![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/7d278f8541e759b7d9c9a6d2a1020477.jpg)
横須賀、葉山と美術館へ行った私達は、横浜美術館にも寄る予定にしていました。
ところが、息子からのリクエストで、予定を変更することに。
なんと、横浜人形の家へ行くことになりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/3f01cc206cdd26715316869af8d74dd4.jpg)
息子のお目当ては、 『親子で楽しむトランスフォーマー 乗り物からロボットに~変形の不思議』 でした。
そう、息子は小さい頃からトランスフォーマーが好きで、5年前にも 『トランスフォーマー博』 を観に横浜まで来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/75b8fed19e9ef23eeb728f368650427f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/5644c64da60a5f4dc12777c44a4cc995.jpg)
お、なんか見たことのあるようなトランスフォーマーの玩具や、映画のシーンを再現したジオラマなどが、所狭しと並んでいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/c65f199dd4d7b3ecae19020b1ab5b7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/9ca25f6ae97579d04de6c1def5957f97.jpg)
シリーズ最新作の 『バンブルビー』 のVWビートル、どうやらノリくんによると67年モデルのVWビートルからトランスフォームしているそうです。で、解説を見たら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/142195e433957942c24615060a880cf9.jpg)
??? “スポーツカーからトランスフォーム!” ですって!!
なら、うちにはスポーツカーが2台あるってことになってしまいます。
そうなると、他のバンブルやバンブルビーがどんなビートルからトランスフォームしているのか気になりますよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/a3cfd089fd56ce9dc9d4577249d847f9.jpg)
ノリくん曰く、これはライトが離れているし、何となく1302みたいに見えるな・・・ストラットランスフォーマーかな?・・・となんかよくわからないこと、言ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/5805cac5562c3e21899838bb3ca1cc9c.jpg)
こちらは、戦っている最中にバッテリーが上がったりしないか心配したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/28292c91bd0b5032b158687606db8b1a.jpg)
息子が一番好きなトランスフォーマーはバンブルビーだそうですが、私はね、ガラケーのこれが出た時に欲しかったことを思い出しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/b92c166b2be70c0c000f87900d183081.jpg)
今見ると、すでに懐かしい感じですね。
ノリくんは、こういうのが好きらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/f2b5632d83e51ef03202532ae4ed6437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/2eb113df7d6d0022d5555fb87e55e53e.jpg)
そしてこの日は丁度、バンブルビー撮影会の日でした。
私達も整理券をいただいて並んで、バンブルビーと一緒に記念写真を撮りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/b4aa28474b91327253922eccd73c1ffc.jpg)
バンブルビーに会えて、ドキドキしてしまいましたよ。
ノリくんも息子も、良くできているなぁと感心してました。
私のビートル、黄色くしてみようかな~?