![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/c5998f8a185f23dd8d72a3a3233738fa.jpg)
先日のベーシッククラスではいちごのタルトを作りました。
パートゥ・シュクレ(タルト生地)の伸しは、先月に続いて2回目。
丸く伸すのはなかなか難しいのですが、皆さん、上手に丸く伸せました。
タルト生地にクレーム・ダマンドゥ(アーモンドクリーム)を敷いて焼き、いちごのポンシュ(シロップ)をたっぷり浸みこませます。
ジュレをくぐらせた、いちごを飾って出来上がりです。
いちごは、当たりはずれがありますが…今回もちょっと甘みと酸味が足りない感じで申し訳なかったです…このジュレのおかげでかなり美味しくなったと思います。
クレーム・ダマンドゥも実習していただきました。
これまで、サブレやパートゥ・シュクレなどもやりましたので、ひたすら混ぜる作業にも慣れましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/08/5c4c029191c85c73f28da78fcf8ea854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/2fed7684e090558551bf7ca8580e16c0.jpg)
心浮き立つ春のタルトです。