ぱんいる・ぷかぷかダイアリー

ぱんだいるかは水の中の生き物。
基本はリラクゼーションスイマーです。
2020年は泳ぎ隊、踊り隊、山歩きし隊。

ジャパンスプリント初参戦(サクラのリベンジと0.03秒の無念)

2014年11月30日 | 試合
去年は体調不良で棄権しました
今年はなんとか出られました

今年は前回サクラでゴーグルにアクシデントがあって悔しい思いをしましたがなんとかリベンジ出来ました~
欲を言えばあと0.03秒速く泳ぎたかったです
今はベストを目指すにはタイムを落としすぎている訳ですが…
それでも出しておきたいタイムて言うのはあるわけで…

悲喜こもごもの最終戦ですが来年は暫くお休みしていた種目をやりたいな~と思っています
ただただ今日もスタート台に立てて感謝です

暫く次の試合まで間があきます
でも来年の目標がちょっぴり見えてきました。

今楽しめているアクアズンバ&ズンバ
これからやりたいグループセンタジー
これらを楽しみながらスイムにつなげていきたいです

北のマスターズ(私には吉)

2014年11月29日 | マスターズ
《本日のお品書き》
アップ 25*4(50) チョイス
スイム 25*6(60)行きIM
キック 25*2(50)
    50*1(100) 2セット
スイム 50*1
スイム 25*4(45)
    50*1(90)
    25*4(45)1セット
    25*2(45)
    50*1(90)
    25*4(45)2セット
ダウン 50*1


キックからずっとBrで。
クロール以外設定が幸いしました。

自主ダウンこみで練習距離1200m

さて明日はジャパンスプリント
北のマスターズ45に出てスイマーモードにシフトして臨みます。

北のアクアズンバ(記憶曖昧)

2014年11月29日 | アクアズンバ
セットリストが好み過ぎて・・・
曲数&曲順曖昧に

【本日のセットリスト】
キャプテン
バーモス
オラマイ
ハート
背泳ぎ(オレオレオ)
新ゴリ
ウーハー
サンモレ
水かけ祭り
インド
クレージー
ノサ

12曲にしては終わりが早いのですが・・・
もう真相はわかりません

南の陸ズンバ(久しぶりのはしご)

2014年11月28日 | 陸トレ
今週は月曜日に北で陸ズンバに出て以来のノー運動デー
挙げ句の果てアクアズンバは隊長不在

こんな時はやけ酒ならぬやけズンバ???
ダッシュでスタジオに行ったらクドテツ先生より早かったの巻
思わず「勝った~!」と口走ってしまいました~

スタジオは知った顔がほとんどなく一瞬戸惑いましたが度胸を決めてズンバウェアが良くお似合いのお姉様の後ろで小判鮫作戦
度胸で交流コリオも楽しんで来ました

お気に入りのハートいっぱいコリオの曲が流れてルンルンです。Z47(クンビア)

そしてYouTubeで見つけた曲もかなりかかりました。


南のアクアズンバ(隊長不在)

2014年11月28日 | アクアズンバ
隊長不在の南のアクアズンバ

クドテツ先生にちぃちゃん隊長の欠席を伝えたら「仕方ない」を連呼されたのち「俺は休めないけどね」とぼそっとおっしゃっいました。
本日は新しい方々やら2月の大雪の日以来の方が参加されていました。

【本日のセットリスト】まさかの12曲
キャプテン
ニョロ
ツイスト・スカーリング
舞三羽
ハートのクンビア
ニャア
トゥトゥトゥ~
ウェービー×2
ウーハー
クレージー
}インド
ノサ

先週10曲だったからのサービスだった訳ではなかったようです
まみりんママとキャプテンでのシミーが可愛く決まって良かったです

アクアズンバ前に自主練600m(平泳ぎ中心)