ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

くじ運は良い方かな

2015年10月25日 | 雑感

昨日は地元の町内会のウオーキング大会と大抽選会がありました。

ウオーキングの最中に4回くじを引きその1回は図書券が当たりました。戻ってからの大抽選会ではかなり大勢の人が当るように計画されていて、その中の3等が当りまして、万歩計でした。既に持っているので、超嬉しいか?と言われたらどうかな?でも当らない人もいたのでくじ運はまあまあということでしょう。

10年ほど前ですが、ディズニーランドのペアー券が当たった事がありますので、もしかしたら良い方なのかもしれません。思い出しました・・・ワイングラスも当った事がありましたぁ。

あぁ・・商品券も当った事あります。凄い!物は当った事ありませんがそこそこの物は当っているようです。買い物袋とかも当りました・・・悪い方では無さそうですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 国勢調査 | トップ | キラリ輝く包丁 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (おんち)
2015-10-26 17:36:32
そういうおまけ付きのウォーキング大会があるとは羨ましいですね。
返信する
おんちさんへ (sazae3)
2015-10-26 18:16:19
数年前までは夏祭りでしたが、子供の人数も減りまして、ウオーキング大会と形を変えています。町会費が余るので、抽選会などと・・・複雑な気持ちです。町会費を下げて貰う方が。。とも考えますが・・・・町会での催しが何もないというのも??餌が無いと参加しないウオーキングと言うのもどうなのかしら??複雑な心境です。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事