9月から11月の間で行われている陸自の大演習、陸演。
陸上自衛隊のFacebookで、
陸演でこんな事もやってますという紹介が。
出動整備訓練 を紹介します。
陸上自衛隊演習 では、各方面隊が、
普段は社会人や学生としてそれぞれの職業に従事している予備自衛官を招集して、
部隊を編成するとともに、
射撃訓練や駐屯地警備訓練等により部隊の戦力化を図る訓練を実施しています。
だそうで、その中に…
64式小銃の射撃訓練風景が〜〜
まだ陸自に64式が残ってたんだ〜と驚きましたが、
有事の際予備自衛官全てにまで89式は行き渡らないから、
残ってる64式を撃つかもしれない。
だから今のうちに使いづらい64式に慣れておいて、
これでしっかり演練を〜
という風に私は見えました。
今の陸自で7.62mm NATO弾どれくらい備蓄してるんだろう…
分隊支援火器は5.56mmのミニミですし、
実際使ってるといえば陸自戦車に搭載されてる、
同軸機関銃の74式車載機関銃ぐらいでしょうか?
米軍などは型遅れで引退した装備品をモスボールし、
いつでも使えるように保管しています。
自衛隊ももちっと保管しててもいいんじゃないの〜と思ったりしますが、
予算キツキツですしね…
画像は全て陸上自衛隊Facebookより
さらっと報道されちゃって
まっじで中国やばいんだな、と思う今日この頃。
陸自さんの陸演、相当気合いれてたんではないかと
勝手に想像してます。
台湾ときたら沖縄…沖縄から本土へいくらでも
攻撃できちゃいますから…
沖縄に航空基地なんてつくられようもんなら…
きゃ〜〜〜〜〜〜〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まあ、その前にきっと…米軍が動くは動くと思うのですが。
64式を今更感がありますが
少しでも使えるものは大事に手入れしておけば
いざって時に心強い。
どうしたって、装備品が潤沢とはいえない自衛隊…
その点
アメリカはすごいですよね…
退役した空母とか艦艇でさえも
モスボールで沢山温存してある。
すごいもんです。一ヶ月あれば稼働できるって…
そういう国力が欲しい〜〜〜〜〜〜!!!!!
持とうと思えば持てた防衛軍組織と装備品
過去の贅沢が許せません〜〜〜〜(お金バラマキとかありましたよね)
お金はだいじにせねば…
あ、でもお菓子とおいしいご飯のための
お金はちょっとくらい多くても
使ってもいいと思うんですよね〜〜
「当たり前だのクラッカー!!!
マカロンん小隊は、美味しいもの食べ歩きのための
予算が潤沢です〜〜
もちろんお土産としてのお菓子代は
たっぷりと〜〜〜」
予備自衛官のスタッフがいます。
みんなコロナで出陣(´∀`)
スタッフが急に少なくなったので
人員不足で経営が大変です(;´Д`)
あおりどめはもう年齢なので、
予備自衛官は無理かなぁ??
おかげさまで副業のあおりどめの
占いも大当たり!!予言的中です✔️
テレビや新聞と意見が逆の予言するので
こんな占い外れるぞー!と皆さんから
バカにされましたがw
新しい資本主義が始まりますwww
お疲れさまです〜
台湾特殊部隊の練度アップもですが、
米軍が少数でも台湾に駐留している状態で、
中国が軍事的信仰を行えば、
一つの中国を曖昧にしている米国でも
自ずと介入できますからね。
って考えてます。
台湾の次は沖縄そして日本本土…
と軍事侵攻することは考えにくいですが、
なんとか日本を中国に付けさせて、
太平洋の半分は中華陣営にと思っているでしょうね…
今度の陸演、各国武官を招いての見学も行われてますね。
未だにこんな事やってるの、とお思われたのか、
なかなか侮れない自衛隊と思われたのかは判りませんが…
64式小銃で訓練するのはいいですが、
分隊支援火器のミニミまで5.56mm担った現在、
有事の際に弾あるの〜?って思っちゃいます。
米国すごいですよね、
やっぱり覇権国、そして戦闘国家。
それに州兵までいますからね。
各個人所有の銃まで合わせたらとんでもない戦闘力…
衆院選での結果で憲法改正議論は大きくなるのか…
自衛隊認められた存在になって、
きちんと戦えるようになってほしいですね。
マカロン小隊は予算が潤沢ですよね〜
マカロンピックまで開催できますから。
あ、それに弊社がいつもお世話になっております〜〜(笑)
予備自の方がいらっしゃいましたか〜
コロナ関係で奉公を。
頑張っていただきたいです。
株の方はうまく行かれてるみたいですね。
今回の選挙もマスコミの言ってることと結果が違いましたからね。
衆院選での結果で憲法改正議論は大きくなってほしいですが、
防衛費2%もゆくゆくは…
あおりどめは今手をつけたら駄目
と妄想しているので。
あおりどめは自営業なので
来年からの改正電子帳簿
保存法施行による事務処理で
今かなり大変です〜
領収書はただPDFで保存してる
だけではダメ!領収書画面を
印刷してるだけでもダメ!
この法律についていけなくて
経費で落とせない社長が増えて、
後から追徴課税とられる企業も
多くなるんだろうなぁと思ってます。
個人事業主も同じく。
後から気がつかれるのも多いのではと。
いつのまにか収入が高い人と
認定されていますからね。
これ、規模に関係ありませんからね。
堀倫さんはもう準備できました⁉
我が家は弥生の会計ソフトなのですが、
何も変わった事はなかったような…
我が家は紙媒体で保存時てるからかな…
領収書画面を印刷してるだけでもダメってのは引っかかりますね…
ありがとうございます、
調べてみますね。