マグフォースから先月、サイズ違いのボトルホルダーが2種出ていました。
MF-0323 / Bottle Holder 5"x12"
価格:6,500円(税抜)
パッドを内蔵したボトルホルダーです。1.5Lのペットボトルやワインボトル等が収納可能です。別売りのショルダーストラップを取り付ければ、ショルダーバッグとして使用が可能です。また別売りのMXLOCKを使用すればベルトに通して使用出来るほか、モールシステムを利用して他製品に取り付け携帯する事も可能です。
MF-0325 / Bottle Holder 4"x10"
価格:5,500円(税抜)
パッドを内蔵したボトルホルダーです。1Lナルゲンボトルや望遠レンズ等が収納可能です。別売りのショルダーストラップを取り付ければ、ショルダーバッグとして使用が可能です。また別売りのMXLOCKを使用すればベルトに通して使用出来るほか、モールシステムを利用して他製品に取り付け携帯する事が可能です。
以上日本マグフォース代理店HPより
最近アパレルの方に力を入れているみたいで久々の新作バッグですね。
でも…以前これに似た製品が発売されてたような気がするのですが、
あれは台湾マグフォースかマックスペディションだったのでしょうか。
今使っているMF-0424にボトルホルダダーが無いので困ったりする時があるのですが、
付けるならMF-0207で充分かな〜
MF-0323 / Bottle Holder 5"x12"
価格:6,500円(税抜)
パッドを内蔵したボトルホルダーです。1.5Lのペットボトルやワインボトル等が収納可能です。別売りのショルダーストラップを取り付ければ、ショルダーバッグとして使用が可能です。また別売りのMXLOCKを使用すればベルトに通して使用出来るほか、モールシステムを利用して他製品に取り付け携帯する事も可能です。
MF-0325 / Bottle Holder 4"x10"
価格:5,500円(税抜)
パッドを内蔵したボトルホルダーです。1Lナルゲンボトルや望遠レンズ等が収納可能です。別売りのショルダーストラップを取り付ければ、ショルダーバッグとして使用が可能です。また別売りのMXLOCKを使用すればベルトに通して使用出来るほか、モールシステムを利用して他製品に取り付け携帯する事が可能です。
以上日本マグフォース代理店HPより
最近アパレルの方に力を入れているみたいで久々の新作バッグですね。
でも…以前これに似た製品が発売されてたような気がするのですが、
あれは台湾マグフォースかマックスペディションだったのでしょうか。
今使っているMF-0424にボトルホルダダーが無いので困ったりする時があるのですが、
付けるならMF-0207で充分かな〜
なるとですか!!目から鱗がぽろぽろ…
小さい方のホルダーの色格好いいですね!
先日、交差点で信号待ちしていた
駐屯地に帰る途中の自衛官さんが、似たような色あいの
バックパックを背負ってました!
結構迷彩を使用される方が多いので、
この色合いのバックパックはお洒落で、かえって目立ちます(^^)
ちなみにその方、キャリーバッグに
中央即応連隊のシールを貼ってました。
そうそう、自衛隊のホラーネタ
自衛隊ではないのですが、自衛官さんのホラーネタなら…
とある自衛官さんの奥様は大変霊感が強く、
ある日飲み会から帰った旦那さまを迎えた奥様
「ちょっと!なんで女の人(の霊)連れてきたの!」
…と、大変ご立腹になられたそうです〜
丈夫さが自慢ですが中身の対衝撃性能は無いと思われますので…
オリンピックを見てると、カメラマンさんたちの装備が凄いっすね。
皆さん3台持ちで内1本はウルトラスーパーバズーカ砲(笑)
ムッチャ体力仕事や〜
中央即応連帯貼ってあるバッグを持たれた手なんかいかがでしょうか〜
きましたか〜ホラーネタ!
何処から連れてきちゃったんでしょうか〜
その方を…
演習場?基地or駐屯地??
「い〜〜カメラだな〜〜〜すごい望遠!」と
必ずつぶやくので家族にうるさがられます。
見ちゃいますよね〜
お相撲でも世界陸上でも、そしてオリンピックでも!
あの重いレンズを運ぶだけでも大変。
なのに、皆さん涼しい顔で振り回していらっさる。
選手より気力も体力も必要かもしれませんね。
レンズが大きくなるとどうしてもバックパック系に…
大きいレンズのみをボトルバッグに入れたら
どうかなと思いましたが、耐ショックに難ありですか〜〜〜
いざって時にスマホ持っていると便利ですね。
街で見かけた自衛官さんをパチリ!
あ、もちろん許可もらってからですけど〜〜てへ
スマホ買おっかなあ…でもなあ…使わんし…
自衛官さんが連れてきたという女性の霊
一体どこに潜んでいたんでしょうか?
(「ほんとは人間でどっかのお店の人じゃないの?」なんて
言われてましたが…「違いますよ〜〜(>_<)」と必死の否定が)
きっと波動があっちゃったんでしょうね。
よく富士の樹海系の話とかありますが、軍隊系のホラー話なら
近所の中学校にもあります。
が…今回はやめておきますねええええ〜〜♪
やっぱりいい写真は足で稼がないといけないんでしょうね。
スマホのカメラやどうが機能
若干ガラケーより良い程度だと思います。
そんなに差は無いと。
ただ、撮ったのをベースに色々いじれる・遊べるアプリがあるので、
そこで差がつくのかな〜と思います。
さっと撮ろうとしてもまずカメラを起動しないといけませんし、広角ですし、光学ズーム無いですし…
私的にはカメラ持って行ってない時用です。
すいません、私のコメントの終わり方が質問風になってしまいました。
よく憑かれやすい体質の方っていらっしゃいますよね〜
義理の母がそうみたいです。
あまり縁起のよく無い所には長居したがりませんから。
私は全くその気がありません(笑)鈍感なんでしょうね〜
富士の樹海はよく聞きますね〜
夜の学校も怖いですよね〜
夜の音楽室からピアノの音とか…
毎晩寝苦しい夜が続きますが、涼しくなるより気になって寝れないですよね(笑)
そうなんです…基地や駐屯地では
志半ばで訓練中に急死し殉職した隊員さんや
自殺した他員さんの霊魂が夜な夜な浮遊しているそうですね
また追悼式に参加し、亡くなった方に祈りたいです…
確かに基地や駐屯地は多そうです。
私、そっち系に鈍感なのか一度も見たこと無くて、
いや、もちろん見たくもないですが〜(笑)
学校と同じで人が集団生活する所は多そうな気がします。
プレゼントをいただいちゃいました
オイラはポケットテンガを浮気しないようにと
みなさんからスパムのようにバンバン頂いたのですが、
お礼はどんなものをお返しすればいいかと悩んでいます…
バラエティーグッズなのでどうしようかと
堀倫先生は昔、どうしましたか~
ポケットテンガはいかがでしょうか
全て使用期限までに消化できそうにないし
いや〜実物見た事無いですし(笑)
一応バラエティーグッズでもお返ししないとですね〜
同じ方向性でお返ししてもいいのでは。
でも多くの人からお祝いしていただけるっていい事じゃないですか〜
ちなみに初めてテンガの存在を知った時はびっくらこきました〜
昭和ですから(笑)
なぜ今頃日本での販売に踏み切ったのか? ちょっと不明です。
これ自体はかなりゴツい代物で、小サイズのほうでも相当大きいです。
ファルコン2の両サイドに合体させようとMP版を二つ購入したのですが、余りの肥大化で合体は却下しました(笑)
純粋にボトルホルダーとしてはゴツ過ぎなので、折りたたみのローリーポリーのほうが汎用性があります。
しかしレンズケース等、その他の用途としてなら色々工夫すれば広がりそうですね。
本家MPはAGRのほうに主力を移すつもりなのか、従来ラインナップを続々Close Out にしています。
でもAGRはイマイチカッコ悪くてコケそうな予感がするのですが・・・
言われてみればですが、確かに昔は日本版のラインナップにもあったような気もします。
一度廃盤(とは言っても、単にキンリューさんが国内での取り扱いから外しただけですが)にした物を再度取り扱うとはリクエストが多かったのでしょうか?