いのであろうか?
いずれにしても蝉の命は短い、写真を撮り終わったら、エゴの木に放してやった。急いで飛び立つところを撮影しようとカメラを構えたが、スーット飛び立って高い木の方へと移動した。残念!自然の樹木に止まっている姿は、撮影できなかった。

羽も透明で目立たない体です。
この蝉は、良く見かける、アブラゼミです。

いったい我が家の庭にはどのような種類の蝉が居るのでしょうか?
なんだか調べてみたくなりました。今年はもう遅いかしら?

良く似ているようでも、違う種類の蝉がいっぱいいるようです。

木の上ばかり見上げていると、首が痛くなりそう。

このような種類も今にも出てきそうでした。

コメント    この記事についてブログを書く
« ホールクロップサイレージ | トップ | 面白い・アニメの作成 »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事