クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

東京ディズニーシー、“リトルグリーンまん”を・・・

2013-12-03 22:10:52 | スイーツ
日本全国津々浦々、“○○まん”ってありますけど、


日本一は、こちらでは?




いえね、日本一リアルなのでは・・・と。


今回はクリスマス特別バージョンで、3色の中のいつもはチョコのところが代わりに抹茶に。つまりクリスマス・カラーのグリーン。しかも真っ赤なサンタの帽子。つきささってる~なんて・・・気のせいですよ。



とってもリアルなので、食べるのにちょっと覚悟がいります。


でも、おいしい。

ノリくんは「もう一つ、買えばよかった!!」って。


これってディズニーシーの中でしか売ってないそうですね。



さて、



すっかりクリスマスの雰囲気になってるディズニーシー、あしたもお話が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘、『Patisserie m.koide  (パティスリー エム コイデ)』 のケーキ

2013-12-02 21:04:24 | スイーツ
さて、昨日は自由が丘でお茶したお話でしたが、手ぶらでうちに帰るわけにはいきません。まして私だけ友達とたっぷり楽しんで・・・

そこで、ノリくんのリクエスト、こちらのお店に寄ることにしました。

自由が丘のこと、いつもの 『Patisserie m.koide  (パティスリー エムコイデ)』 です。





夏の暑い時期には伺えなかったのでちょっとお久しぶり・・・でしたが、ますますスタイリッシュになり、繊細かつ美味しそうなケーキがずらりと並んでいましたよ。



今回のチョイスは・・・

















どれも本当に美味しそうで、全部食べてみたくなりますね。

でも、子供達にもちゃんと味わってもらわないとね。

私はパイが好きなのでパイ生地を挟んだものをいただきましたが、パリパリのサクサクでとても美味しかったです。持って帰るのに時間がかかっているのに、流石です。

季節ごとに新しいお味のものが並ぶ所もステキですね。

また近いうちに寄りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘、『セントクリストファーガーデン』 で“アフタヌーンティー”を・・・

2013-12-01 20:51:13 | スイーツ
先日のお稽古の後、友人と待ち合わせてティールームへ。



『セントクリストファーガーデン』 です。

前にも伺ったことがあるので、2度目ですね。


英国風の庭園も、秋の風情。




そして、前回伺った時にとっても気になっていたメニューを、オーダーしてしまったのでした 



そう、“アフターヌーンティー”の 「三段重ね」ですよ。 

メニューとしては、「ディライトセット」ふたり分です。

どの段からいただくか、迷ってしまいます。



やっぱり、一番下のサンドウィッチからいただくことに。



ん~、美味しい。


真ん中がスコーン。



外はこんがり中はしっとりのスコーンに、ジャムとクロテッドクリームをたっぷりのせていただいて、シアワセ・・・。


そして一番上のケーキ達。



「金柑のダックワーズ」、「ラズベリーのトライフル」、そしてクリスマスが近づいているので「ミンスミートのロールケーキ」でした。


お茶を飲みながらゆっくりと話をしていたら……




外は早くも夕暮れ・・・



友人とのおしゃべりもはずみ、とてもすてきな午後でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする