いつも通る道から右に50メートルほど曲がるとこの店がある。
今まで気がつかないで通り抜けていた。今日は夕方の仕事の前に「右折して直ぐのところに駐車場の入口があり、車を止めてすぐ前に入口がある」、夜の仕事帰りに買い物するには格好の食品スーパーである。
品揃えはどうかな?と仕事の前に寄ってみた。店員さんに聞くと夜10時が閉店時間との事。
「やったね!」仕事で忙しいsazae3にとっては嬉しい店である。品揃えもまあまあ気に入った。
普段の買い物にここまで来るのは、ガソリン代の無駄かな?と感じるが、先ずは一安心。
近頃のsazae3ちの冷蔵庫の中身の閑散とした状態から、少しはましな品揃えになりそうだ




ところがである。。。。レジから出たサッカー台のところで「店長を呼べ!」とどなり声が聞こえた。中年の少々こわもての男性が怒鳴り散らしている。


怒鳴ったら誰でも・・こわもてになりますね(笑)
あぁ~。。このような人も家族が居るのであろうか?。。かわいそうだなあ~。。
子供も居るのかなぁ?。。。とsazae3は余計な事ばかり考えてしまった。
トラブルの内容は。。。取るに足らないことのように思える。
自分が籠から袋に入れるときに注意深くしていたら良かっただけのようにも思える。。。。振り上げたこぶしをどこに落としたらよいか?・・・落とし所を探しているようにも見える。店内の中がシィ~ンと鎮まり、ますます興奮している。辺りにいる買い物客にも、とばっちりを食らったら怖いな!・・・
車のナンバーを見たら。。○○○○と同じナンバーが並んでいる。。。あぁ~。。気をつけよう!
急いで店を出て。仕事場へ向かった?ふとバックミラーを見た。似たような白い車が来ているではないか??
・・・どうして同じ方向へ来るの?ブルブル・・でもナンバーが違う?
到着してみたら仕事仲間のお一人でしたぁ~。。。ヤレヤレ。。。ホッ!
あぁ~恐かったぁ~・・・・
今まで気がつかないで通り抜けていた。今日は夕方の仕事の前に「右折して直ぐのところに駐車場の入口があり、車を止めてすぐ前に入口がある」、夜の仕事帰りに買い物するには格好の食品スーパーである。
品揃えはどうかな?と仕事の前に寄ってみた。店員さんに聞くと夜10時が閉店時間との事。
「やったね!」仕事で忙しいsazae3にとっては嬉しい店である。品揃えもまあまあ気に入った。
普段の買い物にここまで来るのは、ガソリン代の無駄かな?と感じるが、先ずは一安心。
近頃のsazae3ちの冷蔵庫の中身の閑散とした状態から、少しはましな品揃えになりそうだ





ところがである。。。。レジから出たサッカー台のところで「店長を呼べ!」とどなり声が聞こえた。中年の少々こわもての男性が怒鳴り散らしている。




あぁ~。。このような人も家族が居るのであろうか?。。かわいそうだなあ~。。
子供も居るのかなぁ?。。。とsazae3は余計な事ばかり考えてしまった。
トラブルの内容は。。。取るに足らないことのように思える。
自分が籠から袋に入れるときに注意深くしていたら良かっただけのようにも思える。。。。振り上げたこぶしをどこに落としたらよいか?・・・落とし所を探しているようにも見える。店内の中がシィ~ンと鎮まり、ますます興奮している。辺りにいる買い物客にも、とばっちりを食らったら怖いな!・・・
車のナンバーを見たら。。○○○○と同じナンバーが並んでいる。。。あぁ~。。気をつけよう!
急いで店を出て。仕事場へ向かった?ふとバックミラーを見た。似たような白い車が来ているではないか??

到着してみたら仕事仲間のお一人でしたぁ~。。。ヤレヤレ。。。ホッ!
あぁ~恐かったぁ~・・・・
わが家は歩いて1分のところに小さな食品スーパーがあり、早朝から深夜まで営業しているので、昔はニョーボが「有料大型冷蔵庫」と呼んで重宝していました。
今はニョーボもすっかり健康オタクになってしまったので、ボクが見つけた(家から20分ほどのところの)ディスカウントスーパーを、もっぱら利用していますが・・・
オダマキとアマドコロなら、わが家の玄関先と一緒(^^)v
今日も雨で寒いくらいですね
今日から仕事の方はご苦労さまです
きれいな花は何でしょう
花の名前は「ナルコユリとオダマキ」です。
玄関前の庭に植えています。大半は「ノースポールと勿忘草」が全体に広がっております。
アマドコロ?知りませんでした。どのような花ですか?。。風邪でぐずぐずしているうちに、ナルコユリはもう萎みつつありますっ!急いで撮りました。
「ナルコユリとオダマキ」ですが・・・深山苧環(ミヤマオダマキ)ではないかと思います。西洋苧環と言うのもあります。
たなちゃんには素敵なお友達が沢山いらっしゃいますね。
私も友人には恵まれていて、楽しい老後が期待できます(笑)
図鑑の説明では、ナルコユリは茎に稜があり、アマドコロの茎は丸くて稜がない、とあります。
ニョーボが買ってきて植えて4年目になる「ナルコユリ」をよく観察したら、アマドコロらしいと分かりました。
この他に「ミヤマナルコユリ」というのがあるそうで、これがまたよく似ているのです。(ああ、ややこしい)