ぱんいる・ぷかぷかダイアリー

ぱんだいるかは水の中の生き物。
基本はリラクゼーションスイマーです。
2020年は泳ぎ隊、踊り隊、山歩きし隊。

南のツカマスターズ30(3週間ぶりの入水)

2016年03月13日 | マスターズ
3週間ぶりの入水で日曜日のツカマスターズに出たら参加者お一人様でびっくり
お一人様特権でサークル変更かけてもらいつつ泳ぎました

【本日のお品書き】
アップ 50*1
SKP 25*6(55)チョイス
スイム 50*4(80)IMO
ルースン 50*1
ドリル  50*4(90)片手スイム(気を付け)IMO 
ドリル 50*4(75)キックスイム チョイス
ダウン 50*1

自主ダウン込み 練習距離1000m


北のアクアズンバ(新曲と定番)

2016年03月12日 | アクアズンバ
【本日のセットリスト】
かり~と
ニョロ
オラマイ(パシフィックリズム)
ハートクンビア(Techno Cumbia)
インド(ミドルイースタンポップ)
トゥトゥトゥ~(Techno Cumbia)
レッグアップ
サンモレ(Latin pop)
ボックスズンバ(Samba)
ウェービー×2(Techno Merengue)
ノサ(Cumbia)

ここのところずっと間を開けて出ているので確実ではありませんがウェービー×2がラスト前の定番に納まった気がします。
レッグアップは実はサイドへの足運びが独特で気が抜けません

南のmorika zumba45(隙間なく)

2016年03月07日 | zumba
だいたい覚え書きリスト

W-up PERFECT HUMAN by RADIO FISH 等

Z61(Merengue)マスマスマス!

Z60(Merengue)バ~イ!!

M51(Reggaeton) ヴァイ×3 ヴェン×3

Z61(J-pop)はじめてだね

M51(Warm-up)れんと morika full power version


PERFECT HUMAN キタ~!

Z60(Merengue)は円形で踊りました。

M51(Warm-up)れんと morika full power versionは変わらず激し~い!!

今日もmorika zumbaは隙間なく進行されました。

H店のchee zumba 60(らしさ全開!)

2016年03月06日 | zumba
だいたい覚え書きリスト

M51 (Merengue)帰ってこいよ!

Z61 (Merengue)マスマスマス!

M47(Reggaeton)ピアノコード

Z56(Salsa)一気に駆け抜ける

M46 (salsa) タンバリン

G12(ソウル・ファンク)I Want You Back by The Jackson 5

M51(Cooldown)Better When I'm Dancin by Meghan Trainor

M50(Cooldown)フォーエバー

C dawn 春よこい by 松任谷由実

ウォーミングアップのブラジルっぽい感じからchee先生らしさ全開。
私はサルサに特に魅力を感じますが・・・
今回は後半の3曲も素敵でした。
長くやって欲しい曲達です。