クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

国立科学博物館で 『ビーズ 自然をつなぐ 世界をつなぐ』 見ました

2019-06-22 21:18:18 | 展覧会


ノリくんと一緒に、国立科学博物館に行ったお話です。

実は今回の展覧会も、終わってしまったもので、すみません。

『ビーズ 自然をつなぐ 世界をつなぐ』という特集、国立科学博物館と国立民族学博物館のコラボ企画でした。






先日、 『大哺乳類展2』 を見た時に一緒に観たかったのですが、次の予定があったのでパスして、終了2日前にやっと見に行くことが出来ました。





そういえば小さい頃、数珠玉を使って輪飾りを作ったのが初めてのビーズ遊びということになりますね。

小学生の頃に毎日のようにビーズで遊んでいた時期がありましたが、その時のビーズは“ガラス”でした。

ところがこ今回の展示では、ガラスのビーズはほんの一部。様々なビーズに出会うことが出来ましたよ。

ビックリしたのが、ピラルクの鱗やスズメバチの頭など。本当に様々なものが、ビーズとして使われていることがわかりました。






日本では、弥生時代には美しいガラス・ビーズがあったようですよ。




アフリカでは、今もビーズアートが盛んな地域があるようです。

こんなに大きな像も制作されているのですね。ナイジェリアで製作された作品だそうです。




アフリカのジンバブウェでビース・アートを学び、このような作品を製作していらっしゃる方が!素晴らしいですね。




こちらはビーズ織りで製作された歌舞伎の衣装。210万粒、226色のガラスビーズを使用し、製作にはおよそ3年かかったそうです。



次の日にこの展覧会を見に来た娘は、この衣装に釘付けになったようでした。



さて、ノリくんが今回の企画展で一番衝撃を受けた展示は・・・



ノリくん、実は穴に糸を通すのが大の苦手なのだそうです。


そ、そういうことだったの?

知りませんでした・・・衝撃!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検です~ ポルシェ911(930)

2019-06-21 21:21:21 | 


久しぶりに、ポルシェくんのお話です。

早いもので、車検・・・ということでシミズテクニカルファクトリーに入庫です。我が家に来てから16年、8回目の車検だそうです。




車検で行う追加作業はブレーキ・フルードやミッション・オイルの交換ぐらいだそうですが、この機会にフロント・ウィンドウのウェザーストリップを交換することにしたらしいです。





今回も、ノリくんが入手した純正部品を使用するようですね。


それから、リアシートを固定するストラップ。




その他にも、いろいろなようです。

大事に乗るためには、色々と交換は必要ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のツバメ

2019-06-20 22:31:16 | 生き物
この頃、玄関先がにぎやかです。

先月末に  孵化した 軒下のツバメの子たちが、なんとか育っているようです。




小さかった頃はまったく見えなくてちゃんと育っているか心配でしたが、この頃を3羽が顔を見せてくれてます。




なんだか小さい巣で育っているため、窮屈そうです。



いつ巣立つかしら・・・?

なるべく脅かしたりしないように、気を付けてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ステーションギャラリーで 『ルート・ブリュック 蝶の軌跡』 見ました

2019-06-18 21:33:33 | 展覧会


またもや、終わってしまった展覧会のお話ですみません。いつの間にやら、終わってしまっていて・・・。

でも、とてもステキな展覧会だったので、記録に残したいです。

ノリくん・娘と3人で、東京ステーションギャラリーに行って観た展覧会です。




開催されていたのは、 『ルート・ブリュック 蝶の軌跡』 です。

ルート・ブリュックさんは1940年代にはすでに活躍していた、フィンランドの女性セラミック・アーティスト。

別の美術館に飾られていたポスターを見て、ノリくんともども娘を誘って是非見に行こう・・・と思ったのでした。






期待以上に素晴らしく、私達は大満足。

美大で工芸を学んでいる娘も熱心に見て廻り、良い刺激になったと言ってました。















こういった作品を見ると、セラミックもいいな・・・と思います。

色彩豊かで、雰囲気のある作品が沢山見られて、見応えありましたよ。

展覧会というと絵を見ることが多いですが、工芸にもとても興味がある私達です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は和菓子の日、葛餅を食べました

2019-06-16 22:51:19 | 和菓子


今日は和菓子の日だそうですが、ご存知でしたか?

帰りの車の中で、ラジオで聞いていて、知りましたよ。

だからということでもないですが、今日のお菓子は和菓子です。



実家の母にもらったのですが、この葛餅、奈良の東吉野村で作られたものだそうです。



冷蔵庫で冷やしてから、取り出して切って、黒蜜ときな粉をかけて、いただきました。

クセの無いお味で、美味しくいただきました。

母は奈良というと室生寺へ行ったことがあるそうで、それはステキだったと、何度も聞かされてます。

いつか、訪れてみたいものですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする