とても暑い日が続いていましたが、フルーツケーキの作り置きを全部食べてしまいました。
少しの間我慢していましたが、やっぱり無いと寂しいので、焼く決心をしましたよ。


ラム酒に漬けこんだフルーツ(実は梅シロップの残りの梅など)をたっぷり入れます。

焼き上がったら熱いうちに、 先日作ったプラムのジャムをラム酒でのばしたものを塗ってから、密封します。


本当は時間が経つほど美味しくなるのですが、ちょっとだけ切ってお味見してみます。

暑い季節には冷蔵庫で保存して、少しずつカットして頂きます。
そうすると、日に日に熟成が進むようで、しっとりとした落ち着いた味になっていきます。
そうなる前に、食べ切ってしまうことの方が多いのですが・・・。
さて、今の時期は幾種類かのジャムを、保存しています。
今度はジャムを使ったケーキを焼いてみたいですね。


少しの間我慢していましたが、やっぱり無いと寂しいので、焼く決心をしましたよ。


ラム酒に漬けこんだフルーツ(実は梅シロップの残りの梅など)をたっぷり入れます。

焼き上がったら熱いうちに、 先日作ったプラムのジャムをラム酒でのばしたものを塗ってから、密封します。


本当は時間が経つほど美味しくなるのですが、ちょっとだけ切ってお味見してみます。

暑い季節には冷蔵庫で保存して、少しずつカットして頂きます。
そうすると、日に日に熟成が進むようで、しっとりとした落ち着いた味になっていきます。
そうなる前に、食べ切ってしまうことの方が多いのですが・・・。
さて、今の時期は幾種類かのジャムを、保存しています。
今度はジャムを使ったケーキを焼いてみたいですね。

