ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

女子バレーボール

2024年06月15日 | 雑感

今日も勝ちましたね。明日はアメリカとの対戦、毎日見応えがあって楽しいですね。

今日は集会所の清掃でした。鎌を持参して前庭のところの草抜きをしました。町内会のお当番が回ってきて、みんなで掃除に駆り出されていますが、高齢者は徐々に辛くなりますね。高齢者になって見て初めて感じました。

若い時は何でも出来たのですが、高年齢になると同じようにやって来たことも若い人(と言っても60代70代の方々のことです)のペースで運ばれる行事は負担になってきました。今後はどうしたらよいでしょうか?同じ年齢でも初めから不参加にしておられる方もいますから次回からは私も不参加にすることに致します。それが自然かもしれません。出られないときは無理したらダメですね。

猛暑も原因ですが、そろそろ卒業させてもらいます。

ご近所の友人からラインメールを頂きました。

お一人暮らしの方ですが最近はラインメールがあって良いですね。わざわざお尋ねしなくても少しは暇つぶしの会話が出来ます。独居という寂しさを紛らわせてくれます。高齢者にはスマホは命の電話ですね。

そこで拙歌

《 独居には心もとなし寂しさに 近くの老婆と楽しくライン 》栄螺

ハイそうですか…という歌になってしまいましたが(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
« 今年一番の猛暑 | トップ | 夜中に目が覚めて »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事