ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

85%の出来上がり

2006年12月01日 | 雑感
 何とか85%~90%位出来上がりました。シンボルツリーが出来上がると見応えあります。3本の木に電飾が点きました。古い電飾は沢山つけても暗い・・・・新しいLEDは素晴らしいがお値段が高いので・ネ(^_-)-☆・・・・明日も頑張るぞ~・・・ホイ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 廃物利用で新作を・・・ | トップ | ほぼ完成です。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (osome)
2006-12-02 06:59:25
そうなんです。やってみると、いろいろな事に気が付きます。同じく飾っている方のご苦労も分かります。そして。。。楽しさも伝わってきます。
返信する
なるほどねぇ (kazu)
2006-12-01 22:58:28
「古い電飾は沢山つけても暗い」…これは実際にやっていないと分からない事ですね。言われてみれば「それはそうかも?」と思うけれども、見ているだけではそのような事情には気づかないですね。
「経験」するとしないでは大きな開きがある事に気づかされます。

写真が小さくてよく分からないのが残念!
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事