![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/38ac76ca19cc1a5bb171de9a521b3043.jpg)
いきなり来たんで驚きました。
Ninja250のカウルレス版、Z250。
名前が懐かしいというかなんというか…とんがってないネーミングで良いですね。
ロゴはスズキっぽいけど…。
ライトも2眼でZ800を250にしたような雰囲気。
Ninja250より4kg程軽くなっていますが
他のスペックはNinja250とほぼ一緒でしょうね。
価格も50万を切ってますし、
なんだかカワサキのやる気を感じます。
ちょっぴり残念なのは、やっぱりライムグリーンが欲しかったなぁ~。
カラーは2種類
フラットエボニーとパールスターダストホワイト
デフォルトのNinja250と同じ色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/416b45f7c75144fc5e2e509836e5b1b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/6eb049c21f40a9db4ac10356d5bf9e7c.jpg)
でも…ええな~Z250。
50過ぎのおっさんが乗るバイクっていったら
富裕層の限定解除組かボンビースクーター通勤快速組。
Z250乗りたいけど似合わないでしょうね。
先立つ物もないし、街中や通勤だったらPCXでも十分楽しめるし…。
と自分に言い聞かせています…。