ぱんいる・ぷかぷかダイアリー

ぱんだいるかは水の中の生き物。
基本はリラクゼーションスイマーです。
2020年は泳ぎ隊、踊り隊、山歩きし隊。

C店トモズンバ45(新曲増えたよ~)

2019年07月14日 | zumba

だいたい覚え書きリスト

W-up Z81(warming up)の1曲

M72(Merengue)LOVE YOU MORE

M72(Salsa)今夜

M72(dance) Caliente

M72(SALSATON)ちきちゃ

M72( Reggaeton )マイナートーン

M72(Meneaito)うにうにうにうに

Z81(Merengue)よよ・よよよよ

Z81(Reggaeton)24

Z81(Merengue/disco)ホイール BIP

Z81(EDM/batucada)アイアイアイアイヤ~!

Z81(soca)れれれれれれれれれれ!

C-down Z81(cooldown)

誰スキ帰りの遅いランチのガパオが半端なく重くて動けるか不安でした。

ワタおじ不在で声出しメン不在の中がんばりました。

C店到着後ストレッチエリアでストレッチポールなどでほぐしました。

家に帰ってからもあちこちセルフメンテしました。


誰でもスキルアップ(基礎からの平泳ぎ)

2019年07月14日 | チーム練

文字通り平らな泳ぎを目指します。

【姿勢】

二人一組でプルブイを手で持ち足首に挟む。

足首に挟み押してもらう。 

けのび…骨盤後傾を意識。


【キック】

 股関節をまげて足をがに股にして膝で円を書くように。 上向きで足を見ながら。

足を開き過ぎない。

ビート板キックは手のひらを乗せてまっすぐの姿勢を作る。

【プル】

手のひらの向きを変える。 脇を閉じてくる時は水があたる感覚なし。

手を開いてからの動きは段々早く。

手を開いてから顔を上げる 。 ※これに力の入れどころ抜きどころがプラスされる。

【スイムの時言われた私の改善点】

キックの時の股関節の曲げ。(壁に足をつけて感覚をつかんで改善)

肘を閉じる時の手のひらの向き。

 

今日は頭の位置よく直されました。

肉コより「泳ぎに迷った時に基礎に帰る。」と深い言葉を頂きました。

鬼コより先日頂いた「前半の良い泳ぎの維持。後半股関節からの曲げがないキックの改善」に結びつくかどうか。