ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

貴方ならどうする?

2021年04月03日 | 雑感

日々の記録なのでこの出来事は一応書き留めておかなきゃなあ~

ある日の出来事です。

お爺さんとお婆さんが暮らしていました。

あまり会話もないので、それぞれに自分の好きなことをして暮らしておりました。それぞれ価値観が違うので一緒の趣味みたいなものは持ち合わせていないようです。

お婆さんは頼まれた仲間内の作品を一冊の纏めたいなという事で、Excelで整理したいと思いまりましてパソコンの作業、夢中になっておりました。

ふと気が付いたら、4時も過ぎておりました。そろそろ夕餉の支度にとりかからなければと・・・・・近頃は夕食の準備しながらその合間に時間があれば入浴も済ませてしまう事も多くなって参りました。これはコロナ下の元で始まった習慣です。

さてと・・・「お風呂のお湯が沸きました」と最近の湯沸かし器は教えてくれますね。

「それでは食事の前に入浴を済ませてしまいましょう」と入浴することに致しました。あれっ?夫は何処へ行ったのでしょう、見まわしただけでは姿は見えません。夕方散歩を兼ねて歩きに出ることも多いので「お散歩にでも行ったのでしょう!」と思いまして、1回の引き戸等の鍵を閉めました。

さて・・入浴です(入浴中に押し込み強盗などに狙われたらひとたまりもありません。鍵はしっかりと閉めました。

洗髪し最後に体を温めましょうか?と湯船に体を沈めていました。

何やらどんどんどんと何処かを叩くような響きが聞こえてきます。耳を澄ませたらキナコのワンワンワンという声も聞こえてきます。

何があったのでしょう?そう思いながらお風呂から出たところ、リビングの前のウッドデッキのベンチに夫が座っています。あら・・・どうしたのかしら?

とそれから・・・・大変な事態になっていたことを皆様は想像がつきますでしょうか?それは多分無理だと思います。

夫は庭で草むしりをしていたようです。

さて・・・・この後どのような展開になったか?皆様お分かりになりますか?多分無理でしょう!私にも想像は出来ませんでしたから・・・・・

さて推理です!

コメント    この記事についてブログを書く
« 今年最後の桜かな? | トップ | 頂きました。手作りマスク »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事