先日、新宿の高島屋に行きました。
また終わってしまった展覧会のお話で申し訳ないのですが、 『今田美奈子 お菓子とテーブルアート 華麗なる薔薇のおもてなし』 を見るためでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/9832a6f5cb2c13380d2c85045b6d0398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/9d170bdcffb26c45ed120101148a873c.jpg)
ノリくんは、今田美奈子さんは私からは物凄く遠い存在の様な気がするって言うんですけどね、まあそうですけどいいんです。その昔、まだ若かった頃に今田美奈子さんのお教室に通っていたことがあったのですよ。興味本位っていうか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/052ce50821dcdc2db7cd185d31dbd334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/06020e6fda24fa874ac00f46dd21541d.jpg)
会場内は撮影禁止でしたが、入り口の所のテーブルは撮影することができたので、パチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/ed5cef82d0574d87e572648cd260d907.jpg)
素敵ですよね・・・ウットリしてしまいます。
会場の中の沢山のテーブルの飾りつけも、それぞれとても素敵でした。
食器やカトラリーはもちろんのこと、クロスの刺繍が凝っていたり、織り模様が素敵だったり。
そしてお菓子も香りよく。
なんと、運良く今田先生がいらっしゃったので、著書にサインを頂くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/e81cb2356fb2ddba9cade517c795c147.jpg)
キッチンの本棚にはこの2冊が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/f174827cb621a1cc16d6a7a25290a29a.jpg)
お菓子作りの本、写真が綺麗だとつい買ってしまうので、何冊もあります。
でもね、結局一番何度も見ているのが今田美奈子先生監修の『はじめてのお菓子作り』なんです。
なのでそのことをお伝えしたら喜んでくださり、新しい本にサインをしてくださったのでした。
『ヨーロッパお菓子屋さんめぐり』にも、今田先生のサインが。
日付を見ると、なんと24年前の同じ月でした。書いていただいた私の名前は旧姓。
24年の時を経て、ノリくんと一緒に今田先生の展覧会を訪れることが出来たのは嬉しかったです。
今田先生の末永いご活躍を期待しつつ・・・