ぱんいる・ぷかぷかダイアリー

ぱんだいるかは水の中の生き物。
基本はリラクゼーションスイマーです。
2020年は泳ぎ隊、踊り隊、山歩きし隊。

南のnao zumba45(ヘビロテ健在)

2018年01月31日 | zumba
だいたい覚え書きリスト

Z71(Merengue)刈炎テ

Z59(Soca)オナナナ

Z70(トロピック・エレクトリック)OK×OK×OK

M51(Soca)そかで噴火

Z72(Merengue)おもちゃメレンゲ

Z72(Euro Cumbia)真子さ

Z69(Soca)キャン・ユー(頭・肩・膝・ぽん!)

Z69(Urban Pop)まいらぶらぶ

バックナンバーや新曲もはいりつつヘビロテ健在。
参加の皆様も元気いっぱい!!

サナチーコンディショニングレッスン1月(リンパコンディショニング)

2018年01月27日 | コンディショニング
本日のテーマ『リンパコンディショニング』~溜まった老廃物をスッキリ解消!痛み改善動けるボディー~

アロマオイルのクラス2回を経てのこれまた久しぶりのサナチーコンディショニング

今回は首~顔~肩~足~腰~お腹

大雪疲労に泳速疲労
丸まった姿勢がすっとするサナチーコンディショニングマジック

●首の振り子揺すり
●鎖骨掴み
●下顎揺らし
●腕揺すりは後ろ意識
●腕・脇リンパ刺激
●足は踝ぐりぐり~脹脛&太腿パカパカ~脹脛&太腿ささみわけ~脹脛&太腿ささみほぐし

色々キーワードありましたが日常に入れ込まないと・・・






泳速向上委員会(長水路ラクテート)

2018年01月27日 | チーム練
長らく試合でしか長水路を泳いでなかったけれども勇気を奮い起こしてチーム練習に行きました。

本日のラクテートは100×6
コーチアドバイスの伸びる時の姿勢を意識して命からがらなんとか完泳
タイムに乳酸にやられた結果が分かりやすく出ていました
でもこれも貴重な体験です。

まずは場数を踏まないと。
コーチの温情で色々配慮して頂いたかいが無いと言うものです。

トモズンバサークル(ディスコ&ズンバ)

2018年01月21日 | zumba
ディスコ
ダンシングヒーローからスタート。

Venus by The Shocking Blue

physical by Olivia Newton-John

などなど懐かしいナンバーいっぱい。

参加者のディスコなゴージャス感が前回よりパワーアップ


ズンバ
今月2回目のズンバタイム。
今日も安定のトモワールドでした。

アキ先生のM39(Serebro)セクシーミミ などバックナンバーもみんなのりのり。