上野の国立科学博物館へ行きました。

見に行ったのはこちら、 『マチュピチュ 「発見」 100年 インカ帝国展』 です。え~と、もともとずっとそこにあって地元の人たちは知っていたわけですから、「発見」はちょっとナンですが・・・いつかマチュピチュへ行ってみたいと思ってる私達。
とりあえず展覧会を見に行きましたよ。


「チュニック」が何着も展示されていました。恥ずかしながら私、チュニックって可愛らしい女性の服だとばかり思ってましたが、ローマ時代から時代によって上着だったり下着だったりしながら幅広く愛用されていた服の形だったのですね。緻密な文様のチュニックがみられました。
縄に結び目を作って記録をしたと考えられている「キープ」も実物を面白かった見ることが出来ました。インカ文明は独自の発展をしているので、興味深いですね。
3Dシアターも楽しめました。ちょっと車酔いしやすい私はクラッとしてしまう場面もありましたが・・・行ってよかったです。

見に行ったのはこちら、 『マチュピチュ 「発見」 100年 インカ帝国展』 です。え~と、もともとずっとそこにあって地元の人たちは知っていたわけですから、「発見」はちょっとナンですが・・・いつかマチュピチュへ行ってみたいと思ってる私達。
とりあえず展覧会を見に行きましたよ。


「チュニック」が何着も展示されていました。恥ずかしながら私、チュニックって可愛らしい女性の服だとばかり思ってましたが、ローマ時代から時代によって上着だったり下着だったりしながら幅広く愛用されていた服の形だったのですね。緻密な文様のチュニックがみられました。
縄に結び目を作って記録をしたと考えられている「キープ」も実物を面白かった見ることが出来ました。インカ文明は独自の発展をしているので、興味深いですね。
3Dシアターも楽しめました。ちょっと車酔いしやすい私はクラッとしてしまう場面もありましたが・・・行ってよかったです。