三菱一号館美術館で展覧会を見た後は、いつものように KITTE の中にある千疋屋総本店に寄りましたよ。
お目当てはもちろん、季節のパフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/e2689746fa26c56beb1be3873b857992.jpg)
季節のパフェは・・・ああ、 “ 国産栗渋皮煮のアミュザントパルフェ ” ですって。
去年は 千疋屋総本店の栗のパフェは食べられなかったので、2年振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/0b19ee583051d3afc9d2f02623b33e96.jpg)
栗が大好きな私達ですから、ふたりとも迷わずそちらを注文しました。
でもね・・・
ちょっと違うな・・・と思ってしまいました。
ノリくんも、同じような感想です。
もちろん夫婦でずっと同じものを食べてきてますから好みが似通っているわけで、私たちの好みとちょっと違う・・・と言うだけですけどね。
そして、商品名も変わっているからね・・・とノリくん。
確かに、パフェではなくてパルフェですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/fbdde2729cd62a774d138b21ecb9d912.jpg)
もちろん美味しいのですよ、良い材料が使われていますし。
でも、前のマロンパフェに戻ってくれたら嬉しいな・・・ということなんです。
そんなこんなで、次回伺ったら久しぶりに “ 千疋屋スペシャルパフェ ” を食べてみようか、と言ってます。
・・・実は季節ものに弱いので、実行できないような気もしますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お目当てはもちろん、季節のパフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/e2689746fa26c56beb1be3873b857992.jpg)
季節のパフェは・・・ああ、 “ 国産栗渋皮煮のアミュザントパルフェ ” ですって。
去年は 千疋屋総本店の栗のパフェは食べられなかったので、2年振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/0b19ee583051d3afc9d2f02623b33e96.jpg)
栗が大好きな私達ですから、ふたりとも迷わずそちらを注文しました。
でもね・・・
ちょっと違うな・・・と思ってしまいました。
ノリくんも、同じような感想です。
もちろん夫婦でずっと同じものを食べてきてますから好みが似通っているわけで、私たちの好みとちょっと違う・・・と言うだけですけどね。
そして、商品名も変わっているからね・・・とノリくん。
確かに、パフェではなくてパルフェですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/fbdde2729cd62a774d138b21ecb9d912.jpg)
もちろん美味しいのですよ、良い材料が使われていますし。
でも、前のマロンパフェに戻ってくれたら嬉しいな・・・ということなんです。
そんなこんなで、次回伺ったら久しぶりに “ 千疋屋スペシャルパフェ ” を食べてみようか、と言ってます。
・・・実は季節ものに弱いので、実行できないような気もしますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)