飯塚駐屯地の帰りに「たまごハウス」さんに寄りました
ここは自家養鶏場の「ゆう地卵」を使ったスイーツのお店
パリッとシュー、とろ~りなめらかプリン、八木山ロールを購入。

そして…「夢の風船」も、実はこっちがメイン。

ネットで調べると、やっと買えた~なんて書き込みがあって、
ぜひとも食べたくなって狙ってたのでした~。
左にある卵6個は、たまたま訪れた日が福岡東店五周年だったそうで、
五周年プレゼントの「ゆう地卵」を戴きました~ラッキー。
「夢の風船」はドーム型のチーズケーキなのですが、実際見ると思っていたよりもでかい。
これで1000円はお安いでしょう。
ついつい冷蔵庫で冷やしてしまい、4人家族なので私は4分の1を一気に食べてしまったのですが、
これ食べる時は冷やさない方がいいです。
大きすぎて嫁さんは半分残し、テーブルの上に1時間ほど置きっぱなしの状態で残りを…。
すると嫁さん「格段においしくなっとぉ~!」
なになに~私も1口戴くと、冷やさない方がふわとろ感が増して美味しくなっています。
しまった~一気に食べんどけば良かった…
箱を見ると1日目と2日目と違う食感をお楽しみ下さいみたいな事書いてあるし、
たまごハウスさんのHPには…
「夢の風船」は、毎日午後1時頃からの限定販売となっています。
毎日30台程度の焼き上がり^^;
お電話にてご予約されると、取り置き可能です。
ふんわりとした触感!包丁入れた時の何とも言えない質感を初日は味わえます。
また、2日目は冷蔵庫で冷やしたしっとり感が、またりません。
と書いてあるし、
1日目はやっぱり冷やさないで食べた方が良かったんだ~!
予約しといてリベンジしなければ、
そうだ、一山越えなくても福岡東店もあるんだった、
これなら気軽に行ける。
この「夢の風船」博多駅なんかにあったら、行列出来そうな気がします。
ここは自家養鶏場の「ゆう地卵」を使ったスイーツのお店
パリッとシュー、とろ~りなめらかプリン、八木山ロールを購入。

そして…「夢の風船」も、実はこっちがメイン。

ネットで調べると、やっと買えた~なんて書き込みがあって、
ぜひとも食べたくなって狙ってたのでした~。
左にある卵6個は、たまたま訪れた日が福岡東店五周年だったそうで、
五周年プレゼントの「ゆう地卵」を戴きました~ラッキー。
「夢の風船」はドーム型のチーズケーキなのですが、実際見ると思っていたよりもでかい。
これで1000円はお安いでしょう。
ついつい冷蔵庫で冷やしてしまい、4人家族なので私は4分の1を一気に食べてしまったのですが、
これ食べる時は冷やさない方がいいです。
大きすぎて嫁さんは半分残し、テーブルの上に1時間ほど置きっぱなしの状態で残りを…。
すると嫁さん「格段においしくなっとぉ~!」
なになに~私も1口戴くと、冷やさない方がふわとろ感が増して美味しくなっています。
しまった~一気に食べんどけば良かった…
箱を見ると1日目と2日目と違う食感をお楽しみ下さいみたいな事書いてあるし、
たまごハウスさんのHPには…
「夢の風船」は、毎日午後1時頃からの限定販売となっています。
毎日30台程度の焼き上がり^^;
お電話にてご予約されると、取り置き可能です。
ふんわりとした触感!包丁入れた時の何とも言えない質感を初日は味わえます。
また、2日目は冷蔵庫で冷やしたしっとり感が、またりません。
と書いてあるし、
1日目はやっぱり冷やさないで食べた方が良かったんだ~!
予約しといてリベンジしなければ、
そうだ、一山越えなくても福岡東店もあるんだった、
これなら気軽に行ける。
この「夢の風船」博多駅なんかにあったら、行列出来そうな気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます