クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

九品仏、『パーラーローレル』のケーキ

2013-12-16 21:29:57 | スイーツ
自由が丘でのお稽古の後、ノリくんへのお土産は・・・と考え、今回はこちらへ。



九品仏にある、『パーラー ローレル』です。

今年も暮れが迫ってまいりました。

自由が丘に行くのももう何回もありません。

となると、まず行っておきたいお店がこちらだったのです。



ショーウィンドウには、とっても繊細な飾りつけのクリスマスケーキが並んでましたよ。さすがは武藤さん!



さて、お土産のケーキは・・・

















どれも優しい味わいで、大満足。

美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンブラン、作りました・・・?

2013-12-14 22:37:31 | 手作りお菓子/パン
ノリくんと息子のコンビでお買い物に行った時に、ケーキの材料も買って来てくれました。それは、食べたい・・・ってことですよね・・・。


久々に、リングで台を・・・ 



私にしてはキレイに焼けましたよ!



キレイに出せましたし!


で、がんばりました。



これが、大変だったんです。


“モンブラン”にしたかったで粉雪を降らせて・・・



マロングラッセを飾りに。

なんかね~、“モンブラン”になったような?



でもね~ 実は搾り出したのが「マロンあん」なんです。

これが、ちょっと固くて搾り出すのがすご~く大変だったんですよね~。

リングの台も今回はバターを使わず「カステラ」アレンジで・・・。

なんとなく“和風”・・・これじゃ『白山』かしら?


なんちゃってモンブランのお話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡桃パン&クランベリーパン、焼いてみました

2013-12-11 00:21:36 | 手作りお菓子/パン
何のパンが好き?

と聞かれたら、胡桃のパン!・・・と答えるかしら?



久しぶりに、パンを焼きました。







いつものロールパン12個(ソーセージロールも)を焼いた後、


残りの12個分の生地をふたつに分けて・・・



パウンドケーキ型の小さい方で焼いてみることにしました。

ひとつは胡桃パンで、もうひとつがクランベリーパン。

胡桃とクランベリー、混ぜてしまうことの方が多いけど、別々に味わってみたくなって・・・。



ちょっとかわいく焼けましたよ。



さ~て、切ってみましょうね。



このままでも食べましたけど、マスカルポーネをぬったの、美味しかった~。

小さいパウンド型、今シーズンも大活躍しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月を迎えたイルピー農園

2013-12-09 23:50:43 | ガーデニング
今朝は冷え込みましたね。もう12月ですからね。

久しぶりにイルピー農園の様子を・・・。



キャベツがなんとか育ってます。


初心者は虫のつかない“秋植え”がおすすめ、とありましたが・・・



食われたあとがぁ 

でも、この寒さなら増えはしないかな。



こちらは、レタス。



このまんなかの小さな丸いのがふくらんだら、食べごろになるのでしょうかね。


イチゴの畝・・・



紅葉しながらも、新しい葉がのぞいてて、頼もしい。



にんにく。



これは植えすぎかしら・・・?



ネギだけが、元気。





さて、小さな芽を出したのが・・・



小松菜です。

種を蒔くのが遅かったから(11月の終わりでした!)無理かな・・・と思いましたが、こんな小さな芽が出てきました。


ん~、食べられるぐらい大きくなるのは・・・来年ですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーシー『リストランテ・ディ・カナレット』のクリスマスメニュー2013

2013-12-07 10:26:43 | 食べ歩き
クリスマス気分を味わいたくて、ノリくんと二人で行った東京ディズニーシー。





でもね・・・


混んでましたよ~。平日だったんですけどね~。


あ、仕事サボったわけじゃないですよ。たまたまお休みだったんです。


のんびり出かけたので、着いたのはお昼前。そこで、すぐにランチを済ませることに。きっとお昼の時間になったら混んできてお店に入れなくなってしまいますからね。


お店は 『リストランテ・ディ・カナレット』。



お天気がとっても良かったので、テラス席へ。



こんな景色を眺めながらのランチです。



あの窓に、人影が見えることもあります。



外の橋の上から見るとこんな感じ。




さて、2013年のクリスマス・スペシャルコースのメニューは?。



パスタやピザをチョイスするコースですね。


お料理は・・・











ノリくんとシェアしながらいただきました。


テラス席でのんびりいただくと、違う美味しさですね。



私達は開店してすぐに入ったのでテラス席に案内していただけましたが、出る頃にはもうお客さんが並んでいるようでした。

クリスマス前ですからね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする