先日果樹園で収穫したプラム、少ししかありませんでしたが、ジャムにしてみましたよ。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cd/e4f7be5b0ebddb37d3c6b453085fcfb8.jpg)
作り方はいつもと同じ、ジャム用のお鍋に等量の砂糖と一緒に入れて煮るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/346c6380106758529317627b18bff26b.jpg)
煮ているうちに皮がとろけて、種が外れてきます。種が小さいのも、嬉しい所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/9f43d41bcd91aa5374434b12cbee1a31.jpg)
プラムはりんご同様ペクチンを多く含んでいますから、そのままでジャムらしい感じになります。
手作りのジャムは香りが素晴らしい・・・とノリくんが言ってくれるのが、また嬉しいです。
朝食のヨーグルトの入れたり、私がフルーツケーキを作る時に最後の仕上げに使ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/d3f1011a8159e74809e64eeb12179f6b.jpg)
今年はひと瓶と半分しか出来ませんでしたが、それでも作れたのが有難いです。
次は、ラズベリーかな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cd/e4f7be5b0ebddb37d3c6b453085fcfb8.jpg)
作り方はいつもと同じ、ジャム用のお鍋に等量の砂糖と一緒に入れて煮るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/346c6380106758529317627b18bff26b.jpg)
煮ているうちに皮がとろけて、種が外れてきます。種が小さいのも、嬉しい所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/9f43d41bcd91aa5374434b12cbee1a31.jpg)
プラムはりんご同様ペクチンを多く含んでいますから、そのままでジャムらしい感じになります。
手作りのジャムは香りが素晴らしい・・・とノリくんが言ってくれるのが、また嬉しいです。
朝食のヨーグルトの入れたり、私がフルーツケーキを作る時に最後の仕上げに使ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/d3f1011a8159e74809e64eeb12179f6b.jpg)
今年はひと瓶と半分しか出来ませんでしたが、それでも作れたのが有難いです。
次は、ラズベリーかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)