![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/264563321663e00944ba80af37aaa962.jpg)
愛機ニコンD5300。
ニコンが2013年に発売した入門用一眼レフ。
バリアングル液晶モニターで足が悪い私もいろんなアングルで撮れる。
DXフォーマットで軽いし、対応レンズも入門用価格。
とにかく軽いので、毎回ってわけでは無いですが、
持ち出す気になれてお気に入り。
でも最近ちょっぴり不満も…。
何せ、みなさんD7200率が高い(笑)
先日ヤマダ電機に行った際に何故かカメラコーナーから引力が~(笑)
D7200が置いてあったので手に取ってみたら…
重っ!
イメージと違ってました。
本体重量が約530gのD5300と約765gのD7200、
こんなに違うと感じるものなんですね。
握った感じがフルサイズとほぼ一緒。
これでD7200熱が…しおしおのぱ~
さらにフルサイズD750のファインダーを覗いたら…
うひょ~ひ、広い~~
重いしフルサイズ対応のレンズ持ってないから、
その気は起きませんが、ファインダーがすごい爽快感。
ちなみにD5500も手にしたら…軽っ(笑)
約470gだそうだけど…
本体の厚みが薄くなってなんだかネオ一眼っぽい。
結局当分D5300命です。
自分に合って使い慣れた物が一番良いです。
買い換えるとしてもやっぱりバリアングル液晶モニターは必要でしょうし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5a/d0439896b8336c59b6c9941459c977e9.jpg)
実家で風邪を貰ったみたいで、新年早々引きこもってます…。
行きたい所あったのに~