薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

まずいぞ、新型シエンタが気になってきた…

2022年10月05日 | タイヤが4つ

ガソリン高騰の昨今、
正直、給油時のガソリン代が高うございます。
私自身、次回の免許更新までには手動運転にしないとまずいということもあり、
我が家の7年目のシエンタに手動装置付けても何年使うか…
それだったらできればハイブリッド車に買い替えて、
それに手動運転装置を、と思ったんです。
最近のハイブリッド車燃費が格段に良くなってるみたいで。

そこでいろいろ見ていたら、
手動運転装置がディーラーで付けられるホンダ・フィットが気になりました。

室内の質感も好きだし燃費もいいし何よりホンダセンシングが良さげで、
これしか無いっ!と思って奥さん連れて、
ホンダデイーラーさんに行ったら…
奥さん渋い顔。
帰ってフィットの感想聞いたら、
スライドドアでないと駄目だそうで…
玉砕です〜〜|

奥さんの両親乗せるのにスライドドアが便利なんです。
駐車した後隣の車にドアをぶつける心配が無いから。
というわけで振り出しに…

でもスライドドアと言ったら車種が限られる…
我が家の経済状態もあるし、
理想は少しづつ車格を小さくして行こうと思ってたんです。
なのでトヨタ・ルーミー?
バカ売れした人気のルーミーにはハイブリッドが無いし…
フルモデルチェンジしたばかりのトヨタ・シエンタもありますが、
シートの配列や機能はほぼ同じ。
お高くなってるし…
なので全く視界に入ってなかったんです。

ですが数日前、我が家のシエンタの保険更新で、
トヨタデイーラーさんに行ったら、
当然のごとく新型シエンタが展示してあるので見るわけですよ。
車高が2cm高くなっただけなのに、なんだか大きく感じました。
やっぱり荷室校も低くて車椅子も入れやすそう。
何しろ荷室が広い(3列目畳んだら)ので、
車椅子を工夫して入れなくて済む。
車椅子を積んでも荷物が積める。
やっぱりシエンタなのかな、と気持ちが傾いて…
以前取ってもらってた我が家のシエンタの見積りも、
私たちが想像してた上の価格。
やっぱり買い替えは同じディーラーさんがいいのかな…
手動装置はディーラーじゃなくて、
福祉車両改造をされてる車屋さんでということになりますが…

新旧シエンタのカタログ(笑)

そしてカタログ頂いたらなんと横型!
若いファミリー狙いなんでしょうね。
いろいろ見てたら新しいだけあって、ハイブリッドの燃費も素晴らしい。

トヨタの安全支援装置Toyota Safety Senseも素晴らしい。

お値段が高くなった分事故を起こさないような安全支援装置が付いている。
フィットには無かった運転者からの視界の資格をサポートする、
ブラインドスポットモニターも標準装備!

フィットには無かった交差点での車や人の検知も。

シエンタ用の車いす収納装置もありますが、
場所取りすぎ〜
将来的に車椅子を吊り上げる装置のほうが便利そうです…

新型シエンタが気になってきちゃいました…
しかし安全支援装置が増えた事もあり、お高い…
我が家だと一番上のZグレードは無理そう…
真ん中のGグレードかなぁ…
でも運転席の肘掛けやBi-Beam LEDヘッドランプは魅力的。
というか我が家のシエンタがBi-Beam LEDヘッドランプだったから、
その明るさにどれだけ助かったことか…

そしてオプションやグレードで納期が物凄いことに〜
来年車検、どうしましょうかねぇ…


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空飛ぶ親善大使だけど長距離... | トップ | 11月6日(日)令和4年度国際... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜〜〜♪ (ごろんた)
2022-10-05 21:39:57
よかですね、シエンタさん♪
師匠のご希望がいっぺんで叶いそう
(お値段を別として)
福祉車両改造って補助金などは
なかったのでしょうか…?と思って
ちょっとググってみました。
助成金制度とかありそうですね。
師匠や奥様はきっとすでにそういうったことは
お調べされてると思いますが…
いや、いろいろありますね!

先日、知り合いが新車にしまして…
同じ機種なんですが、やはり装備が最新に〜〜
はみだしちゃいけない線の上を走ると
警告鳴って、自動で戻そうとしたりするお利口さん。
昔と違って音楽聴くにも、エアコンいじるにも
ボタンでなくてタッチパネルになっちゃってて
運転してる本人は「あれ?どうやって風力変えるんだ?」なんて
ことずっとやってました…(説明書読めや)

今の車、相当安全で便利な乗り物になりましたね。
そしてお値段も可愛くない…
でも…これから先まだまだ相棒になってくれるのなら
思い切っっちゃっては???
と、人様のお財布のことなど気にもせず
無責任発言のごろんたであります。

妥協ってなかなか難しいですよね。
どこを妥協したもんかとか悩ましいし
妥協自体やっぱり納得いくかわからない…

ごろんたの買い物は、「足りないより、足りすぎ」になります
後付けとかできなかったり、大変だったりするのが面倒くさいので
自分の欲するところを網羅します、一度は。
で、そのあと「使わんもの」が出てきちゃったりするんですけども(^^;)
返信する
Unknown (堀倫)
2022-10-05 23:10:48
お疲れ様です、こんばんは〜

最近の車は後で出る車ほど安全支援がいろいろと付いてきて、
心動かされます。
赤信号を無視しそうになったら警告音が出るとか、
信号が青に変わっても動き出さなかったら教えてくれるとか…
車線をはみ出さないのは勿論前の車を自然な感じで追従していったり、
勿論車線の中央を走って止まったり。
その間アクセルやブレーキは一切さわらずで、
流石にハンドル触ってないと警告出るそうですが…
でもあくまでも機械ですからね、
うまく作動しなかったり壊れることも。
でも安全運転システムが充実すると、
その分お高くなるんですよね…
あ、そうそう今後カーナビも、
車メーカーの物だけになっていきそうです。
カーナビがあるべきところはモニターになって、
カーナビ始めいろんな機能が〜
ヘイ、トヨタ!
窓を閉めてって言ったら閉まったりするそうな…
時代の流れについていけません〜

車の購入自体には補助金出ませんが、
車購入と手動運転装置を同時にすると、
車にかかる消費税が免除になるみたいです。
手動運転装置にも10万円の補助が出るらしいのですが、
その10万円は障害者一人に対し一生に一度きりで、
手動運転装置でなく自宅の改造費等でも出るらしいので、
いつ使うのかのタイミングが難しそうです。

今にシエンタに手動運転つけたら5年後くらいには、
車を買い替えないといけなくなりそうで、
考えてしまうところです。
自分の考えは徐々に車を小さくしていって、
最後は軽自動車にって思ってたんですけど、
最近の軽自動車も高いですね…

ここ最近、手動運転装置取り付けする車改造屋さんなどに、
実際に行ってみたりメールで質問したりしています。
免許更新はまだ先ですが、
安心感が欲しいので手動運転装置が欲しいな〜って思ってます。
でもこれだけ安全支援システムがちゃんと動いてくれるんだったら、
手動運転装置必要なくない?みたいな感じです。
いろんな路面状態があるので完全自動運転はまだ先でしょうけど、
確実に自動運転が目の前に近づいてきているのを感じます。
ですが、そうなるといったいおいくらの車になるんだか〜〜
返信する

コメントを投稿

タイヤが4つ」カテゴリの最新記事